1,800円以上の注文で送料無料

食いしん坊のお悩み相談 の商品レビュー

4.3

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/14

味な副音声の対談聞いてからずっと、読みたい読みたいって思っていてやっと! ほんとこういう食べもののエッセイだいすきです。 食いしん坊のお悩み相談だなんて、本好きの食いしん坊からしたら読みますよ、絶対。 総じてニマニマしながら読むおもしろさだったのですが、特に、 光の食べ物と闇の...

味な副音声の対談聞いてからずっと、読みたい読みたいって思っていてやっと! ほんとこういう食べもののエッセイだいすきです。 食いしん坊のお悩み相談だなんて、本好きの食いしん坊からしたら読みますよ、絶対。 総じてニマニマしながら読むおもしろさだったのですが、特に、 光の食べ物と闇の食べ物の話 じゃがいものベストソリューション 半熟卵問題 崎陽軒のシウマイは焼売ではなくシウマイという別の食べ物として美味しい話 そもそも老舗に弱いお話 だいすきです そして、美味しい食べものと同じくらい美味しくない食べものへの敬愛もある感じ、好きです。 こんな感じで、食いしん坊の人と、食べものの話だけする会やりたいです。 ちなみに私の目下の悩みは ・パン屋さんで絶対に買いすぎてしまう病 ・お菓子がないとコーヒーが飲めない ・貝殻がついている味噌汁を見るとそわそわして落ち着かない ・ところてんとみたらし団子の良さに気づきたい こんなかんじです。

Posted byブクログ

2024/03/05

料理が好きで、悩み相談が好きで、文章を読むのが好きで書くのも好き。 なのでこの本は最高。嫉妬するぐらいに最高。 マズ味、フードサイコパス、ジェダイとシスのように料理にも光と闇がある。 なんてことが食い物の悩み相談に出てくるんだよ。掲載すべてのQ&Aに全く隙がない。

Posted byブクログ

2024/02/16

初めて読んだ「たべる」がテーマの本。大袈裟か、勿体無いのではと思うくらいの、深く豊かな言葉で紡がれた「たべる」に纏わるこの本を読んで、 たべものって、食べるって、おいしいって、ものすごく尊く奥深くて、楽しいことなんだって改めて食べるが毎日の日常でよかったって思った。

Posted byブクログ

2024/01/03

著者のQA記事のファンだったので、紙書籍として出たのは嬉しい。「マズ味」という食事批評概念が明確に行使されているのもこの本の特徴。シリーズ化してほしい。

Posted byブクログ

2023/12/08

食べものや料理、食べ方のこだわりetc... あれこれ抱くもやもやをQ&A方式でコミカルに解決(!?)していく。 新たな食の見方を得られるかもしれない1冊。 映像学科4年

Posted byブクログ

2023/11/23

フードサイコパスとは言い得て妙。 これ程まで食に関して真剣に考えたことなかった。 納豆の話しは私も同意。 稲田さんのあらゆる補正がかかったたい焼きの話が面白かった。

Posted byブクログ

2023/09/13

食べ物にまつわるお悩み相談、という新しい?切り口の本で、質問者さんの時にニッチな質問と、それに対する著者の回答が心地よく、楽しんで読めました。 あと、淡麗グリーンラベルがちょっと飲んでみたくなりました(笑)

Posted byブクログ

2023/09/07

「混ぜない納豆にはパルミジャーノみたいなジョリッと感もありそこも素敵です」 食べ物についてどこまでも細やかに語る「フードサイコパス」な著者。食いしん坊だが何を食べても"美味しい〜"くらいしか語彙を持たないわたしからすると超人のよう、眩しい。

Posted byブクログ

2023/08/26

自称フードサイコパス、本業は飲食店プロジューサーのイナダシュンスケさんによるエッセイ集、というかインターネットの質問箱への回答集。 美味しんぼに代表される偏執的な食へのこだわりから1周回ったような価値観は面白いし、何よりもプロ料理人と思えない文章のうまさが素晴らしい(個人的には、...

自称フードサイコパス、本業は飲食店プロジューサーのイナダシュンスケさんによるエッセイ集、というかインターネットの質問箱への回答集。 美味しんぼに代表される偏執的な食へのこだわりから1周回ったような価値観は面白いし、何よりもプロ料理人と思えない文章のうまさが素晴らしい(個人的には、食に関する文章の素晴らしさは椎名誠以来)。一番いいのは、質問者を一切否定しない点。どんな質問に対してもいったん共感や理解を表明しながら、自らの変態的な食の価値観を見せていくのが典型的なフォーマット。 ミールスも試さないとと思いつつエリックサウスにいってしまうと必ずビリヤニを頼んでしまう。セブンイレブンのイナダさん観衆のビリヤニも食べたいよな、

Posted byブクログ

2024/07/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白かった。Q&Aの形式の本で、AもすごいけどQの皆様の食に対する解像度が高い。マニアックな人たちがキャッキャしているのを見ると心が和む。あと私も納豆は混ぜない派です。 追記 リラックスできる本が読みたくて、読み返している。 「飲まない人が、飲む人と一緒にゆっくり楽しめるレストラン」という話が終盤に出てきて、下戸としては非常にありがたいなあと思う。お酒の場においしいものがあることは知っているから。 創作ノンアルコールドリンクに酒の幻影がちらつく件に関しては、まあまあ多くの美味しい食べ物が酒に合うように作られているということを考えれば自然かなと思う。いつか、日本酒と同じくらい刺身に合うノンアルコールドリンクがお店で飲めるようになったらいいな。

Posted byブクログ