1,800円以上の注文で送料無料

思考を耕すノートのつくり方 の商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/11/18

面白い。むしろ詳しいノートの書き方の本でないところに新鮮さがあった。 ノート大好きな人に「うんうん」頷きながら読んでもらいたい。

Posted byブクログ

2024/11/13

ノートの基礎的な使い方からノートとは何かといった気持ちの部分まで総合的にまとめられた一冊 基本的な使い方としてノートの種類、サイズや紙質からはじまり、ノートのまとめ方や書き方のテンプレなど詳しく書かれています。 今まで雑多にとりとめなく書き留めることはありましたが、ノートの活用法...

ノートの基礎的な使い方からノートとは何かといった気持ちの部分まで総合的にまとめられた一冊 基本的な使い方としてノートの種類、サイズや紙質からはじまり、ノートのまとめ方や書き方のテンプレなど詳しく書かれています。 今まで雑多にとりとめなく書き留めることはありましたが、ノートの活用法ってどんなだろう?と思い読んでみました。 仕事で使うのか個人的な趣味で使うのかなど目的にもよると思いますが、基本的な考えとしてノートとは自分が自由に考え自分らしくいられる場所を作るものといったもので、自由に書くためにフォーマットやテンプレがあると使いやすいよね、よりノートが好きになるよねといったスタンスなのかなと感じました。 もちろん参考になるなーと読んでましたが途中からは「この人本当ノート大好きなんだなw」ってノートオタクの本を読んでる感覚になり、ノートってこんなに自由で楽しいんだよ!と純粋に紹介されてる感じがして著者の人柄を感じました。 きっと良いやつなんだろうな。

Posted byブクログ

2024/10/25

この本に書かれているHow toの部分も参考になるものばかりだったが、それよりも「なぜノートを取るのか」という部分に心を動かされた。 情報に溢れすぎている世の中で、流れにのまれずにいるには、自分の内側を掘り下げて芯を作ることだと思った。

Posted byブクログ

2024/11/02

読む前→ •「思考の整理学」を読んで、ノート活用法の紹介(アイディアの整理、メモ→ノート→メタノート)があったので、他にも思考を深めるノートの使い方はどんなものがあるだろうと気になって。 読んだ後→ •そもそもノートの大きさや描きやすさなどと、使用用途との関連がある。 •思った...

読む前→ •「思考の整理学」を読んで、ノート活用法の紹介(アイディアの整理、メモ→ノート→メタノート)があったので、他にも思考を深めるノートの使い方はどんなものがあるだろうと気になって。 読んだ後→ •そもそもノートの大きさや描きやすさなどと、使用用途との関連がある。 •思ったより、自由で良い。途中でやめてもいいし、特に決まりはなく、それがノート。 •日記→総合的な一冊。アイディアやさまざまな事項をまず書いておく一冊として。  →思考の整理学のメモ的な存在。 •テーマ別のノート→思考の整理学でいうノートやメタノート。案外考え方は一緒なんだなぁと。 •ノート以外の、デジタル的な面も、自由に活用OK。その良し悪し。 •書いたノートの、その後の活用法、タイミング。その心得。習慣に組み込めばできるが、それを無理強いはしない、追記の時にちらっと見るでもオッケーという、ゆるやかなスタイルを提案してくれるおおらかな著者の考え方に癒される。じゃぁ、始めようかなという気になる。

Posted byブクログ

2024/10/15

自分でノート使って思考するのも好きだし他人のノートとか手帳見るのも好き YouTubeでいい手帳作りしてる人が参考図書として挙げてたので読んでみたら確かにわかりやすくて色々実例も上がってるので参考になる ノートづくりの基本的なTipsがまとまっててノート術の第一歩に最適だと思う ...

自分でノート使って思考するのも好きだし他人のノートとか手帳見るのも好き YouTubeでいい手帳作りしてる人が参考図書として挙げてたので読んでみたら確かにわかりやすくて色々実例も上がってるので参考になる ノートづくりの基本的なTipsがまとまっててノート術の第一歩に最適だと思う 特に役に立ったのはタイムスタンプの項目 忘れがちだったんだけど意識して書くようにしたら出先で書いたメモなど散らばる情報の整理が格段にやりやすくなった

Posted byブクログ

2024/07/10

著者自筆と思われる字がアレな感じなので、若干ノート作りのワクワク感が削がれたのは自分だけかしら。内容はノートオタク全開で、なかなか細かく書かれていて読み応えはあると思う。 だがしかし自筆がなあ…

Posted byブクログ

2024/03/04

ノートを書く事にずっと興味はあり、何冊か読んだ。 中でもこの本は初心者向けで、ノート選びから解説してくれるので、とても良いです。 しかし、それでも書いてみようと思わないのだから、私にはきっと、ノートは必要ないんでしょうw 手書きの記述例が掲載されているけど、字が汚すぎるw

Posted byブクログ

2023/12/11

「ノートの使い方大全」と言っても過言ではなかろうか…という本です。今現時点で必要でない「使い方」「書き方」であっても、何か困った時にこの本を開いて検索する…という使い方でも良いかなと思いました。 そういう意味で、今の自分に必要な箇所が少なかったので★3つに。 巻末の「ガイドブック...

「ノートの使い方大全」と言っても過言ではなかろうか…という本です。今現時点で必要でない「使い方」「書き方」であっても、何か困った時にこの本を開いて検索する…という使い方でも良いかなと思いました。 そういう意味で、今の自分に必要な箇所が少なかったので★3つに。 巻末の「ガイドブック」にある書籍の紹介はありがたいです。いくつか読んでみたい物がありました。

Posted byブクログ

2023/11/23

デジタル、アナログさまざまなノートってあるし、自分も仕事、趣味でノートはつけているが、これっとカチッと決まったものが見つけられていない。アナログだとあとで見るときの検索性や物理的にいつまで保存するかって悩みは尽きないし、かといって保存、検索(タグなどの付け方によるけど)には問題デ...

デジタル、アナログさまざまなノートってあるし、自分も仕事、趣味でノートはつけているが、これっとカチッと決まったものが見つけられていない。アナログだとあとで見るときの検索性や物理的にいつまで保存するかって悩みは尽きないし、かといって保存、検索(タグなどの付け方によるけど)には問題デジタルだと自由度が少ない。 以前からノート術、思考術などの著作のある倉下さんの新著。改めて、他の方のノート術を学ぶために。 個人的に模索しているのは、読書ノートとサッカーなどの観戦メモ。

Posted byブクログ