1,800円以上の注文で送料無料

君はなぜ働くのか の商品レビュー

4.1

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/31

働くモチベーションが湧かなかったので読んでみた。 モチベーションの向上には繋がらなかったが、人には優しくしようと思った。

Posted byブクログ

2024/08/28

自分を犠牲にして働く→絶対に続かない どうすればだれにも負けない日本一の洗い場担当になるか 日本一の洗い場担当者だったら、どんなことをやるのか 仕事を楽しむ力 心の癖 素直さと柔軟性 3か月の法則ー自分の出せるすべての力を使って仕事 起きていること=今の自分にちょうどいい 伝える...

自分を犠牲にして働く→絶対に続かない どうすればだれにも負けない日本一の洗い場担当になるか 日本一の洗い場担当者だったら、どんなことをやるのか 仕事を楽しむ力 心の癖 素直さと柔軟性 3か月の法則ー自分の出せるすべての力を使って仕事 起きていること=今の自分にちょうどいい 伝えるときに自分の我を抜くことができるか 名誉欲に負けて大切なものを見失っていないか うまくいったときの予習 それがいくべき道→自然と開ける 自分は呼吸するようにできる&人からは驚かれる 目標より目的を深める 人生に期日を決めるな 学んだこと・結果を出して始める自分のものに 意味を失ったとき最悪人は死ぬという選択

Posted byブクログ

2024/08/16

【なぜ】シンプルなタイトル、この質問に即座に答えられない自分がいたため一読 【どう】堂々の5.0.点の★5(シンプルな内容だが何度も読み込み腹落ちしたい) まだなぜ働くかは答えられない。じっくり考えていこう。 これだけは覚える『うまく行った時の予習をしておく』 一旦これ!これ以上...

【なぜ】シンプルなタイトル、この質問に即座に答えられない自分がいたため一読 【どう】堂々の5.0.点の★5(シンプルな内容だが何度も読み込み腹落ちしたい) まだなぜ働くかは答えられない。じっくり考えていこう。 これだけは覚える『うまく行った時の予習をしておく』 一旦これ!これ以上はまた今度。 【学び、備忘録】 ・まずは「仕事を好きになる」→「仕事に好かれる自分になる」→(ここから自分の想像)「好きな仕事が見つかる」 これは購入したので手元に置いて、何度も読み直す。1回1回学びを増やそう。

Posted byブクログ

2024/08/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ジャケ買い。師匠と作者の会話形式の本。非常に読みやすい。『君はなぜ働くのか』との問いに哲学的なアプローチで記載している。 前提として今夢がない、やりたいことがないというのは大いに結構。別にあることが正ではない。むしろ今後の可能性が広がるとしている。 結論としては目の前にある仕事を徹底的に行うことで新たな道が開けてくるというもの。 夢を失っても生きていけるが、意味を失っては生きていけないかもしれない。意味を自分なりに見出せばよい。 運命の椅子。昇進の椅子が空いた時にどうするか。答は迷わず座る。世の中から用意された椅子だから この本を読んで、どのような状況に置かれたとしてもようは気の持ちよう。1日のうちで最も長い時間は仕事をしているので、そこにやりがいを見出すことで人生が豊かになるという教え。結果は後から付いてくるので、まずは実直に取組、周囲から『また』会いたいと思われるような人を目指す。

Posted byブクログ

2024/07/25

師匠、齊藤一人と対談形式で話は進んでいく。 なぜ働くのか?一言で言ってくれるような答えはなかったけど、なんとなく、ではなくしっかりと意味を見出すことは大切だと思った。 なぜ働くのか?それは生活するため。生活できてれば働かない方がいい? そうでもない。 生活するため、というのは、...

師匠、齊藤一人と対談形式で話は進んでいく。 なぜ働くのか?一言で言ってくれるような答えはなかったけど、なんとなく、ではなくしっかりと意味を見出すことは大切だと思った。 なぜ働くのか?それは生活するため。生活できてれば働かない方がいい? そうでもない。 生活するため、というのは、自分と家族はもちろんだけど、他人の為でもある。 どんな仕事にも意味がある。誰かのためになっている。それを自分がやらなくてもいいかもしれないけど、自分がやらなかったらまた別の誰かがやる。 それなら、仕事ができる体があるなら、自分がやってもいいじゃないか。 こじつけでもいいから、やりがいとか楽しみを見出すことは大切だと思う。 どんな環境でも楽しみを見出せる人こそ幸せになれるのだと思う。

Posted byブクログ

2024/07/03

壮大な夢とか、カッコいい目標なんてなくていい。 目の前の仕事に「なぜやるのか?」と問い、自分の納得できる意味を見出すこと。 その意味が見つかったら、柔軟に、謙虚に、やり続けること。 自分のやっていることに納得感があるか、というのは本当に大切な物差しだと思っていて。 納得のいか...

