ひろがる!つながる!学校図書館 の商品レビュー
・ICTをどう図書館で活用するか ・端末と紙の本をどう使い分けて調べ学習を行うか ・発達段階に応じて、どう情報活用するか ・著作権(公衆送信) など、とても勉強になった。 パスファインダー作ってみようかな。
Posted by
学校図書館はICT時代にどのような役割を担うのか? 昨年の『どう使う? 学校図書館と1人1台端末 はじめの一歩』は実践例のページが多く、まだ手探りで使い始めた学校のさまざまな例を紹介するという趣きがあったが、今回は効果的な活用について実践していく流れを示唆するものとなっている。...
学校図書館はICT時代にどのような役割を担うのか? 昨年の『どう使う? 学校図書館と1人1台端末 はじめの一歩』は実践例のページが多く、まだ手探りで使い始めた学校のさまざまな例を紹介するという趣きがあったが、今回は効果的な活用について実践していく流れを示唆するものとなっている。学校という組織で新しいことをするのは、とにかく障壁が多いものだが、この本にはその障壁を越えるための理論や手がかりがふんだんにまとめられている。 これからの学校図書館は、本だけの場所ではなく、ICTとともに活用されていく場所であり機能である。学校図書館のスタッフには、ICTの知識や技術がいっそう求められるだろう。著作権の知識も欠かせない。そうでなければ、教育のハブであるどころか学校における教育活動のすべてが学校図書館からどんどん離れていってしまうだろう。
Posted by
- 1