1,800円以上の注文で送料無料

スタートアップで働く の商品レビュー

4.1

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/31

知らない悪と向き合い、良質なインプットを続け、高いアウトプットを出す。 志水代表は40歳を過ぎて起業され、日本のスタートアップエコシステムの形成に取り組まれている。 優れたスタートアップを見極める際に、どのVCや投資家が投資しているかが判断基準になること、 また、スタートアッ...

知らない悪と向き合い、良質なインプットを続け、高いアウトプットを出す。 志水代表は40歳を過ぎて起業され、日本のスタートアップエコシステムの形成に取り組まれている。 優れたスタートアップを見極める際に、どのVCや投資家が投資しているかが判断基準になること、 また、スタートアップへ転職するとこのメリットとして、ストックオプションによる大きな恩恵を受けられる可能性があることを挙げられていたのが印象的。

Posted byブクログ

2024/07/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

スタートアップは特別なものではなく、大企業の前身。 アメリカは政府調達で資金提供が行われる。 やりたいこと、で起業するだけではない。創業後ピポットより創業前ピポット。自己分析でやりたいことを探しても、過去の自分を見るだけ。 日本で安定=世界で負け。 何を実現するために生きているか、を考える。 上場前のスタートアップ。せいぜい50人までの会社に入る。 優れたベンチャーキャピタリストが投資する企業を選ぶ。 ベンチャー投資家ランキング「ミダスリスト」、「フォーブスジャパン」で探す。 グローバルキャピタルパートナーズが注力領域としている業界。 日本ベンチャーキャピタル協会の理事や委員の属するベンチャーキャピタルの動向をみる。 「STARTUP DB」、「INITIAL」などスタートアップをまとめたデータベースを見る。

Posted byブクログ

2024/03/12

勝ち負けという強い言葉で語られるためポジショントークっぽく感じる人もいるかもしれない。全員がスタートアップのキャリアに進める訳ではないし、仕事に楽しさなんて求めていない人もいて、それは個人の自由で仕方のないことだが、概ね志水さんの考えには同意する。改めて未来の子供達のために、成長...

勝ち負けという強い言葉で語られるためポジショントークっぽく感じる人もいるかもしれない。全員がスタートアップのキャリアに進める訳ではないし、仕事に楽しさなんて求めていない人もいて、それは個人の自由で仕方のないことだが、概ね志水さんの考えには同意する。改めて未来の子供達のために、成長領域で頑張りたいと思った。

Posted byブクログ

2024/02/22

スタートアップで働く 著:志水雄一郎 目の前の状況を、世界のビジネスパーソンの現実を、未来の見通しを、ただ「知らない」というだけで、人生の進み方は大きく変わってしまう。「知らない」ままで未来の可能性を狭めてしまうことを著者は「悪」と表現している。逆に言うと、知ってしまえば、無視...

スタートアップで働く 著:志水雄一郎 目の前の状況を、世界のビジネスパーソンの現実を、未来の見通しを、ただ「知らない」というだけで、人生の進み方は大きく変わってしまう。「知らない」ままで未来の可能性を狭めてしまうことを著者は「悪」と表現している。逆に言うと、知ってしまえば、無視できなくなるともいえる。私達の頭は、誰に言われるまでもなく、ひとりでに先行きを考え始めてくれる。 本書は、世界における主流の成長産業である「スタートアップ」へのキャリアチェンジを促すことを念頭に置いている。構成は以下の4章から成る。 ①なぜ、今スタートアップなのか ②スタートアップへ転職する「前」に知っておくべきこと ③どのスタートアップに転職すべきか ④スタートアップ転職の成功事例 スタートアップへのキャリアチェンジを促すことを念頭に描かれているからといって、全てを正当化してバラ色の未来が広がっているとは書かれていりない。しっかりと問題点を整理しながら、メリット・デメリットと将来性等を踏まえて提言している。 知らないことが「悪」であり、スタートアップもその他選択肢も「悪」ではない。知ることで「悪」から選択肢と思考の幅が広がる。スタートアップを知ることはキャリアチェンジへの知識の補充だけではなく、立場や環境による関わり合いへのプラスの知識を得ることができる。 魅力的ではあるものの、やはりリスクを払拭することはできない。そのリスクは大企業や老舗企業にも同じく存在する視点を変えればそれは大きくも小さくもこれからの変遷も変わってくる。 本書では、確かに知らないことを知ることができ、「悪」からは脱却できる。多面的に捉えることもでき、読み物としても楽しめる。

Posted byブクログ

2024/02/12

スタートアップ支援の必要性と意義をひしひしと感じました。平均年齢48歳の日本で「年齢は関係ない。国を挙げてのチャレンジは始まったばかり」と力強くエールを送る本書。あらゆる年代の方に、1章だけでも読んでいただきたい!面白かった!

Posted byブクログ

2024/01/28

スタートアップ企業に身を置く中であえて本書を手に取ったが、読んでよかった。 特にスタートアップ企業を投資段階で分類し、それぞれの特徴や選び方を紹介していた。次回の転職に役立てたい。 また、第1章終盤にて、挑戦する年代は20代30代どころか、40代でもまだ若手だと述べている箇所に...

スタートアップ企業に身を置く中であえて本書を手に取ったが、読んでよかった。 特にスタートアップ企業を投資段階で分類し、それぞれの特徴や選び方を紹介していた。次回の転職に役立てたい。 また、第1章終盤にて、挑戦する年代は20代30代どころか、40代でもまだ若手だと述べている箇所には勇気が湧いた。 若いうちにガムシャラに飛び込むのも良いが、勝ち筋や再現性を探った上で、40代や50代で挑戦するのも面白いと思う。

Posted byブクログ

2023/11/17

スタートアップを起業した、という方と会うことはあるものの、社員として、もしくはCXOとしてスタートアップで働いている、という人はあまり身の回りにいないため、スタートアップで働くというのはどういうものなのだろう、という興味で購読。スタートアップ側の立場で書かれていることもあって、ス...

スタートアップを起業した、という方と会うことはあるものの、社員として、もしくはCXOとしてスタートアップで働いている、という人はあまり身の回りにいないため、スタートアップで働くというのはどういうものなのだろう、という興味で購読。スタートアップ側の立場で書かれていることもあって、スタートアップで働くことが非常に魅力的に語られており、魅力的に感じた。知り合いの学生に薦めてみようと思う。

Posted byブクログ