1,800円以上の注文で送料無料

師匠はつらいよ 藤井聡太のいる日常 の商品レビュー

3.7

32件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    14

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/01

お弟子さんの超人的な活躍により すっかり有名人になられた杉本師匠。 TVで拝見し、素敵なお人柄だとは思っていましたが 将棋だけでなくかなりの文才もお持ちの方でした。 何より藤井君の活躍を我が子のように見守る眼差しは、どこまでも温かく 厳しい将棋界だからこそ、藤井八冠の誕生は この...

お弟子さんの超人的な活躍により すっかり有名人になられた杉本師匠。 TVで拝見し、素敵なお人柄だとは思っていましたが 将棋だけでなくかなりの文才もお持ちの方でした。 何より藤井君の活躍を我が子のように見守る眼差しは、どこまでも温かく 厳しい将棋界だからこそ、藤井八冠の誕生は この師匠がいたからこそなんだろうなと ひとり納得するのでした。

Posted byブクログ

2024/02/25

いまや将棋を知らない人にとっても広く一般認知されている、あの藤井聡太の師匠の記事がひとまとめになって書籍化、ということで、文春本誌で流し読みしていた部分も復習の気持ちで購入してみました。 真っ先に印象に残ったのは、彼の弟子がなぜ全ての栄冠を勝ち取ることができても、浮足立つことな...

いまや将棋を知らない人にとっても広く一般認知されている、あの藤井聡太の師匠の記事がひとまとめになって書籍化、ということで、文春本誌で流し読みしていた部分も復習の気持ちで購入してみました。 真っ先に印象に残ったのは、彼の弟子がなぜ全ての栄冠を勝ち取ることができても、浮足立つことなく謙虚な姿勢を保てているのか。それは、一般人の目に触れない本人の家族の影響はもちろんとして、この師匠との日々の人間的な部分も含めての修行のたまものなんだ、という事です。 杉本師匠自体は将棋の技術に関しては、こと、あの弟子にだけは及ばないものの、それ以外の年輪を重ねたものにしか分からない普遍的な経験をお弟子さんの皆さんに伝える技術がとても高いのでしょう。ことばの数々から、棋士という特殊な職業に身を置くことの楽しさ・辛さをくぐりぬけて今ももがき続ける彼の、柔らかくも人間味のある風情が浮かび上がってくるような気がします、そんな彼を慕ってたくさんの人がその元に集ってくるのも頷けます。 作中では、杉本師匠は謙遜でおもしろおかしく書かれてはいますが、藤井聡太はただ1人で勝ったのではなく、それを後押しする彼の存在こそが今の藤井聡太を作った、といっても過言ではないでしょう。藤井聡太自身も師匠の存在を頼もしく思っているはずですし、これから先、この本の中で杉本昌隆氏が板谷進師匠の思い出を語ったのと同じように、彼の口からそれが語られる日に本当の答え合わせがくると思います。 まだまだ続く、ふたりのこれからの歩みが楽しみです。

Posted byブクログ

2024/01/18

将棋のことは知らなくても藤井聡太は知っている多くの人の一人です。その師匠でいるのはどんな感じなんだろうと思っていた。天才は素直で優しく、師匠はその才能に驚きながら自然体で接している。良い関係が伝わってきます。

Posted byブクログ

2024/01/13

「藤井聡太の師匠」である杉本昌隆八段によるエッセイ。 テレビで将棋に詳しくない人にもわかりやすくお話されていたのをお見かけしていたので、楽しく読み進めることができました。(将棋ファンならきっともっと楽しめるかと) コロナ禍の出来事の記録という意味でも貴重なのではないかな、と思...

「藤井聡太の師匠」である杉本昌隆八段によるエッセイ。 テレビで将棋に詳しくない人にもわかりやすくお話されていたのをお見かけしていたので、楽しく読み進めることができました。(将棋ファンならきっともっと楽しめるかと) コロナ禍の出来事の記録という意味でも貴重なのではないかな、と思われました。

Posted byブクログ

2024/01/10

ユーモアあふれる文章。実力がない杉本さんに共感できる人が多いのも、この本からわかる。しかもユーモアがあるから、誰も気づけない。そのバランス感覚も素晴らしい。藤井竜王の師匠になるべくしてなられたのでは。

Posted byブクログ

2024/01/06

将棋の世界を知らなくても読んでみたくなるのは藤井聡太棋士の躍進が気になるからでした。対局の遅刻は電車のダイヤ乱れでも?自分の持ち時間が減る(入学試験より厳しいのでは?)、棋士のおやつタイムが注目され、叡王戦のスポンサーは不二家、介護施設で将棋を介した交流、棋士に必要なディープラー...

