1,800円以上の注文で送料無料

こちら空港警察 の商品レビュー

3.8

41件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/18

題名より帯に「空港の運命を握るのは、最も滑稽な警察署長」とあるのが、私気になります。 成田国際空港警察署長に就任した仁志村賢作は、温厚そうに見えるが、県警本部時代は鬼村と言われていた。「逃亡刑事」「越境刑事」などで登場したアマゾネス高頭冴子の上司だった人だ。犬養刑事も話として出て...

題名より帯に「空港の運命を握るのは、最も滑稽な警察署長」とあるのが、私気になります。 成田国際空港警察署長に就任した仁志村賢作は、温厚そうに見えるが、県警本部時代は鬼村と言われていた。「逃亡刑事」「越境刑事」などで登場したアマゾネス高頭冴子の上司だった人だ。犬養刑事も話として出てくるのもサービスだ。広域暴力団の山崎まで登場するのは、中山七里作品ファンには堪らない。 短編5作はいずれも成田空港や機内で起こる事件で、仁志村の犯罪者を許さないというポリシーは魅力的だ。手段を選ばないのも面白くしている。ただ、そうしたキャラが作られたという事は、必ず背景とかも描かれるのだろうと期待が膨らむ。 麻薬の密輸、殺人、ハイジャックなど空港で起こる事件を次々と解決していくのは気持ち良い。 仁志村の過去やグランドスタッフの蓮見咲良との関係も続きがあるなら、気になる点だ。続編が出るなら必ず手にするつもりだ。

Posted byブクログ

2024/05/14

またまた新しいヒーローの誕生なんですかね。 アマゾネス・高頭さんさえ恐れる仁志村署長。何となく文体が今までとは違うような。ちょっと乾いた印象なのは、実は管理職が主人公だからかな。

Posted byブクログ

2024/05/13

空港警察が主役というのは比較的新しい気がした。ネタ的には空港が舞台の犯罪ということで限られてはくるが、主役の仁志村のキャラは好き。ちょっと「翔んでる警視」の岩崎白昼夢さんを思い出させる感じがした。 シリーズになりそう。その際には、もう少しGSスタッフの活躍もみたい。

Posted byブクログ

2024/05/12

成田空港警察に新しく配属された二志村署長。 グランドスタッフの蓮見咲良と一緒に事件解決していくストーリーかと思いましたが、前半3作は短編でしたが、後半2作は二志村署長の独壇場でした。 空港あるあるのカスタマー話も面白く、あっという間に読み終わりました。アマゾネス高頭冴子も登場...

成田空港警察に新しく配属された二志村署長。 グランドスタッフの蓮見咲良と一緒に事件解決していくストーリーかと思いましたが、前半3作は短編でしたが、後半2作は二志村署長の独壇場でした。 空港あるあるのカスタマー話も面白く、あっという間に読み終わりました。アマゾネス高頭冴子も登場して、元気に復活して何より…と妙な感想を抱いたり…。 新しいシリーズになるんだったら楽しみです。

Posted byブクログ

2024/04/20

空港警察ですが視点は事件が起こる場所によってGSだったり、管制官だったりと別の空港関係者になるためそこがまた面白い。狡猾な警察署長、好きです。 成田空港は千葉県だから千葉県警のあの人や空港だから入国がらみで過去事件で登場していたあの人、あの総理にヤクザの彼まで椀飯振舞でした!特...

空港警察ですが視点は事件が起こる場所によってGSだったり、管制官だったりと別の空港関係者になるためそこがまた面白い。狡猾な警察署長、好きです。 成田空港は千葉県だから千葉県警のあの人や空港だから入国がらみで過去事件で登場していたあの人、あの総理にヤクザの彼まで椀飯振舞でした!特に入管の話は懐かしくて、あー!って声が出ました。

Posted byブクログ

2024/04/18

空港GSの仕事の裏側を知ることができて面白かった。 後半は空港警察の新署長の活躍。 なんでもお見通しなんだな。

Posted byブクログ

2024/04/09

犯人を逮捕するためなら手段を選ばない仁志村が成田国際空港警察署長として赴任してきた。 この署長が事件を解決するのだがその手際が鮮やか。スッとするし面白い。 5篇の短編だけど、最後の2篇は連続物。小さな事件を解決していく感じかと思ったら、どんどん大きな事件になっていく。 最後、...

犯人を逮捕するためなら手段を選ばない仁志村が成田国際空港警察署長として赴任してきた。 この署長が事件を解決するのだがその手際が鮮やか。スッとするし面白い。 5篇の短編だけど、最後の2篇は連続物。小さな事件を解決していく感じかと思ったら、どんどん大きな事件になっていく。 最後、あんなに派手な事件になってしまったけど、続きを読みたい。シリーズになるんだろうか?

Posted byブクログ

2024/03/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【収録作品】一 セレブリティ/二 ATB(エアーターンバック)/三 イミグレーション/四 エマージェンシー・ランディング/最終話 テロリズム 癖があるが敏腕の新任の警察署長・仁志村が空港でのさまざまな事件を解決する連作。 情に流されず、誰にも忖度せずに、的確な判断をくだしていく姿は気持ちがいい。敵に回したくはないが、味方なら頼もしいことこの上ない。ただ、こっちの内心も見透かされるだろうだから、空港職員の咲良ではないが、お近づきにはなりたくない。 シリーズ化するかな。期待。

Posted byブクログ

2024/03/24

管制室やチェックインカウンター、出入国在留管理局など、空港の様々な場所で事件が起き、空港警察の新任署長、仁志村が解決に動く。 密輸や殺人事件、ハイジャックまで起こり、どれだけ事件起こるのー!と思ったけど、 ストーリーはすっごく面白くて、 この先どうなるのかとドキドキしながら あ...

管制室やチェックインカウンター、出入国在留管理局など、空港の様々な場所で事件が起き、空港警察の新任署長、仁志村が解決に動く。 密輸や殺人事件、ハイジャックまで起こり、どれだけ事件起こるのー!と思ったけど、 ストーリーはすっごく面白くて、 この先どうなるのかとドキドキしながら あっという間に読んでしまった。 最初はGSの咲良さんとコンビで事件解決していく話なのかな?と思ったけど、 後半になるにつれ、仁志村署長の活躍でしたね! 仁志村署長の冷静沈着で、頭脳明晰、 事件解決なら手段を選ばないし、犯罪者には容赦ないキャラ、すごく魅力的で良かった! 空港ってパイロットやCAが注目されがちだけど、 毎日無事に飛行機を離着陸できているのは あらゆる空港職員さんたちの力が合わさっているからで… みんな人の命を預かるプロフェッショナルの集団だなと読んでいて感じた。 成田空港建設までに、 いろんな闘争があり、訳あり空港だったというのは初めて知ることができた。 空港警察シリーズとして続いてほしいなぁ。。

Posted byブクログ

2024/03/23

空港内の警察のお仕事のお話。 主人公位の考え方で普通。 むしろ世の中甘甘緩緩で犯罪した者勝ちになってきている。

Posted byブクログ