1,800円以上の注文で送料無料

1日1アイデア 1分で読めて、悩みの種が片付いていく の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/06/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アイデアについて。 エッセイ的に様々な観点からアイデアのヒントが。 メモ ・両足を宙に浮かせるとイライラが吹き飛ぶ ・ナン捨離、いきなり捨てず一旦キープボックスへ ・自分の欲求に気づくには時間軸と場所軸で日常を振り返ってみる ・仕事が辛い理由は喜ばせたいお客さんがいないから。 ・11のコアアイデア  アイデアはまず世界のたった1人を幸せにするためのもの。それが自分なら最高。自分を幸せにするアイデアはいずれ他人をも幸せにする    自分という人間が人生で何を欲しているかを知ればアイデアが見つかる。  いいアイデアは自分の得意な発想の広げ方を見つけ、あらゆる方向に考えて量を出すことで見つかる    人生の目的やアイデアを考えたいお題が常に頭の中にあれば、勝手に気づきのアンテナが立ち、アイデアが集まってくる。  アイデアは小さく生んで育つとこまで育てる。優れたアイデアは一発で生まれるのでなく、小さなアイデアの積み重ねとそぎ落としで生まれる  アイデアの1番の価値は考えるのが楽しいこと。  アイデアは無理に実行しなくても人に話したりするだけで未来へのバトンパスになる  利益が何かは人と場合によって違う。  その時に欲している利益を得られるアイデアが選ぶべきアイデア  弱みは強みであり、強みは弱みである  言葉が行動を作り、行動が言葉を作る  健康第一。優しくニコニコとアハハと笑うこと  人生たった一度でいいから全身全霊をかけて勝負をし、成功を一つもぎ取ろう。  たとえ成功できなくても全力で頑張った経験は人生を変える。あとは過程で見つかった自分の得意技だけやればいい

Posted byブクログ

2023/02/22

. #1日1アイデア #1分で読めて悩みの種が片付いていく #高橋晋平 23/2/22出版 本当に1年間分365個のアイデアが書かれている。事あるごとにサーっと流し見すると、考えていることに対するヒントなどがわくかもしれない #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読...

. #1日1アイデア #1分で読めて悩みの種が片付いていく #高橋晋平 23/2/22出版 本当に1年間分365個のアイデアが書かれている。事あるごとにサーっと流し見すると、考えていることに対するヒントなどがわくかもしれない #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みたい本 https://amzn.to/3xG3ttQ

Posted byブクログ