1,800円以上の注文で送料無料

AIが職場にやってきた の商品レビュー

3.3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/21

FUTUREPROOF: 9 Rules for Humans in the Age of Automation https://www.soshisha.com/book_wadai/books/2629.html

Posted byブクログ

2024/02/24

コロナが自動化を後押しした 人は自分の好きなものを選んでるんじゃなく、AIがこれ好きでしょと勧めてきたものを好きになってる 心を読むのではなく、心を変えるアルゴリズム フリクションレスデザイン 人間らしい仕事、社会性、意外性、希少性 隣接可能性(このワード、最近読んだ何...

コロナが自動化を後押しした 人は自分の好きなものを選んでるんじゃなく、AIがこれ好きでしょと勧めてきたものを好きになってる 心を読むのではなく、心を変えるアルゴリズム フリクションレスデザイン 人間らしい仕事、社会性、意外性、希少性 隣接可能性(このワード、最近読んだ何かでもみたな) 機会任せにあらがう デバイスの地位を下げる 痕跡を残す エンドポイントにならない 機械時代の人間性を理解する AIをチンパンジーの群れのように扱う ビッグネットとスモールウェブを用意する

Posted byブクログ

2023/06/17

AIが導入され自動化が進む世の中において、我々個人がどう対応していけば良いかを示した本。AIについて色々と考えさせられた内容だった。AIに完全に置き換えられる仕事かどうかを見極め、もしそうであれば人間にしか出来ない価値のあるスキルを身につけてAIを使いこなして行く方向に変えていか...

AIが導入され自動化が進む世の中において、我々個人がどう対応していけば良いかを示した本。AIについて色々と考えさせられた内容だった。AIに完全に置き換えられる仕事かどうかを見極め、もしそうであれば人間にしか出来ない価値のあるスキルを身につけてAIを使いこなして行く方向に変えていかないといけない。なかなか難しい時代になってきたなぁとつくづく思う。

Posted byブクログ

2023/04/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

AIに仕事を奪われる、というのはある日いきなり職場にロボットが座っている、ということではない。配達ルートの効率化によってトラック運転手の必要数が少なくなったように、直接目に見えない領域で進行している。 そのようなテクノロジーによる変化を生き延びる方法は何か?著者の結論が「より人間らしく生きる」であることからもわかるように、自己啓発本のような内容だった。 「9つのルール」を提唱しており、それは下記のとおり ・意外性、社会性、希少性をもつ:創造することは組み合わせることなので、様々なスキルを身につける ・機械まかせに抗う:レコメンドシステムまかせになると、趣味嗜好も操られるようになってしまう ・デバイスの地位を下げる:デジタルデトックス。著者はスマホに輪ゴムをかけて、使うたびにそれを意識するようにした ・痕跡を残す:長時間労働で機械と争うようなことはせず、人間にしかできない仕事を残す ・エンドポイントにならない:機械が出力したものを機械に入力するような仕事は未来がない。いずれ機械に取って代わられる。 ・AIをチンパンジーの群れのように扱う:AIはとんでもない失敗をおかすこともある。責任ある仕事を任せることはできない ・ビッグネットとスモールウェブを用意する:社会的なセーフティネットの整備と地域の人たちの結びつきを高める ・機械時代の人間性を理解する:空気を読め、思いやりをもて ・反逆者を武装する

Posted byブクログ

2023/02/14

. #AIが職場にやってきた #ケビン・ルース 23/2/13出版 ChatGPTが話題になりだしたが、AIの進化が加速している感じ。ここ数年で一気に進化するのだろう。進化し続けるAIとどう関わるべきかを真剣に考える時期が来た #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #...

. #AIが職場にやってきた #ケビン・ルース 23/2/13出版 ChatGPTが話題になりだしたが、AIの進化が加速している感じ。ここ数年で一気に進化するのだろう。進化し続けるAIとどう関わるべきかを真剣に考える時期が来た #読書好きな人と繋がりたい #読書 #本好き #読みたい本 https://amzn.to/3Iivyxn

Posted byブクログ