1,800円以上の注文で送料無料

恋愛の日本史 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/02

2023/09/01 古代から近代の頃までの恋愛をテーマにしてそのあり方の変遷を歴史としてまとめた本。 古代の恋愛、中世、近世…と時代の移り変わりと共に人々の恋愛観、恋愛感覚、慣習などはどのように移り変わってきたのかを端的に学ぶことができる内容です。 当然、現代と古代とでは大きく...

2023/09/01 古代から近代の頃までの恋愛をテーマにしてそのあり方の変遷を歴史としてまとめた本。 古代の恋愛、中世、近世…と時代の移り変わりと共に人々の恋愛観、恋愛感覚、慣習などはどのように移り変わってきたのかを端的に学ぶことができる内容です。 当然、現代と古代とでは大きくその感覚は違うのですが、昔の恋愛の常識を源氏物語の話を紐解きながら考えていったりする部分や、戦国武将たちの恋愛の実際を考えていく内容などはとても興味を惹かれるものが多かったです。 この本からも何か教訓を得て、自分のものとして活かしていけると良いなと思いました。

Posted byブクログ

2023/09/01

一般の歴史本には出てこない雑学的内容で面白いのだが、平安時代の「好きな女を諦める方法」にはびっくり。 大きな流れとしては戦国以前は「自由恋愛」だったのが、江戸時代以降は儒教と梅毒の影響により様々な制約が出てきたことがわかる。本書は著者専門の中世が中心で近代以降については殆ど語られ...

一般の歴史本には出てこない雑学的内容で面白いのだが、平安時代の「好きな女を諦める方法」にはびっくり。 大きな流れとしては戦国以前は「自由恋愛」だったのが、江戸時代以降は儒教と梅毒の影響により様々な制約が出てきたことがわかる。本書は著者専門の中世が中心で近代以降については殆ど語られていないが、明治以降のキリスト教の影響にも大きなものがあると言えるだろう。また、昨今ではコロナの影響もあったので、恋愛には宗教と病気が大きく関係していると言えるのかもしれない。 尚、P40の大海人皇女とあるのは大海人皇子の間違いと思われる

Posted byブクログ