1,800円以上の注文で送料無料

新弁護士読本 弁護士十年一人前論 の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/03

弁護士は愛嬌がなきゃダメ!心に刻みます。イチローの、「しけた顔した奴にチャンスは回ってこない」の言葉を思い出した。

Posted byブクログ

2024/02/20

若手から中堅、はたまた熟練した弁護士へのメッセージが多分に含まれた良書。 【学んだこと】 ・衆議一決(多くの人の意見を一つにまとめることが大切。独断専行はだめ) ・自分の身の丈を見出し、等身大で職務を遂行すべき。同期や後輩など他人と比較しない。 ・執中(しっちゅう、中を執るが天下...

若手から中堅、はたまた熟練した弁護士へのメッセージが多分に含まれた良書。 【学んだこと】 ・衆議一決(多くの人の意見を一つにまとめることが大切。独断専行はだめ) ・自分の身の丈を見出し、等身大で職務を遂行すべき。同期や後輩など他人と比較しない。 ・執中(しっちゅう、中を執るが天下の大道)。法曹の真理である「真理は常に中間にある」 ・話術の良し悪しは、声(発音)、弁(語り口)、才(センス)、博(教養)で決まる ・意欲と実行が大切(未知なことがあれば好奇心をもって即刻学び、教えを請い、直ちに実行する) ・法曹の資質5要素は、感性、寛大、分別、知恵、愛嬌。 ・伸びるには、資質、研鑽、先見性、決断が必要 ・中勘助「銀の匙」、尾高朝雄「法の究極に在るもの」、斉藤朔郎「裁判官随想」 ・翼賛選挙無効判決(吉田久裁判長担当の選挙無効請求判決)→清永聡「気骨の判決」 ・税務を知らない弁護士は半人前。 【今の自分には理解しきれなかったこと】 ・理屈と道理の違い(三浦梅園)

Posted byブクログ

2023/11/06

一応、法律分野に分類しましたが、随筆です。倒産弁護士の第一人者にして、最高裁判事となった才口先生が、現在、顧問として所属されているTMI総合のウェブサイトに連載したブログをもとに、弁護士数歌(10年で一人前論)、明るさと愛嬌の必要性等々を説く楽しく、含蓄に富んだ「読本」でした。「...

一応、法律分野に分類しましたが、随筆です。倒産弁護士の第一人者にして、最高裁判事となった才口先生が、現在、顧問として所属されているTMI総合のウェブサイトに連載したブログをもとに、弁護士数歌(10年で一人前論)、明るさと愛嬌の必要性等々を説く楽しく、含蓄に富んだ「読本」でした。「総じて好戦的な訴訟態度には実益が少なく、訴訟経済上も無駄が多い」とありましたが、全く同感です。

Posted byブクログ