日本アニメの革新 の商品レビュー
第1章 日本アニメ史の“構造” 第2章 『宇宙戦艦ヤマト』の旅立ち 第3章 『機動戦士ガンダム』が起こした革新 第4章 スタジオジブリとアニメ受容の国民化 第5章 『AKIRA』と『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』 第6章 『新世紀エヴァンゲリオン』による拡大―...
第1章 日本アニメ史の“構造” 第2章 『宇宙戦艦ヤマト』の旅立ち 第3章 『機動戦士ガンダム』が起こした革新 第4章 スタジオジブリとアニメ受容の国民化 第5章 『AKIRA』と『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』 第6章 『新世紀エヴァンゲリオン』による拡大―アニメブーム再来、新時代の招来 第7章 『君の名は。』の衝撃―デジタル世代の台頭と新たな作家性
Posted by
長い間アニメ業界を研究して来たことが感じられる、知識量の豊富さと情熱はさすが。 結果的にヒットしたものを事後的に説明している感じが全体的に漂っていることと、将来の見通しや今の若い人たちへの言及がほとんどないのが残念でした。居酒屋話として楽しむ分にはいい感じです。
Posted by
前半に語られる勃興期は作品で,後半で語られる現在に至る過渡期は作家で語られる点に,現在から近い将来のアニメの衰退性が予想される.家内制手工業的に立ち上がったアニメ業界という土壌が当然の存在となると,いかにその環境で個々の作家が作家性を語るか,という文化的成熟に達するのは,小説の世...
前半に語られる勃興期は作品で,後半で語られる現在に至る過渡期は作家で語られる点に,現在から近い将来のアニメの衰退性が予想される.家内制手工業的に立ち上がったアニメ業界という土壌が当然の存在となると,いかにその環境で個々の作家が作家性を語るか,という文化的成熟に達するのは,小説の世界と同様であり必然である.他の世界と同様に,個々の哲学に依存した発展(もしくは衰退)をするしかない点において,アニメが文化的事象となったといえるのかも知れない.
Posted by
- 1