ほぼ日手帳公式ガイドブック(2024) の商品レビュー
昨年度のそういえば買ってなかった!ほぼ日weekを買ったので読みたくてこっちも買ってみました。ずっとEDiT派だったけどコンテンツとしてコミュニティとして楽しそうなんだよなあ、ほぼ日。来年も買おうと思います!
Posted by
こんな使い方もあるのか!!! と、目から鱗。 そして、来年はとうとうほぼ日デビューしようかな!?と、思っちゃった。 サイズとか中身とかがなかなか見れなくて、 そのまま買うのはなぁ。 と、思ってたとこなので、 もう色々わかってしまった!! なんなら2025年のほぼ日紹介本も買っ...
こんな使い方もあるのか!!! と、目から鱗。 そして、来年はとうとうほぼ日デビューしようかな!?と、思っちゃった。 サイズとか中身とかがなかなか見れなくて、 そのまま買うのはなぁ。 と、思ってたとこなので、 もう色々わかってしまった!! なんなら2025年のほぼ日紹介本も買ってみようかな。 いや、もう心で決めてしまったほぼ日を買っていいかな。 どうしよう、とりあえずA5のHONとウィークスは買うことにして、あーあとどうしよー デザインどうしよー 迷うーめっちゃ迷うー迷うーってなってます。笑 一万くらいかかるから、来月のお小遣いで買おうかな!? #手帳 #ほぼ日 #あー楽しいなぁ #こんな手帳!! #夢広がる #紙屋さん #工場 #新しい工場エピソード #ちょっと感動した #紙まじで大事 #あー紙好きだなぁ
Posted by
今年も来年の手帳を考える手帳会議の時期が来た! 1日1ページ型のeditとほぼ日の間で揺れる… 猛者たちの実例を見てわくわくしつつ、手帳に書きたいことや記録したいことなどを検討することができた◎
Posted by
いつもこれ読むたびにその気になって、ほぼ日手帳欲しくなる欲がムクムク。 でもお高いから見てるだけで我慢する。
Posted by
2023年9月22日読了。初版から買い続けている、ほぼ日手帳のこれも買い続けているガイドブック。さすがにもう目新しい機能やコラボなどはないが、トモエリバーの後継製品を巡るやり取りなど、「物語」を常に生み出そうとするほぼ日の姿勢には感心する。なんというか、創業時の手探り時代から知っ...
2023年9月22日読了。初版から買い続けている、ほぼ日手帳のこれも買い続けているガイドブック。さすがにもう目新しい機能やコラボなどはないが、トモエリバーの後継製品を巡るやり取りなど、「物語」を常に生み出そうとするほぼ日の姿勢には感心する。なんというか、創業時の手探り時代から知っていて応援している製品が進化して爛熟の時を迎え、進化の行き詰まり・閉塞期を長く迎えこのまま衰退するのか新たな突破口を得るのか、という進化の物語をリアルタイムで一緒に体験することができている、というのは得難いことなのかもしれないし、これがまさにアイドルなどを「推す」という心持なんだろうなあ…と思ったりもする。
Posted by
一年が経つのは早いと感じる 定例の「手帳本」購入時期。 俵万智さんがメモページに縦書きしてて こうやって歌を練るのかと。 中川いさみ氏は絵日記。 ラフだけど見たら思い出せそう。 来年もweeks狙いなのですが 左ページ、一日に自分で三等分の線を引いて 3行日記にしている方や ...
一年が経つのは早いと感じる 定例の「手帳本」購入時期。 俵万智さんがメモページに縦書きしてて こうやって歌を練るのかと。 中川いさみ氏は絵日記。 ラフだけど見たら思い出せそう。 来年もweeks狙いなのですが 左ページ、一日に自分で三等分の線を引いて 3行日記にしている方や 同じところをブロックわけして使っている方 メモページに資格などの勉強のため ガシガシ書き込んでいる方 全体を横に使って美術館観覧記にしている方など いろいろアイデア楽しませてもらいました。 私も少しずつメモ記録が増えてきているので MEGAも視野に入れるべきか( ̄▽ ̄) その書き込みを支えるトモエリバーが廃番になり 新しくトモエリバーSを作ってくれる 金沢の会社の工場見学も載っていました。 weeksは4月始まりからだから 今年買う分が最後のトモエリバーだなぁ。
Posted by
毎年恒例、ほぼ日手帳の今年の変更点と愛用者の使い方の紹介が載っている本。商品の宣伝冊子なんだからもう少し安い価格にすれば良いのにと思いながら、人の手帳をのぞき見るのはとても好きなので毎年買ってしまいます。 俵万智さんの、あんまり埋めてない感じが良いですね。無理にページを埋めようと...
毎年恒例、ほぼ日手帳の今年の変更点と愛用者の使い方の紹介が載っている本。商品の宣伝冊子なんだからもう少し安い価格にすれば良いのにと思いながら、人の手帳をのぞき見るのはとても好きなので毎年買ってしまいます。 俵万智さんの、あんまり埋めてない感じが良いですね。無理にページを埋めようとして破綻するを繰り返しているので、書き込みが少ない例が紹介されると、なんかほっとします。
Posted by
ほぼ日手帳を来年復活させようと思って買いました。色んな人のほぼ日手帳の使い方が載っていて初心者にも参考になるかと思う。 来年のほぼ日手帳のラインナップを見ているだけでも楽しい。
Posted by
毎年、買ってるので安心して購入。ガイドブックには使い方や新作が載ってて参考になります。 これから買おうかなと思ってる人にも丁寧な案内があり頼もしい一冊です。
Posted by
- 1