1,800円以上の注文で送料無料

現代日本経済史 の商品レビュー

4.5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/02

取材記者しか知らない裏話が面白い。政治分野ではこの手の本は多いが、経済分野は少ないのでなかなか貴重な本である。リアルな日米関係を知るうえで、本書は有用である。 茶者の積極財政論はISLMを大学で勉強した人たちから共感されるだろう。が、私は日本の長期低迷は消極財政が本質的原因ではな...

取材記者しか知らない裏話が面白い。政治分野ではこの手の本は多いが、経済分野は少ないのでなかなか貴重な本である。リアルな日米関係を知るうえで、本書は有用である。 茶者の積極財政論はISLMを大学で勉強した人たちから共感されるだろう。が、私は日本の長期低迷は消極財政が本質的原因ではないと考えているので、著者の意見には賛同できない部分がある。

Posted byブクログ

2023/08/03

元日経、産経で長年記者勤めた角度から、70年代→現代を振り返る内容。経済、政治はコインの裏表。密接に繋がっている事が読み取れる。 日本(低金利)→アメリカ(高金利)→中国(投資先)という資金の流れが終わりにで明快に示されていて、そこからの脱却をメッセージとして出している。中川元...

元日経、産経で長年記者勤めた角度から、70年代→現代を振り返る内容。経済、政治はコインの裏表。密接に繋がっている事が読み取れる。 日本(低金利)→アメリカ(高金利)→中国(投資先)という資金の流れが終わりにで明快に示されていて、そこからの脱却をメッセージとして出している。中川元財相が表立って発言したことで有名な「アメリカのATMにはならない」というのはこの事か。

Posted byブクログ

2023/07/04

1970年から現在まで50年以上の経済記者歴をもつ著者が目の当たりにしてきた日本経済の歴史を纏めた一冊です。卓越した経済の知識と共に、記者として長年、現場を見て記事を書いてきた著者が著した本書は経済の勉強にもなりますし、経済史に残る事件の裏側なども知ることが出来、とても有益な一冊...

1970年から現在まで50年以上の経済記者歴をもつ著者が目の当たりにしてきた日本経済の歴史を纏めた一冊です。卓越した経済の知識と共に、記者として長年、現場を見て記事を書いてきた著者が著した本書は経済の勉強にもなりますし、経済史に残る事件の裏側なども知ることが出来、とても有益な一冊でした。 個人的には、アジア通貨危機に関しての記述が詳細で分かり易く、特に関わりのあった政治家の動きまで把握することができ有益でした。 2013年、故安倍晋三総理が本田悦郎さんと共に、日銀総裁、副総裁を決める際に候補として挙がっていた岩田規久男氏から「総裁になるのではなく副総裁が良い」と返事をもらっていた事実についての記述は、瞠目に値する内容でした。

Posted byブクログ