物に囲まれてすっきり暮らす の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
どんな暮らしがしたいかが明確でないと片付かないと言います。 部屋のコンセプトを決めて物を寄せて更地にし、景色を変えて、仕組みを考え収納し、寄せたものを埋める。 キッチリ系ではなく、その人の大切にしている物を尊重して現状で最善の片付け方を提案していると思いました。
Posted by
古堅さんのYouTubeが好きで、文章化されて読むと、より分かりやすかった。 景色が大事なのがよく分かります。
Posted by
家族が気持ち良く暮らせるように、スペースを確保すると、目の前に広がる景色が変わるということだった。部屋のコンセプトを決め、どう使いたいかを考えることが大事とあったので、私も各部屋の使い方をよく考えて、片付け収納していきたいと思った。
Posted by
寄せて、埋める、というのも限度があるので、それで?という感じ。更地にしたら捨てたくなる、ということなのか?埋めてしまったら余計整理が面倒になりそう。 YouTube も観れば何かヒントになるのだろうか?
Posted by
片付けより使い勝手 家族が過ごしやすい家づくり 効率よく理にかなった思考と合理性 優しい家を増やしてくれます
Posted by
読んだの2冊目だけど、内容は同じような感じ。 「捨てろ!捨てろ!」って本に疲れてる人にいいかも。 YouTubeが一目瞭然!古堅さんのパワーにあやかりたい。
Posted by
著者のYouTubeを見ており、書籍化されたとのことで読んでみた。捨てない片づけを推奨しており、実際の例とともにやり方を丁寧に説明してくれている。捨てられない人に寄り添う、住む人の目的や暮らし方、考えを汲み取ってモノを寄せて景色を変える。理論もわかりやすく、捨てない片づけをしたい...
著者のYouTubeを見ており、書籍化されたとのことで読んでみた。捨てない片づけを推奨しており、実際の例とともにやり方を丁寧に説明してくれている。捨てられない人に寄り添う、住む人の目的や暮らし方、考えを汲み取ってモノを寄せて景色を変える。理論もわかりやすく、捨てない片づけをしたい人には役立つ本だと思った。読みやすかった。
Posted by
あくまでも、物を捨てずに埋めて部屋をキレイにするという考え方の本。 埋める=ダンボールに入れて押し入れに入れる など…それって、ただ隠してるだけじゃない?と思ってしまいます。 著書にも書いてはありましたが、結局、片付けられない人というのは、スペースができると、またそこに物を置いて...
あくまでも、物を捨てずに埋めて部屋をキレイにするという考え方の本。 埋める=ダンボールに入れて押し入れに入れる など…それって、ただ隠してるだけじゃない?と思ってしまいます。 著書にも書いてはありましたが、結局、片付けられない人というのは、スペースができると、またそこに物を置いてしまう。 その考え方、習慣を直さないと、永遠に埋める作業が続くだけ。 しかし、その考え方の直し方については、サラッとしか書かれていないので、捨てられない人が、この本だけを読んで、埋める作業を実行したら、大変な事になると思いました(汗) 自分は律儀な性格だ…というのも、自分で言うことなのだろうか?少し違和感を覚えました。
Posted by
- 1