1,800円以上の注文で送料無料

おじさまと猫(11) の商品レビュー

4.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

鈴音さんのお父さん初登場。 そして冬樹のお母さん怖すぎる。 お母さんと和解する未来は全く見えないけれど、このなごみ系の作品でどうもっていくのか興味がある。 福丸を選んだのにはそういうわけがあったのね、とほっこりした。

Posted byブクログ

2023/09/07

今回は「神田」というより「冬樹」の物語。 義父に会いに行く冬樹。 その道中に実母に会ってしまうが、その唐突さに違和感。 幻覚かと思ったら違うし。ホラーだった…。 冬樹と奥様、幼馴染だったんだ。ご家族含め、素敵な人と出会って今の神田になったんだね。 娘は母似だったんだ。納得。 そ...

今回は「神田」というより「冬樹」の物語。 義父に会いに行く冬樹。 その道中に実母に会ってしまうが、その唐突さに違和感。 幻覚かと思ったら違うし。ホラーだった…。 冬樹と奥様、幼馴染だったんだ。ご家族含め、素敵な人と出会って今の神田になったんだね。 娘は母似だったんだ。納得。 それにしても、ふくまる、コミュニケーション能力抜群!

Posted byブクログ

2023/06/16

久しぶりのふくまる 癒されるわ〜 神田さんのお義父さん 良い人過ぎて涙が出ます。今回の巻は息子が友達と仲直りが出来たり、亡くなった奥さんとの馴れ初めプラスお義父さん 良いお話になっていて癒されました。

Posted byブクログ

2023/06/11

もう〜久々に泣きました〜 お義父さんの優しさは、絵からも伝わって来ました。 小さきもの達の優しさも…

Posted byブクログ

2023/06/03

ここしばらくおじさまやふくまる、猫たちとの繋がりで周囲の迷える人々が自分を取り戻す話が続いていましたが、11巻に入り、ようやくおじさま自身が抱えている課題に回帰し始めた印象です。 幼いおじさまを救い、その後も人生の支えとなり続けた鈴音さんとその父親。おじさまの優しさの原点が明らか...

ここしばらくおじさまやふくまる、猫たちとの繋がりで周囲の迷える人々が自分を取り戻す話が続いていましたが、11巻に入り、ようやくおじさま自身が抱えている課題に回帰し始めた印象です。 幼いおじさまを救い、その後も人生の支えとなり続けた鈴音さんとその父親。おじさまの優しさの原点が明らかになるとともに、これから立ち向かわねばならない壁の険しさも見えて、目が離せなくなってきました。 おじさまの前に立ちはだかる強烈な「ラスボス」についても作者さんのあとがきから、相応の事情を抱えていそうで、それは今後語られるものと思われます。おじさまとふくまるの未来に幸あれと祈るばかりです。

Posted byブクログ

2023/05/21

またまた登場人物が増えた。 あんなお母さんだったの。怖い。いろいろあるんだろうけど、またそこを深掘りしていくと話がどんどん広がっていくだろうねぇ。 猫たちは本当にどの子もかわいいな。

Posted byブクログ

2023/05/13

星鳴くん、九重くん、よかったねー。 その後のおじさまと星鳴くんが、なんとも、素敵でなんだか泣き笑いになる。 おじさまと奥様との出会い、そんな頃だったのね。 義父さんとの関係も素敵で、会いに行けて本当によかった。 お母様とのあれは、びっくり、というか、あそこまで行ったらホラーだった...

星鳴くん、九重くん、よかったねー。 その後のおじさまと星鳴くんが、なんとも、素敵でなんだか泣き笑いになる。 おじさまと奥様との出会い、そんな頃だったのね。 義父さんとの関係も素敵で、会いに行けて本当によかった。 お母様とのあれは、びっくり、というか、あそこまで行ったらホラーだったけど、いつか、いつか、と願いつつ続きを待つ。

Posted byブクログ