壮大な夢とか、カッコいい目標なんてなくていい。 目の前の仕事に「なぜやるのか?」と問い、自分の納得できる意味を見出すこと。 その意味が見つかったら、柔軟に、謙虚に、やり続けること。 自分のやっていることに納得感があるか、というのは本当に大切な物差しだと思っていて。 納得のいかないこと、つまり自分で選んだものじゃなく人から押しつけられたもの、に対して主体的に取り組むのはまず無理だろう。 でも仕事って、往々にしてそうなりがちで、そうやっていまいち腹落ちしてないことをやり続けていると、どんどん心身が摩耗して魂が曇ってしまう。曇った魂では自分らしく輝けない。 ただ、納得感を大切にする、というのは、やりたいことだけやって人からの頼みは全部断りましょう、というのとは違う。 与えられた仕事を機会と捉えて、そこに自分なりの意味づけをして納得することで、主体的に取り組める。 どうしても意味づけができないことについては、それはおそらく自分の仕事ではないから、丁重にお断りするべき。 そこの線引きをする価値基準を自分の中に持って、選択権を自身の手に持ち続けること。 それが働くことで成功、いや成長し続けるためのカギなのだと思う。 ----- 人間が根源で求めている一番大きなもの、それは意味なんだよ。『なぜそれをやるのか?』人はこの問いに対してみんな無意識に意味を求めているんだよ p.42 人って夢をなくしても生きてはいけるんだよ。でも、自分の存在意義、つまり、生きる意味をなくしちゃうと、自分の命を絶ったりしてしまうことだってある。人間にとって意味ってのは、それぐらい強烈なんだよ p.43 この電球があるから、家族が楽しく過ごすことができる。この電球があるから、人が本を読むことができる。この電球があるから、世の中の人々が暗闇に怯えることなく楽しく過ごすことができる。そう考えたとき、君が磨いているのは電球やない。人々の幸せを磨いているんや p.70 今自分に起きることって、その時点での自分のレベルに合ったことしか起きないんだよ。それを自分じゃなくて、まわりのせいにし続けると、その人が自分で気づくまで同じようなことが起きる。嫌な人も現れ続けるし、嫌な仕事もさせられるんだよ p.99 いくら相手の悪いところを見ても、一瞬自分を安心させるだけで、自分の成長につながることなんてないよ p.130 「今はたとえ相手に負けていたとしても、いい部分を学んで自分のものにする習慣を身につければ、君はやがて勝つ人になれるよ。負ける悔しさより、勝つ人間になるための我慢のほうがずっと楽だよ」 p.132 うまくいかない人って『仕事は個人の能力の戦いである』って思っているから、どうしても自分流にこだわるんだよ。自分のスタイルを変えることができないって言ってもいいかもしれない p.153 「やりたいことがあるなら、やればいい。でも、もしやりたいことがなかったら、信頼できる人からすすめられたことをやってみるのも一つの方法だよ。そしてね、実はやりたいことより、人から『これをやったらうまくいくよ』と言われることのほうが成功確率が高いんだよ。自分のことって実は一番自分がわからないものだから」 p.192 「あのね、仕事においてうまくいくタネってのは、往々にして『自分は呼吸するようにできることなんだけど、人からは驚かれること』の中にあるんだよ。例えば、毎日日記を書いたり、どんなときも早起きできたり、仕事においてもやればなんの苦労もなくできること。 p.192 「問題は、人からすすめられたこと、頼まれたことをふてくされずに、手を抜かずに、我を抜いて、一生懸命やれるかどうかなんだよ。そうすれば、目の前の扉がどんどん開いていく。そして、その向こうに本当に自分がやりたかったことが、君を待っている」 p.194 天に豊作を祈り、手は田を耕すーー。目の前にあることを全力でやり、実がなる時期は天に任せる。 p.214 「大切なことだから繰り返すよ。人が聞きたいのは、結果を出した人の言うことなんだよ。だから、結果を出すことから逃げちゃダメだ。そこをせずに、人にものを伝えようったって、そんなに世の中は甘くないよ。厳しい世の中だからこそ、私は君を本物にしたい。だから、この実践の結果が必要なんだよ」 p.221

Posted byブクログ

2024/05/26

2438 ★モチベーションの正体=意味・なぜ 夢・目標より目的、目的は終わりがない 仕事を楽しむ力 内定=魅力を理解してくれた会社 ★自分の我を抜いて話す ★魅力=またの追求、感情の達人になれ 周囲をうまく生かすことが、自分の能力を拡げる

Posted byブクログ

2024/04/06

とても勉強になった みんな読むべき 自分商店 はた楽 仕事を楽しむ力 相手のいいところはどこだろう? 相手が幸せになるために伝える

Posted byブクログ

2024/04/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「夢を失っても人は生きていける。しかし、意味を失ったとき、最悪、人は死ぬという選択をする。」 66 とにかく今いる場所で仕事を楽しむ力を身につけること →どうすれば日本一の母親になるか?日本一の母親だったら、どんなことをするか? →働く意味がわかるとモチベーションが変わる 135 人の心に響く伝え方 →ただ相手が幸せになることだけにフォーカスして話す 「意識すること」と「場数」 『自分がどうカッコよく伝えるか』ばかり意識しがち 161 「名誉欲」の試験 「どんな甘い誘惑がきても、あなたは目の前のやるべきことに集中できますか?」 164 世の中で「すごい」と言われるものに価値を置いてはいけない。それが「すごいと言われたい地獄」の入り口だから 166 どれだけ仕事(メビック)がうまくいったとしても、考えなくちゃいけないのは、どうしたらもっと目の前のお客さんに喜んでもらえるかってこと。それだけ考えていればいい 194 扉に気づく方法 →その分野で頼まれごとが増えていく →「必ず期待以上で返す」という気持ちで取り組む

Posted byブクログ

2024/03/28

前半が特に自分には刺さった。 仕事がつまらない。もっと楽しい仕事がしたい。 しかし、それは心の持ちようだと考えさせられた。 まずは日本一の皿洗いに。 そういった心持ちで、今ある仕事をもっと楽しくする。 はやく働きたくて、うずうずしてくる自分がいた。

Posted byブクログ