1,800円以上の注文で送料無料

本好きの下剋上 第五部 女神の化身(ⅩⅡ) の商品レビュー

4.9

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    27

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2025/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本好きの下剋上完結、電子版で最終話まで読み終えていたものの、あとがきにある様に多くの登場人物がローゼマインに絡むので細かく思い出深いやり取りが濃厚に繰り広げられる 事件は解決済みなので1冊丸ごと「フアンが喜ぶキャラ達のその後(伏線回収)」で終わる

Posted byブクログ

2024/12/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ついに読み終わってしまいました… 読み終わってしまいさみしいです。アレキサンドリアのこれからを読みたいです。番外編やハンネローレの話はまだ読めていないのでとっても楽しみです。 本好きの下剋上を読み始めたのが2024年7月10日頃、読み終わったのが2024年12月20日頃なので約5ヶ月で読ませていただきました。私が一番感動した巻は第2部神殿の巫女見習いⅣでした。ハラハラした巻は第3部領主の養女Ⅴと第5部女神の化身Ⅷです。一番悲しかった巻は第4部貴族院の自称図書委員Ⅸでした。フェルディナンド様がアーレンスバッハに行ってしまうのが悲しかったです。

Posted byブクログ

2024/12/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

終わってしまった…長かったけどあっという間。 本当に楽しい読書時間をありがとうございました(*^^*) フェルディナンド様視点のプロローグとても良かったです。 そして最後の椎名先生の漫画も良かった〜! 短編集も楽しみにしてます!

Posted byブクログ

2024/11/05

ついにここまで来た!読み終わった! フェルディナンドが家族を得る物語だった。 結婚なんかしなくても良いエンドも見たかったなぁ。結婚が前提なのがな、、、

Posted byブクログ

2024/09/30

図書館の待ち順が長すぎてWeb版で全部読み、最終巻の加筆が読みたくて買ってしまった… 控えめに言って最高である。 フェルディナンド様がデレてる!!!! 公式が最大手ありがとうございます!!!!!! 長い物語を読み切った満足感と終わってしまった寂寥感…読み返して盛り上がった気持...

図書館の待ち順が長すぎてWeb版で全部読み、最終巻の加筆が読みたくて買ってしまった… 控えめに言って最高である。 フェルディナンド様がデレてる!!!! 公式が最大手ありがとうございます!!!!!! 長い物語を読み切った満足感と終わってしまった寂寥感…読み返して盛り上がった気持ちを反芻したいと思います!! 事件は起きなくていいからマインの物語の続きをずっと読んでいたい。 香月美夜先生、素敵な作品ありがとうございました!!

Posted byブクログ

2024/09/14

フェルマイが尊い…。巷に溢れている「転生」もののお話ですが、本好きは、大河ドラマを見たかのような内容の濃さでした。全巻読み終わってしまったという寂寥感がいっとき続きますが、まだ続きもありそうなので細く、長く、ローゼマインたちの世界感を楽しみたいと思います。

Posted byブクログ

2024/09/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

エピローグの話がとても感動しました。 ローゼマインが下町の家族にまた会えたことも、フィルディナンドがマイン達の家族として認められた事がとても嬉しく感じます。

Posted byブクログ

2024/09/01

2017年に漫画からハマってWeb版へ、そのあと生活に支障をきたす程ハマった作品が商業作品として大団円を迎えるとは感無量です。といいつつ、本購入して半年程積んでましたが… 第三部が有名アニメスタジオでアニメ化されるらしいですが(一部二部は作画がトホホでしたがストーリーのまとめ方は...

2017年に漫画からハマってWeb版へ、そのあと生活に支障をきたす程ハマった作品が商業作品として大団円を迎えるとは感無量です。といいつつ、本購入して半年程積んでましたが… 第三部が有名アニメスタジオでアニメ化されるらしいですが(一部二部は作画がトホホでしたがストーリーのまとめ方は上手かったですよね)、そのうちネトフリで実写ドラマ化されるんじゃないの?と妄想中~

Posted byブクログ

2024/11/24

産後また本を読みたくなってラノベやから読みやすいやろうという軽い気持ちで読み始めたのですが、全然軽くない。読み応えがある! ラノベ分類されてるけど個人的にハリポタとかナルニアとかの部類のイメージです。 ハリポタでは実はスネイプ先生が裏主人公みたいなのが大好きなのですが この本では...

産後また本を読みたくなってラノベやから読みやすいやろうという軽い気持ちで読み始めたのですが、全然軽くない。読み応えがある! ラノベ分類されてるけど個人的にハリポタとかナルニアとかの部類のイメージです。 ハリポタでは実はスネイプ先生が裏主人公みたいなのが大好きなのですが この本ではフェルディナンド様がその位置ですよね。大好きです(笑) 読み始めたのが遅かったのですでに完結していて嬉しいような寂しいような…とても面白かったです 世界観とキャラがみんなしっかりしていて複雑で登場人物も多いのに読んでいくうちに自分もユルゲンシュミットの住人になってました。いい意味で読みやすかったです。自分はこういう世界観が好きなんだなあと改めて感じました。 最初の方はキャラの名前多いしカタカナで覚えられん〜神様の名前長過ぎて覚えられるわけない〜と思っていたはずなのに…?(笑) よく出来たストーリーでほんと…よく出来てます… なんとなく恋愛の話にはならないと思っててどこかの巻でフェルディナンド様からローゼマインにぎゅーをしてる口絵をみて「ないかもやけどここがくっついたら嬉しいな〜」と読んでたのですがホントにくっついた…!ありがとうございます!この口絵のシーンはどこや〜!とそわそわしながら読んでたのが懐かしいです… 途中からはただひたすらにフェルディナンド様の幸せを願って読んでました こんな超人完璧人間やのに自己犠牲で自己肯定感低めキャラ…オタクみんな好きやろ……… 唯一、友達に勧めたいのに全33巻あるから勧めづらいのが難点ですね(笑)

Posted byブクログ

2024/08/12

大好きな本好きの下剋上シリーズ最終巻。本が大好きって気持ちだけで無双してしまうローゼマインさま素敵すぎる。いつも支えてくれるフェルディナンドさまに感謝。本が好きなだけ読めるって幸せだね、本の素晴らしさの布教に貢献しないと、がんばるぞ!ふんぬぅ!

Posted byブクログ