1,800円以上の注文で送料無料

ハラスメントがおきない職場のつくり方 の商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/06

ハラスメントが起きにくい職場「ケアリング・ワークプレイス」のつくり方の本である。ハラスメント対策として法整備はされているが、グレーゾーンへの対応が重要で、そのためにはケアに満ちた組織づくりのために個人と組織ができることを提起されている。またケアと人間関係の原理を分かりやすく説明し...

ハラスメントが起きにくい職場「ケアリング・ワークプレイス」のつくり方の本である。ハラスメント対策として法整備はされているが、グレーゾーンへの対応が重要で、そのためにはケアに満ちた組織づくりのために個人と組織ができることを提起されている。またケアと人間関係の原理を分かりやすく説明した上で実践を説いている。最後に「加害者」臨床ではないが、「加害者」も包摂する方策、組織つくりを提起している。曖昧で難しい概念を具体的に落とし込み、ケアに満ちた職場作りには入門書として最適である。本書を読んだうえで巻末の参考文献を読めば、さらに応用が利くものと思われた。

Posted byブクログ

2024/01/24

ケアリング・ワークプレイスという考え方、ケアの考え方を職場や家庭に広げて捉えようというもので、医療や福祉、教育によく使われるケアの概念をそんなところにまで活用するんだと新鮮でした。ケア自体は馴染みのあるものなので、内容は分かりやすかったです。実行できるかどうかは、理解者がどれだけ...

ケアリング・ワークプレイスという考え方、ケアの考え方を職場や家庭に広げて捉えようというもので、医療や福祉、教育によく使われるケアの概念をそんなところにまで活用するんだと新鮮でした。ケア自体は馴染みのあるものなので、内容は分かりやすかったです。実行できるかどうかは、理解者がどれだけ増やせるかに掛かっていると思います。

Posted byブクログ

2024/01/04

わかってはいたけれど、悪意を持ってハラスメントを行っている人は、少ない。みなそれぞれの「正義」を旗印にそれを行っている。足りないのは想像力を持つ余裕か。能登の震災におけるSNS上の罵り合いにもそういうところは見てとれる。みな、自分の正義が唯一無二だと思って、人を見下しているのだろ...

わかってはいたけれど、悪意を持ってハラスメントを行っている人は、少ない。みなそれぞれの「正義」を旗印にそれを行っている。足りないのは想像力を持つ余裕か。能登の震災におけるSNS上の罵り合いにもそういうところは見てとれる。みな、自分の正義が唯一無二だと思って、人を見下しているのだろう。そういう固定観念を取り払い、風通しの良い社会を築くにはどうしたらいいのだろうか?少しでも多くの人に、この問題意識を共有したい。

Posted byブクログ