1,800円以上の注文で送料無料

クロワッサン学習塾 の商品レビュー

3.7

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/19

タイトルからもっとゆるくほのぼのしたストーリーを期待してたんですが、思ったよりダークな感じでした。 元教師の目線で色々な物事を捉えていく、そんな感じがしました。

Posted byブクログ

2023/12/03

元教師の三吾は、小学4年の息子を連れて実家に戻り、父が営むパン屋で働く。 息子と同じくらいの少女がパン屋で万引きをするところを見てしまい…。 その騒動をきっかけに母親が宿題を見てくれない、ということから自分にできることがあるはずだと思い、その母親と多少のいざこざ的なことがありつつ...

元教師の三吾は、小学4年の息子を連れて実家に戻り、父が営むパン屋で働く。 息子と同じくらいの少女がパン屋で万引きをするところを見てしまい…。 その騒動をきっかけに母親が宿題を見てくれない、ということから自分にできることがあるはずだと思い、その母親と多少のいざこざ的なことがありつつも店の定休日に学習塾的なことを始める。 他にも息子の同級生が、ディスレクシアだと気づいたり…。 元教師ということもあって、子どもに対してどうすればいいのかとか、取り返しのつかない状態になる前に避けれたらという思いが伝わってくる。 ちょっと説教くさいところやボランティア精神が強いのでは…と思うところも三吾だからか。

Posted byブクログ

2023/08/06

☆4.5 タイトルやあらすじから、元小学校教諭である三吾が、パン屋さんで働きながら塾を開くお話なのかなぁと思いながら読み始めたのですが、気付かされることや考えさせられることがたくさんあるそんな物語でした。 ミステリー要素もあったり、子供たちの成長を感じられたり、心に響く言葉が...

☆4.5 タイトルやあらすじから、元小学校教諭である三吾が、パン屋さんで働きながら塾を開くお話なのかなぁと思いながら読み始めたのですが、気付かされることや考えさせられることがたくさんあるそんな物語でした。 ミステリー要素もあったり、子供たちの成長を感じられたり、心に響く言葉がたくさんあったり…と1冊でとても楽しめる作品でした!

Posted byブクログ

2023/08/01

教員を辞めて家業のパン屋を継ぐために、小4の息子と実家へ戻ってきた黒羽三吾。そこで万引きをした少女・一条茉由利が学校の宿題で困っている事を知り、無料塾を提案するが… ほのぼのしている様でかなりビターなストーリーでした。 かつての教え子を救えなかった贖罪、そして教師と言う職業の疑...

教員を辞めて家業のパン屋を継ぐために、小4の息子と実家へ戻ってきた黒羽三吾。そこで万引きをした少女・一条茉由利が学校の宿題で困っている事を知り、無料塾を提案するが… ほのぼのしている様でかなりビターなストーリーでした。 かつての教え子を救えなかった贖罪、そして教師と言う職業の疑問。奥さんと別れた経緯にはあまり触れていませんでしたが、子供が父親についてきたのがちょっと意外でした。そこら辺もう少し掘り下げて知りたかったです。 教師を辞めたからこそ見えてきた「学ぶこと」が、とても考えさせられました。

Posted byブクログ

2023/07/10

パン屋×教育。 とても興味深いお話で、教育者として学ばされることがたっくさんあった。。学ぶってどういうこと?を再確認するためにまた読みたい。

Posted byブクログ

2023/06/16

新味を出そうと色々マイナーチェンジは加えているものの、物語の基本構造が「かすがい食堂」と同じなので、同工異曲の誹りは免れ得まい。とはいえ、本作では主人公が元教師と設定されているので、今の学校や教育が抱えている問題点をストレートに斬る部分が多く、今子供の問題を考えるならここがやっぱ...

新味を出そうと色々マイナーチェンジは加えているものの、物語の基本構造が「かすがい食堂」と同じなので、同工異曲の誹りは免れ得まい。とはいえ、本作では主人公が元教師と設定されているので、今の学校や教育が抱えている問題点をストレートに斬る部分が多く、今子供の問題を考えるならここがやっぱり本丸だよなあという気にさせてくれる。ある時点までは機能していた、一生懸命に勉強をして、テストでいい点を取り、良い学校に入って、大企業もしくは官公庁に入れば人生安泰という成功モデルは、今や完全に無効化している。大企業に入ったからと言って、今は何も保証されないし、中央官庁なんて単なるブラック職場である。にもかかわらず、大人の多くはそのことを直視できていない。むしろ頑なに否認し続けている。これじゃあ子供もやってられんわなぁ、なんてね。

Posted byブクログ

2023/06/12

主な登場人物は元教員の三吾と、小学四年生の息子真司。真司の友達の隆之介、隣のクラスの茉由利。 三吾の元教員という経験からの話や、教育に対しての見解などが、興味深く、また、共感する内容だった。 三吾の父で真司の祖父である康太郎が、孫の真司との会話の際にジェネレーションギャップを感...

主な登場人物は元教員の三吾と、小学四年生の息子真司。真司の友達の隆之介、隣のクラスの茉由利。 三吾の元教員という経験からの話や、教育に対しての見解などが、興味深く、また、共感する内容だった。 三吾の父で真司の祖父である康太郎が、孫の真司との会話の際にジェネレーションギャップを感じさせるのも、康太郎の年代を感じて良い。 幻冬舎文庫の、遠藤彩見著「給食のおにいさん」シリーズを読んだことがあるが、似通ったものを感じた。 どちらも「教育」が関わる本なので、当然といえばそうである。 伽古屋圭市さんの作品を読むのは初めてでした。 面白かったです。続刊が出ることを期待します。

Posted byブクログ

2023/05/12

【元教員のパン屋さんが無料塾を開く!】小学校の教員を辞め、実家のパン屋で働く三吾は、店でみかける少女が気にかかっていた。彼にはかつての教え子への後悔もあって……。

Posted byブクログ