失恋に効くローズマリー の商品レビュー
神楽坂スパイスボックスの続編で前作同様さらりと読める優しい小説 3話目が特に良かったと思う。4話目も優しいというよりは勇気がもらえるストーリーで良かった。 美味しそうな料理と元気になれる、こんなお店が近くにあったら本当に良いなあと思いながら読了
Posted by
元気にするレストラン、とかありがちな癒し系かなぁ?でも心と体を元気にするスパイス料理ってどんなの?とそちらが気になり読んだところ予想外に良かった。 読みながら食べたい欲がどんどん増す文章に惹かれた
Posted by
一巻の最初ではツッコミどころが満載だったみのりさんも今巻は落ち着いていて良かった。 近くにこういう店があればなぁ と、羨ましくなりながら、楽しんだ。 お腹がすく良き本。
Posted by
神楽坂スパイス・ボックス 第2弾。 神楽坂の路地、姉妹で営むスパイス料理専門店。 以前の古民家カフェに店主のおばあさんと話したくて来ていた客。 彼女に振られたおばあちゃん子の料理人見習い。 妻と死別し、心を閉ざしている男性。 会社の人間関係に悩む女性事務員。 心と体が元気にな...
神楽坂スパイス・ボックス 第2弾。 神楽坂の路地、姉妹で営むスパイス料理専門店。 以前の古民家カフェに店主のおばあさんと話したくて来ていた客。 彼女に振られたおばあちゃん子の料理人見習い。 妻と死別し、心を閉ざしている男性。 会社の人間関係に悩む女性事務員。 心と体が元気になる料理をふるまうスパイス・ボックスには心の中になにかを抱えたお客さんが今日もやってくる。 #料理小説 #スパイスボックス #長月天音
Posted by
身近にスパイス専門店が無くてホント残念。 それくらい美味しそうな料理ばかり出てくる。 気分が落ち込んだり、心身が疲れている人達がスパイス料理を食べて元気になる。 その姿を想像するだけで不思議とこちらも元気をもらえる。 架空のお店と分かっているけど羨ましいなあ。 もし続編があるなら...
身近にスパイス専門店が無くてホント残念。 それくらい美味しそうな料理ばかり出てくる。 気分が落ち込んだり、心身が疲れている人達がスパイス料理を食べて元気になる。 その姿を想像するだけで不思議とこちらも元気をもらえる。 架空のお店と分かっているけど羨ましいなあ。 もし続編があるなら読みたいシリーズです。
Posted by
- 1
- 2