1,800円以上の注文で送料無料

評価される人になる技術 の商品レビュー

4.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/01

以前から評価に不満があったため本書を手に取った。もっと早く読めば良かった。早速明日から上司に対する接し方を変えようと思う。 ・上司も人間なので、評価には好き嫌いが左右される ・上司に贔屓にされる努力をする ・評価される人は「上司こそが最重要顧客」と捉える ・アピールは最重要の仕事...

以前から評価に不満があったため本書を手に取った。もっと早く読めば良かった。早速明日から上司に対する接し方を変えようと思う。 ・上司も人間なので、評価には好き嫌いが左右される ・上司に贔屓にされる努力をする ・評価される人は「上司こそが最重要顧客」と捉える ・アピールは最重要の仕事 ・ 「自分評価基準」を作れば、会社評価に一喜一憂しなくなる

Posted byブクログ

2023/11/15

好成績を残したものの、会社からの評価と自己評価にズレが発生した経験から読みました。 分かって欲しいは甘えであり、成果を出しているのであれば適切なアピールは必要だと改めて認識しました。

Posted byブクログ

2023/11/06

読みやすく被評価者がすべきことがわかりやすい本。 評価は公平。こんなに頑張ってるんだから評価して欲しい。というマインドでは評価される人にはなれない。 どんな上司であっても評価される、つまり期待される人になるために自分からアクションが必要であると感じた。 具体的なアクションが...

読みやすく被評価者がすべきことがわかりやすい本。 評価は公平。こんなに頑張ってるんだから評価して欲しい。というマインドでは評価される人にはなれない。 どんな上司であっても評価される、つまり期待される人になるために自分からアクションが必要であると感じた。 具体的なアクションが多く記載されている一方、期待される人、つまり応援され一緒に働きたいと思われるひと人になるためのアクション、と考えてみると難しいことでもないように感じた。 上司の目線になり今できる具体的な行動まで落としていきたい。

Posted byブクログ

2023/10/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

評価に悩む会社員、評価をする立場の方にも読んでほしい。処世術 ⚫︎ビフォー ・人事評価は公平にすべき ・上司は部下を管理して当たり前 ⚫︎気づき ・上司が評価すること×部下ぎ力を入れることを合致させなければズレが生じる ・ボス満足度が最優先。1番のお客様は上司。 ・上司も褒められたい。できて当たり前とされているから。応援するべし。 ・じぶん評価軸を持てれば、会社からの評価は一部にすぎず一喜一憂しにくい。 ⚫︎TODO ・報告からアピールまでが仕事 ・上司を褒める、自分好みに育てる

Posted byブクログ