人生が楽しくなる西洋音楽史入門 の商品レビュー
間隔をあけて読んでしまったので、要再読! 歴史と音楽史の融合性を図った一冊。 有名な曲を多く取り上げ、その曲が作られた時代背景を紹介している。 もっと歴史的な出来事とタイムリーにリンクしている曲があると思って読みはじめたが、そうは問屋がおろさない。 歴史も簡潔にまとめられていて...
間隔をあけて読んでしまったので、要再読! 歴史と音楽史の融合性を図った一冊。 有名な曲を多く取り上げ、その曲が作られた時代背景を紹介している。 もっと歴史的な出来事とタイムリーにリンクしている曲があると思って読みはじめたが、そうは問屋がおろさない。 歴史も簡潔にまとめられていて、そこだけ読んでも歴史の勉強になると思う。
Posted by
歴史で有名になって、西洋音楽史と絡めた本を出したように見える。 そこまで音楽との面白いつながりは感じられなかった。 歴史自体の解説に何世紀という時期が入っていて、音楽関係なく西洋史の復習になった。
Posted by
時代の変化と音楽の変遷がリンクして説明されていて、わかりやすかった。 わたしロマン派が好きなんだな〜とわかった。 聴くにあたっても、曲が作られた時代背景や文化を知っていると、より深く楽しめる。
Posted by
【読書レビュー 627】 山﨑圭一『西洋音楽史入門』PHP研究所、2023年 ムンディ先生による世界史を通じたクラシック音楽の紹介です。 各作曲家の代表曲のYouTube動画がQRコードで紹介されています。 1章 太古と古代の音楽 2章 中世の音楽 3章 ルネサンス音楽 4章...
【読書レビュー 627】 山﨑圭一『西洋音楽史入門』PHP研究所、2023年 ムンディ先生による世界史を通じたクラシック音楽の紹介です。 各作曲家の代表曲のYouTube動画がQRコードで紹介されています。 1章 太古と古代の音楽 2章 中世の音楽 3章 ルネサンス音楽 4章 バロック音楽 5章 古典派音楽① 6章 古典派音楽② 7章 ロマン派音楽① 8章 ロマン派音楽② 9章 20世紀前半の音楽 10章 戦後の音楽
Posted by
- 1