#Z世代的価値観 の商品レビュー
他のZ世代本とは、立ち位置が違う。 価値観の問題だし、ダニエルさんが理想と考える社会観、人間観の問題を扱っている。 未来への希望の種は今ある、という本。
Posted by
アメリカのZ世代を「本」「映画」「SNS」「フード」などテーマに分けてその特徴を教えてくれます 「コロナを経て得た経験値から生まれたZ世代の価値観」とは 戦争、分断、行きすぎたリベラルに失われたモラル、さらには腐敗しきった政治… この先どうなるかも分からないような時代を作った...
アメリカのZ世代を「本」「映画」「SNS」「フード」などテーマに分けてその特徴を教えてくれます 「コロナを経て得た経験値から生まれたZ世代の価値観」とは 戦争、分断、行きすぎたリベラルに失われたモラル、さらには腐敗しきった政治… この先どうなるかも分からないような時代を作った大人たちに媚びることなく、自分を愛して自分たちなりのハッピーをSNSで配信するZ世代 マーケティングに翻弄されるインフルエンサーも社会の写し鏡であり、その価値観も日々変化していることを理解してないと事故るなって思った一冊でした
Posted by
読後、Z世代をひとことで表すことは難しく、さらに特徴を示す言葉は、誤解曲解を招くこともあると知るとなお、語るに難しいです。Z世代の価値観を知ることは、これまでに大人たちが壊してしまった社会にとって大切だったもので、再生を必要とするもの、それらの順番が見えてくるように感じました。
Posted by
うーん、勉強になった。Z世代って何?って思ってたから本場のそれと、日本のそれについてなんとなく理解できた気がする。
Posted by
アメリカのZ世代の考えや行動等がわかります。本書に書いてあるように、日本とは異なる考えや行動が多いように感じられました。 悪化する社会問題や暗い未来に対する若者の苦悩がわかります。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
何より刺さったのはこの部分。 本を読むというブランディング、つまり読書好きであるということがファッションになっていることも問題になってくる。 一冊の本をゆっくりと読んで、個人的に楽しむことよりも、競争のようにいかにたくさん「話題の本」を読んだかをシェアして自慢することが一般化してしまっているのだ。 ぐぬぬ。
Posted by
・こういう事を書くと情けなくもあるのだけど…大分年下であるZ世代の考え方、感受性を知りたい。学びたい、ので読んでみた。 ・時代の趨勢を知りたい、って気持ちもちょっとはあるけれど、どっちかっていうともっと自分の生活にフィードバックさせたい。常々感じていた生活の違和感の正体を、可視化...
・こういう事を書くと情けなくもあるのだけど…大分年下であるZ世代の考え方、感受性を知りたい。学びたい、ので読んでみた。 ・時代の趨勢を知りたい、って気持ちもちょっとはあるけれど、どっちかっていうともっと自分の生活にフィードバックさせたい。常々感じていた生活の違和感の正体を、可視化させたい、みたいな気持ち。 ・僕らの世代が当たり前の様にことさら深く考えなかった事を捉え直したい。 ・ちょっと、どうもすいません…みたいな気持ちが入り混じりながら読んでる所がある。 ・竹田さんの本はわかりやすくスッと入って腑に落ちる。良い。
Posted by
Z世代の新たな考え方が分かる一冊です! 私自身、この本から新しい考え方だったり、 いまの世代に期待が持てたりできるような内容でした。
Posted by
- 1
- 2