坂茂 木の建築 の商品レビュー
2024.09.05 建築家坂茂の建築を一望できる本書。 たまたまYouTubeで見た村上隆と斎藤幸介の対談での村上隆の発言が思い出された。「クリエイターは同じ技を違う見せ方をして延命することしかできない」 坂茂は、時代の流行のスタイルに流されることが嫌いで、オリジナルな構造シ...
2024.09.05 建築家坂茂の建築を一望できる本書。 たまたまYouTubeで見た村上隆と斎藤幸介の対談での村上隆の発言が思い出された。「クリエイターは同じ技を違う見せ方をして延命することしかできない」 坂茂は、時代の流行のスタイルに流されることが嫌いで、オリジナルな構造システムを希求していた。それは、バックミンスター・フラーやフライ・オットー(最小限のエネルギーで最大限の空間を作り出す「フォームファインディング」)などの独自の哲学に基づく材料、構造、工法を編み出すスタイルであり、その取っ掛かりとしての紙の建築であった。 彼の木造建築を実現する背景に、正確な加工技術の進化があった。CNCの加工機械だ。 改めて、ガウディも安藤忠雄も一つを武器に戦っている。その武器の強度がとてつ持いのは、材料や構造や構法に移居しているからなのかもしれない。
Posted by
- 1