お金を貯められる人のすごい習慣 の商品レビュー
1章の「お金を貯められる人の共通点」と2章の「お金を貯められない人の共通点」は特に気になった点などはなく、ふーんという感じで読み終えました。3章の「ムリせず「貯める」人になるために、今からやっておきたいこと」は、少しためになるかなという情報がありました。3時間程度で読み切ることが...
1章の「お金を貯められる人の共通点」と2章の「お金を貯められない人の共通点」は特に気になった点などはなく、ふーんという感じで読み終えました。3章の「ムリせず「貯める」人になるために、今からやっておきたいこと」は、少しためになるかなという情報がありました。3時間程度で読み切ることができると思うので、気軽に読めると思います。
Posted by
すごい習慣は書いていない。ごく当たり前のことだと思う。FPとしての経験則なのかもしれないが、若干著者の偏見を感じる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
食費手取りの14%から20%、まあそんなものか。高収入だと見込み収入が甘く予測しがち。それはそう。被服費2%はかなりきついと思う。教育費3%は年代を通しての平均だから大学生とかどうかなあ。妥協点を見つける。節約を優先しないといけないときも。小さな目標3か月、1月トライアンドエラーで未達、次月軌道修正、3か月で達成くらいの。家計に締め日をつくる。消費浪費投資の見直し、時間置いての振り返り。浪費5%投資25%。資産全体ではなく毎月の家計を見る。現金でお金を使う感覚を味わう、カードは難しい。終末の作りおきが女性の負担で男のほうが甘えてる感じがしていや。23か月先まで見通して過ごす。年末年始とか夏帰省とか。疲れたできない助けてで周囲を頼る。
Posted by
○メモ ・月々の赤字を黒字にするために、支出を見直す ○アクションプラン ・支出0円デーを週に1回作ってみる
Posted by
- 1