将棋の世界を知らなくても読んでみたくなるのは藤井聡太棋士の躍進が気になるからでした。対局の遅刻は電車のダイヤ乱れでも?自分の持ち時間が減る(入学試験より厳しいのでは?)、棋士のおやつタイムが注目され、叡王戦のスポンサーは不二家、介護施設で将棋を介した交流、棋士に必要なディープラーニング系将棋ソフトが動く高性能パソコンのことなど、対局外の話は、将棋を知らずとも共感できる話が多くありました。

Posted byブクログ

2023/12/30

将棋のことは皆目分からないが、将棋界のあれこれを覗き見できた気分になり面白かった。自身も十分にすごい棋士なのに、自分の大変さは謙虚に、時には自虐的にユーモラスに語る。杉本さんのお人柄のよさが伝わる、読んで心地よい一冊。

Posted byブクログ

2023/12/24

あのお弟子さんのエピソードはもちろん、他のお弟子さんやご自身のことが楽しく、時々自虐的に書かれている。 私は将棋に関しては全く無知で、駒の読み方すら知らないくらいなので、お弟子さんが強すぎてどんどんタイトルを獲得していく心境は複雑なのではないかと単純な想像をしていたが、杉本師匠...

あのお弟子さんのエピソードはもちろん、他のお弟子さんやご自身のことが楽しく、時々自虐的に書かれている。 私は将棋に関しては全く無知で、駒の読み方すら知らないくらいなので、お弟子さんが強すぎてどんどんタイトルを獲得していく心境は複雑なのではないかと単純な想像をしていたが、杉本師匠の文章から藤井さんの才能は将棋界の大事な大事な宝なのだとわかる。 ちょうど読み終わってスマホを開いたら、藤井さんが豊島九段とペアを組んで羽生九段・渡辺九段と対戦したニュースが出ていた。 藤井棋士と豊島九段の笑顔のかわいさに思わずにんまりしてしまった。 そしてそこでの藤井さんの肩書きにびっくり。 藤井聡太竜王・名人(王位、叡王、王座、棋王、王将、棋聖、21)! な、長い!つ、強い! そしてまだ21歳とのことで、今後の活躍がとても楽しみ。 将棋のルールを勉強してみようかな。 あっ!師匠の本なのに、やっぱりというか藤井聡太竜王・名人(王位、叡王、王座、棋王、王将、棋聖)への思いになってしまった。 こういうところは、師匠はつらいよ、ですね?!

Posted byブクログ

2023/11/27

藤井聡太八冠の師匠・杉本氏による藤井さんや弟子たちの話、ご本人が尊敬するベテラン棋士の話、将棋の話、女流棋士の話などを、物腰柔らかくあたたかく綴ったエッセイ。 ちょっとしたことだけど、将棋のことはあまり分からない私でも棋士の世界を垣間見ることができて新鮮。藤井さんにお年玉をあげる...

藤井聡太八冠の師匠・杉本氏による藤井さんや弟子たちの話、ご本人が尊敬するベテラン棋士の話、将棋の話、女流棋士の話などを、物腰柔らかくあたたかく綴ったエッセイ。 ちょっとしたことだけど、将棋のことはあまり分からない私でも棋士の世界を垣間見ることができて新鮮。藤井さんにお年玉をあげるべきかどうかとか、バレンタインにもらったチョコの話とか、門下生の話とか、ほっこり読めて面白かったです。 杉本さんを師匠に選んだのは藤井さんで、また藤井さんの師匠になりたいと杉本さんの方も思っていて、なるべくして師弟関係になったのだなぁ素敵だなぁと思いました。

Posted byブクログ

2023/11/08

藤井聡太さんの師匠として2016年のレビューからずっと報道対応などの前面に立ってきた杉本先生のエッセイです。 文中では藤井八冠をフォローする自分のことを自虐的に書いてますけど、杉本先生がいなくて藤井さんがマスコミの過熱報道の矢面に立っていたらここまで成長したのかどうかとも思うわけ...

藤井聡太さんの師匠として2016年のレビューからずっと報道対応などの前面に立ってきた杉本先生のエッセイです。 文中では藤井八冠をフォローする自分のことを自虐的に書いてますけど、杉本先生がいなくて藤井さんがマスコミの過熱報道の矢面に立っていたらここまで成長したのかどうかとも思うわけで(まぁ婚約や結婚報道の只中で七冠独占した羽生善治なんて人も過去にはいましたが)。 杉本先生自身は照れ隠しした書き方をしていますけど、藤井さんの成長に対する功績は大きいなと改めて感じました。

Posted byブクログ