日本全国 地元パン の商品レビュー
パン好きにはたまらない一冊!! 全国のレトロな地元パンがたくさん載ってます。 全ページフルカラーで、眺めてるだけで幸せな気持ちになります。 地元パンを巡る旅をしてみたいな〜
Posted by
ハード系のオシャレなパンももちろん好きなんだけど、 昭和感満載なパンも大好き‼︎ 京都進々堂、大好き♪
Posted by
図書館。こども新聞で紹介されてたのを見て。 ご当地パンいいなー。サラダロールっていうのかな?食べたい。たくあんのやつ。からすのパンやさんも好きだし、パンって言葉は口にするととてつもない魅力があるよね。
Posted by
地元のパンでも有名かな?というパンも載っていたので、味というよりパッケージ重視の1冊でした。でも全編カラーで見ているだけで楽しい。富山の昆布パンがすごく気になる!島根の法事パンはナイスアイデアだと思ったし、北海道のチョコブリッコのネーミングセンスが最高!
Posted by
可愛らしいパン、懐かしいパン、ご当地パン、食べてみたいパン、素敵なパンが勢揃い。あなたのお気に入りパンもきっと見つかるはず!
Posted by
2023/07/04予約 10 どれもこれも、食べたい! 生まれ育った地域には当たり前にあったのに、今住んでいる地域では手に入れられない、そんな大好きなパンが載っていて嬉しくなった。 メロンパンの中に白あん、カスタードクリームが入ったものがある!おいしそうだな。 そんな中、写真に...
2023/07/04予約 10 どれもこれも、食べたい! 生まれ育った地域には当たり前にあったのに、今住んでいる地域では手に入れられない、そんな大好きなパンが載っていて嬉しくなった。 メロンパンの中に白あん、カスタードクリームが入ったものがある!おいしそうだな。 そんな中、写真に添えてあるコメントのフォントが読みにくく残念。 でもパン好きなので最初から最後までじっくり読んだ。
Posted by
本の作りとして気になる点が無かった訳ではないけれど、些細な事がどうでも良くなるくらいにとにかく紙面から迸るパン愛は確かに受け取りました。パンザイ。 パンを愛しパンに愛されパンと共に生きる著者・甲斐みのり先生による、日本全国のその土地に根付いた『地元パン』を自らの旅行記と織り交ぜ...
本の作りとして気になる点が無かった訳ではないけれど、些細な事がどうでも良くなるくらいにとにかく紙面から迸るパン愛は確かに受け取りました。パンザイ。 パンを愛しパンに愛されパンと共に生きる著者・甲斐みのり先生による、日本全国のその土地に根付いた『地元パン』を自らの旅行記と織り交ぜて紹介した書籍。ちゃんと47都道府県網羅されております。分量に偏りがあるのは仕方ない。 本書を読んだ後だと旅行・出張先などでパンが気になること請け合い。実際、私も訪れた先の高知でついつい「ぼうしパン」を見かけて買ってしまいました。以前に訪れた盛岡の「福田パン」のふかふかコッペパンもまた食べたいし、新潟駅で買った「パンのカブト」のカレーパンもまた食べたい。食欲と旅の記憶をくすぐる一冊。 個人的にはコラム〈私と旅とパン 5 パンの友だち牛乳・コーヒー〉の項目がめちゃくちゃ気になった。さすがに旅先で地元の牛乳に注目したことはないので、パッケージもこんなにバリエーションがあるのか、と目から鱗。 冒頭に書いた気になった点というのは、まずほぼほぼ菓子パンしか載せていない点(一応、調理パンも若干は載っていますが)。えてして菓子パンの方がかわいくて’映える’パンが多いからかもしれないが、先生の好みの問題なのか。あとはパンの見せ方に統一感がない事。第1章は店舗毎にそのお店とパンを紹介する作りだったのが中盤からあんパン・ジャムパンなどジャンル別に目ぼしいパンをピックアップして紹介する作りになり、合間合間に旅日記エッセイが挟まったりロゴマークを集めたページを差し込んだりと読んでいて整然さが足りない印象。ただ並べるだけの無機質な図鑑にしたくない狙いかもしれないが、見せたいポイントが’旅とパン’である以上は第1章のような作りで貫徹すべきだったのでは?と思った。 とはいえ、もっちり香ばしい匂いを感じられる美味しい一冊。楽しかったです。 1刷 2023.9.26
Posted by
私の地元のパン屋さんも、載ってる載ってる~おいしいよね。 わたしはここのサンドイッチが好きだわ~(*^^*) そして「地元」だとは知らなかったパン屋さんも載っていて、びっくり。全国区だと思ってた! それにしても、これだけパンを食べられたら、ほんと幸せだなぁ。 いくら食べても太...
私の地元のパン屋さんも、載ってる載ってる~おいしいよね。 わたしはここのサンドイッチが好きだわ~(*^^*) そして「地元」だとは知らなかったパン屋さんも載っていて、びっくり。全国区だと思ってた! それにしても、これだけパンを食べられたら、ほんと幸せだなぁ。 いくら食べても太らない体が欲しい・・(切実) 著者の「地元パン」への愛情があふれていて、読んでて優しい気持ちになれる本でした。(*^^*)
Posted by
地域性や時代性が現れている日本各地の「地元パン」を紹介。 第1章 いい顔揃いのパン屋さん 第2章 種類別 地元パン図鑑 第3章 お菓子のようなパン、パンのようなお菓子 第4章 地元で愛される 名物パン ・甲斐みのりのパン日記 Report 地元パン紀行1~2、Column、Col...
地域性や時代性が現れている日本各地の「地元パン」を紹介。 第1章 いい顔揃いのパン屋さん 第2章 種類別 地元パン図鑑 第3章 お菓子のようなパン、パンのようなお菓子 第4章 地元で愛される 名物パン ・甲斐みのりのパン日記 Report 地元パン紀行1~2、Column、Collection有り。 地元パン 地域別索引有り。 全国のローカルな「地元パン」の紹介本。 「地元パン手帖」から7年、リニューアルしての登場です。 そのパンの数は500個以上。本の厚さもパワーアップ! パンのみならず、名称、パンの袋、名前(店、パン)等、 広い視点で蒐集しています。昔の文字って愛らしいなぁ。 同じ名前でも地域で異なるパンがあったり、 昔、西洋から渡ってきたパンがどのようにして、 それこそ試行錯誤で作られ、広まったのかが窺えます。 島根の法事パンのような地域性も興味深かったです。 また、学校給食や購買、学校近くの店売りパンって いろいろ影響があるのだなぁと、しみじみしちゃう。 高校の購買のパン争奪戦は、思い出として覚えていますし。 ジャリジャリの砂糖+マーガリン+食パンも懐かしい。 というか、このパンが各地にあるのにはびっくり。
Posted by
パン好きには眼福な一冊。 レトロなパッケージや店構えを写真付きで楽しめて、旅行先で地元パンを買い求めたくなった。
Posted by
- 1
- 2