1,800円以上の注文で送料無料

葬送のフリーレン(VOL.11) の商品レビュー

4.7

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

感想 この巻はいつものようにおちゃらけなしでほとんど戦い。ドラゴンボールみたいな巻。 ハイターがアイゼンの頑丈さにドン引きする話好き あらすじ フリーレンは黄金化の解除に成功する。フリーレンvsソリテール、デンケンvsマハトの対決が始まる。フリーレンが街全体の黄金化を解いたことで隙が生まれ、大魔族二人に勝つ。黄金都市を救って、さらに北の帝国領へ。女神の石碑の解析でタイムスリップか!?

Posted byブクログ

2024/05/02

デンケンvsマハト、フリーレンvsソリテール。ソリテールはすでにフェルンは殺したと言い放つが…。かつて勇者ヒンメルがフリーレンを信じたように、フリーレンはデンケンを、そしてフェルンを信じていた。命を賭した2つの戦いはついに決着する。マハト編ともいえるここまでのストーリには感嘆し感...

デンケンvsマハト、フリーレンvsソリテール。ソリテールはすでにフェルンは殺したと言い放つが…。かつて勇者ヒンメルがフリーレンを信じたように、フリーレンはデンケンを、そしてフェルンを信じていた。命を賭した2つの戦いはついに決着する。マハト編ともいえるここまでのストーリには感嘆し感動を覚えた。巻末のカラーページ、普通は現実がカラー、過去がグレーで思い起こされそうだが。次巻が楽しみだ。

Posted byブクログ

2024/02/20

第11巻。この巻で、黄金郷のマハト篇が終了。 支配の石環がキーかと思っていましたが、そんな事はありませんでしたね。マハト篇は爺ちゃん(デンケン)大活躍でした。デンケン篇と言っても良いくらい。良いお話しでした。 後半は短編が続き、最後に勇者一行が出てきましたよ。次巻はどうなるのでし...

第11巻。この巻で、黄金郷のマハト篇が終了。 支配の石環がキーかと思っていましたが、そんな事はありませんでしたね。マハト篇は爺ちゃん(デンケン)大活躍でした。デンケン篇と言っても良いくらい。良いお話しでした。 後半は短編が続き、最後に勇者一行が出てきましたよ。次巻はどうなるのでしょうか。早く読もう。

Posted byブクログ

2023/12/27

何年か前の無料全話読みを読んだときから買うか悩んでたけど、アニメ化になってまた何話か無料を読んで、やはり買おうと大人買いで全巻買った。毎回、毎回、同じとこで泣くんだからもう買うしかない。布教のために紙で購入。何か言葉があるとか場面があるとかじゃなくて、なんてことのない会話や楽しそ...

何年か前の無料全話読みを読んだときから買うか悩んでたけど、アニメ化になってまた何話か無料を読んで、やはり買おうと大人買いで全巻買った。毎回、毎回、同じとこで泣くんだからもう買うしかない。布教のために紙で購入。何か言葉があるとか場面があるとかじゃなくて、なんてことのない会話や楽しそうな雰囲気が後から刺さって泣けてくる。演出というか話の構図に感心してしまう。 ああ、本当にもう、なんでヒンメルとフリーレン付き合ってないの??シュタルクとフェルン、早く付き合っちゃえよ!!

Posted byブクログ

2023/12/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

魔王が倒されてから始まるアフターファンタジー。 主人公は悠久の時を生きるエルフであり、人間と共に旅を続け、時には魔族との指導も繰り広げる。 でも流れる時間はどこかゆっくりで、読後感はゆったりした気分になる。そんな不思議な漫画。 巻数を増すごとにフリーレンの表情が豊かになり、相手を慮る描写が増えていく。 勇者ヒンメルや人との出会いがどれだけフリーレンを変えているか分かって嬉しくなる。 個人的には黄金郷のマハトが1番好き。 魔族でありながら人間を理解しようとし、「罪悪感」や「悪意」といった人間ならではの感情を理解したいがために人間を殺める。 ヴァイゼの領主を利用するが、そこには確実に絆や友情があったことが分かる。領主はマハトのことを理解していたが、マハトを人間のことを最後まで理解できなかったまま散っていく。切ないけど綺麗な最後だった。 今後マハトを超えるエピソードが出てくるか楽しみにしておきたい。

Posted byブクログ

2023/12/20

マハトとソリテールとの戦い、まさに最大の見せ場だと思う。ワクワクが止まらないを フリーレンっていつもながら凄い。そんなフリーレンに色々な気付きを与えたヒンメルも凄い。

Posted byブクログ

2024/02/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 歴史上で最も多くの魔族を葬り去った魔法使い・フリーレン。人類と魔族の“人を知る”旅路は、極北の黄金都市で交叉した。物語は、糾える因縁を輝かしく散らす。英雄たちの“本心”を映し出す後日譚(アフター)ファンタジー! ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 感想は最終巻にまとめて記載予定です。

Posted byブクログ

2023/10/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

黄金郷編の完結。 マハトとデンケン、フリーレンとソリテールの戦い。 迫力があって凄かったです!黄金になっていた人も街も元に戻ってよかったです。 "不死なるベーゼ。お前は結界を破ったフリーレンばかりを警戒していた。僕達のことなんて眼中になかったんだ。お前にとっての最大の誤算は人間を甘く見たことだ。人間を舐めるな。" 回想シーンのヒンメルの言葉には重く深みがあって最高です。 巻末はカラーになっています。次巻はヒンメルたち勇者一行の物語のようなので楽しみです!!

Posted byブクログ

2023/10/08

ヴァイゼでの長かった戦いも終わり次なる旅路へ。結局今も昔も、魔族が負けた理由は人間を甘く見すぎていたと言うことでしょうかね。南の勇者の時のように全てが全てそうではないんでしょうが。そして…こんなラストの引きで止めることある!?

Posted byブクログ

2023/10/06

ヒッ、ヒンメルーーー!!! ストーリーが突然脇道に迷い込んだみたいになったぞ。どこへ向かうんだ?! 何が起こったんだ?!

Posted byブクログ