ずるい傾聴術 の商品レビュー
傾聴のテクニックはもちろん大切ですが,私の場合,おっとりとした雰囲気の人が,話しやすいので,雰囲気というのも大切な要素になるでしょうね。
Posted by
「聞き上手」になるための本は多いが、本書独自だなと思ったのは、「死に対し過敏にならない」「性売買のようなタブー的なことでも話してもらえたのなら否定せず受け入れる」といった点。また、立ち位置や姿勢などのかなり具体的な傾聴のコツも紹介している。 ターゲット層を限定した書籍ではないと思...
「聞き上手」になるための本は多いが、本書独自だなと思ったのは、「死に対し過敏にならない」「性売買のようなタブー的なことでも話してもらえたのなら否定せず受け入れる」といった点。また、立ち位置や姿勢などのかなり具体的な傾聴のコツも紹介している。 ターゲット層を限定した書籍ではないと思うが、特に著者と同じ年齢層高めの男性に向けた内容が厚め。タイトルにあるような「ずるい」内容は言うほど多くなく、最後の方だけ。ほとんどは真っ当に聞き役になれる内容。最終章は著者の経験を綴ったおまけ的な内容だが、そのおかげで本書内容の記憶が時間が経っても頭の中に残っている。
Posted by
「ずるい」、最近いい意味でも使われてる。「ズルい仕事術」は勝間和代さんが2011年に出版してると知り、佐久間さんずるいと思った(笑)。傾聴におけるいい意味のずるさを知りたい #ずるい傾聴術 #中村淳彦 23/7/27出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みた...
「ずるい」、最近いい意味でも使われてる。「ズルい仕事術」は勝間和代さんが2011年に出版してると知り、佐久間さんずるいと思った(笑)。傾聴におけるいい意味のずるさを知りたい #ずるい傾聴術 #中村淳彦 23/7/27出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みたい本 https://amzn.to/3rKZ8G3
Posted by
- 1