1,800円以上の注文で送料無料

ファイブスター物語(ⅩⅦ) の商品レビュー

4.1

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/08/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

気がつくと新刊が出ている作品。 マグダルの目覚めに呼応して目覚めたデプレ。幼少マキシの出会いとハチャメチャぶりが描かれた。自分をファティマだと自覚していたから女装してたのかー。彼の暴走を止められるのはマドラか天照クラスの実力者のみ。これは大変だ。 宇宙での海賊掃討に駆り出されるサリオンとタイトネイブ。 なんかマーク2が3機に増えてるぞ?過剰戦力にもほどがある。 ラキシスの元へ再び現れる女魔帝ゴリリダルリハ。彼女に興味があるとの事で、戦闘にはならずミラージュ入り。 ここからどうなっていくのか楽しみ。

Posted byブクログ

2023/05/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これとHUNTER×HUNTERは文字多すぎる…目が拒否るし脳に滑る。 なんとか読了。マキシってアウクソー壊れてるしお母さん殺してもいいじゃん、って言ってたよね?って単行本読み返してしまった。この差はこれから何かあるのか、作者の軌道修正なのかどっちなのかな…。しかし殆ど覚えてないなー、忘れてるわー。 ラスト大好きなクリスティンが出てきてる所で終わってる!続きは何年後なの…。

Posted byブクログ

2023/04/30

アウクソーに隣にいるのは誰なんだ。 SSLかデルタベルンと思ったけど違うみたいだし。(SSLではないですね) マグダルの行方が分かって良かった。 早くカイエンの子供たち3人できると良いなぁ。 四代目の黒騎士もちょっとだけ出てきて嬉しい。 と、いうことはボスやんの退場もそろそろなの...

アウクソーに隣にいるのは誰なんだ。 SSLかデルタベルンと思ったけど違うみたいだし。(SSLではないですね) マグダルの行方が分かって良かった。 早くカイエンの子供たち3人できると良いなぁ。 四代目の黒騎士もちょっとだけ出てきて嬉しい。 と、いうことはボスやんの退場もそろそろなのかなって、思うとさみしい。 おもしろかった。

Posted byブクログ

2023/04/17

今巻も魔導大戦が続いています。マグダルとデプレそしてマキシのエピソードが描かれます。新たなメンバーがA.K.D.に加わったり、宇宙空間が舞台になったり、目まぐるしくストーリーが進みます。GTMが活躍する描写が良いですね。

Posted byブクログ

2023/04/04

デプレくんに「おいたわしい」と言われたミースさんの表情を見ると本当にかわいい人だなとしみじみ感じてしまいます。

Posted byブクログ

2023/03/23

ニコ動で岡田(斗司夫)さんが「最初から読み返さなくても13巻の魔道大戦辺りから読み返せば大丈夫みたいですよ」と言ってましたが、そもそも完全なコレクターアイテムに成り果てていまして・・・w いつか読み返します!w

Posted byブクログ

2023/03/18

やっとカイエンのこどもたちのエピソードへ。ビューティー・ペールの暗躍も気になるところ。同日発売のニュータイプには特集もあり、読み応え十分。「デザインズ」がいつ発売なのか首を長~くして待っております(笑)。

Posted byブクログ

2023/03/19

 月刊ニュータイプ連載から世紀を跨いで34年。設定の「大変更」から約10年。懲りずに、今回もまた購入してしまった。  おそらく「未完」になるとは思っていても、気になって読んでしまう不思議な魅力がある。ラストは巻末にある年表によって、明らかにされている。その詳細がどこまで描かれるか...

 月刊ニュータイプ連載から世紀を跨いで34年。設定の「大変更」から約10年。懲りずに、今回もまた購入してしまった。  おそらく「未完」になるとは思っていても、気になって読んでしまう不思議な魅力がある。ラストは巻末にある年表によって、明らかにされている。その詳細がどこまで描かれるかが気になるのだ。  今巻は中身が濃い。いままで明らかでなかったことが、いろいろと出てきた。まあ、小出しではあるのだが。これだから、気になってしょうがない。

Posted byブクログ

2023/03/15

3062年、亡きカイエンの遺児たちの動向は? カーマントー星での難民の過酷な労働、宇宙での戦闘、 アドラー星での不穏な人々等、今後の展開に関わる動きが・・・。 マジェスティック・スタンド Act4-4 カーマントーの灯火 ラストにAct5-1 緋色の雫 BOTH3069のオープニ...

3062年、亡きカイエンの遺児たちの動向は? カーマントー星での難民の過酷な労働、宇宙での戦闘、 アドラー星での不穏な人々等、今後の展開に関わる動きが・・・。 マジェスティック・スタンド Act4-4 カーマントーの灯火 ラストにAct5-1 緋色の雫 BOTH3069のオープニング    カラー口絵、SLEEVE NOTEは豪華。ジョーカー太陽星団年表。 亡きカイエンの遺児、マグダル、デプレ、マキシが 中心で物語が、進行する。時は3062~3069年。 停滞した戦線だが、変化へは少しずつ歩みが。 宇宙、カーマントー星中心の状況。難民たち。 それは悪しきことも良きことも同様に進行してゆく。 アドラー星での“灰の勲章”やフィルモアでの密約、様々な陰謀。 新たな登場人物たちは未来への布石。 3075年のカーマントー開放戦まで、あと僅か。 既出の人物たちの成長も見られて良かったし、 ログナーとイエッタの正体も判明したし、 何と言っても宇宙でのゲートシオンマーク2はカッコいい。 そしてマグダルの状況分析能力は凄いなぁ。今後が楽しみ。

Posted byブクログ

2023/03/14

すごい。この頃定期的にFSSが出てる、と毎回言ってる(笑) マグダルって女騎士とスパースさん?だったかな、と一緒じゃなかったっけ…?とか思いつつ。それからなんかあったんだっけかな…この頃記憶が… 新バランシェさん、色々と痛々しいなぁ~という感想。

Posted byブクログ