1,800円以上の注文で送料無料

その着せ替え人形は恋をする(11) の商品レビュー

4.2

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/28

何か物を作り上げる過程や心情が丁寧に表現されていて自分も何か夢中になれるものが欲しくなる。好きなことがあるのって無敵。 この漫画の中には架空の漫画が出てきて架空漫画の世界観がとても伝わってくるのがなんとも不思議な気持ちになる。架空なので読める訳ないけど読んだ気になる。架空漫画の...

何か物を作り上げる過程や心情が丁寧に表現されていて自分も何か夢中になれるものが欲しくなる。好きなことがあるのって無敵。 この漫画の中には架空の漫画が出てきて架空漫画の世界観がとても伝わってくるのがなんとも不思議な気持ちになる。架空なので読める訳ないけど読んだ気になる。架空漫画の作者の設定、インタビュー記事や思想も作りが綿密で着せ恋漫画を読んでるはずなのに別の漫画を読んでいるのかのような錯覚に陥る時がある。

Posted byブクログ

2023/05/22

ここでタイトル回収…! この本読むと元気出るなー。出ている人たちみんな好きなことをしているからだろうか。 無理せず、嫌なことはしないでやりたいこと、好きなことに一直線な姿勢が見てて元気出てくるのかな。 我慢するのだって好きなことのためだし、そういうのっていいな。 そしてまさかの...

ここでタイトル回収…! この本読むと元気出るなー。出ている人たちみんな好きなことをしているからだろうか。 無理せず、嫌なことはしないでやりたいこと、好きなことに一直線な姿勢が見てて元気出てくるのかな。 我慢するのだって好きなことのためだし、そういうのっていいな。 そしてまさかのアキラさん!そうくるか笑 クールな性格かと思わせといてそのギャップはキますねー ジュジュさまの発言に対してミヤコさんたち大人からのアドバイスは大人である私にも刺さりました… ここで言うコスのような、好きでいて良かったと胸を張れる趣味をやっていきたい。 それには好きなことにブレーキかけてる場合じゃないな。 前半は楽しく合わせやってたのに、いつの間にか五條くんのターンになって…その移り変わりが自然な流れでやっぱこの漫画好き。 不自然に強引に展開するのもあるから、読んでて疲れない。次も気になる。

Posted byブクログ

2023/05/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

リアクションの分かりにくさや思わせぶりな箇所が増えてきており、元々あった良さが損なわれているように思う。エピソードを詰め込みすぎてピントがボケてるのに、そのどれもが中途半端なのは良くない。本当にこれが描きたいの?という印象。

Posted byブクログ

2023/04/08

本来の自分とは似て非なる、そして背伸びをしたコスをした紗寿叶。何時にない緊張した様子や心寿の褒め言葉に安堵する姿は彼女がブラックロベリアのコスを渇望していた心を反映しているようでこちらまで微笑ましくなる そんな満足にコス出来た彼女が語る「コスプレを続ける事への迷い」 コス歴の長...

本来の自分とは似て非なる、そして背伸びをしたコスをした紗寿叶。何時にない緊張した様子や心寿の褒め言葉に安堵する姿は彼女がブラックロベリアのコスを渇望していた心を反映しているようでこちらまで微笑ましくなる そんな満足にコス出来た彼女が語る「コスプレを続ける事への迷い」 コス歴の長い先輩との絡みが生じた事で抱けるようになった未来への展望。今回のエピソードは紗寿叶に新しいコスの遣り方を教えるだけに留まらず希望を与えるものになっていたね …ここで前回披露された「コスプレで助かる命がある」なんてギャグ台詞が大真面目な意味を持ってくるとは…(笑) 確かに趣味や好きな事が人生を豊かにするけどさ。生命維持とは(笑) そして82話から始まる『棺』合わせ。コスプレが完璧すぎて誰が誰だかちょくちょく判らなくなりそうになりながらも、それだけ『棺』の世界観を顕現できているのだとも感じられるね ただ、そうなると雰囲気も抜群に出るわけで。徐々に引き気味になっていく紗寿叶の様子が……! ていうか、他のメンバーはあの猟奇的雰囲気とか割と大丈夫な感じなんだ…… あれって紗寿叶で無くてもビビってしまいそうな気もするけども。血糊全開のケーキ、臓物たっぷりのスープとか気絶モノ…… ただ、どうやら紗寿叶は撮影を最後まで完遂できたようで。これも全ては妹のためか… 前々から妹には弱いタイプである点は描かれてきたけど、自分にとって大の苦手要素を前にしても遣り遂げるなんて最早プロだよ。姉のプロだよ…… また、9巻から示唆されていたアキラが海夢を避けている理由。シリアスなものじゃないなんて流石に予想できないって……(笑) 一瞬にして空気が変わるアキラはキャラチェンジでもしましたか? ただ、まあ色々と我慢してきた半生だからこそ、我慢出来ないくらいの好きを前にしてしまうと人格崩壊してしまうということ…なのかな…? それを当たり前に受け容れる海夢の度量凄い…… そして次の目標は冬コミですか 海夢が本気で好きといい、新菜が造形で挑戦する事になった天使様ハニエル どうやら作品の方は随分と重いというか、中途半端なんてものじゃない力作のようで なら作者だけでなく読者のこだわりも凄いと予想される。半端なコスなんて許されない 海夢が此処最近考えている告白、ハニエルの命題である「愛の証明」、そして遂に作中に現れた「ビスク・ドール」の文字 物語が佳境を迎えていると察せられるだけにこの難題を新菜がどうクリアするのか楽しみで仕方ないよ

Posted byブクログ

2023/04/05

ついに二人の関係が進展するかと思ったら、男の子の心に火が付いちゃった。しかしまさかここからタイトル回収するとは。エンディングへの道筋が出来てしまった気がする。

Posted byブクログ

2023/03/28

このマンガを読むと泣きながら笑ったりして、 自分で自分の感情がよく分からなくなります。 今回もジュジュサマがすごくお姉ちゃんしてたり、 涼香さんの「好きでやりたいならいくつになっても続けていいし 始めてもいいんだよ」ってセリフが良かったです。 アキラさんが本性を出してしまうと、急...

このマンガを読むと泣きながら笑ったりして、 自分で自分の感情がよく分からなくなります。 今回もジュジュサマがすごくお姉ちゃんしてたり、 涼香さんの「好きでやりたいならいくつになっても続けていいし 始めてもいいんだよ」ってセリフが良かったです。 アキラさんが本性を出してしまうと、急に推し武道感が強くなりますね。

Posted byブクログ

2023/03/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いやー!このメンツが揃う巻楽しかった!! 相変わらず、乾姉妹は可愛すぎるし涼香さん良いキャラすぎる♡♡♡アキラさんのコレ見た後で前の巻見たらまた楽しそう(笑)次は冬コミ!ごじょーくん凄すぎない???そしてまりんちゃんの告白は冬コミ後に持ち越されるのだろうか?いや、前に来そう?冬休み入って告白イベあってクリスマスイベあって(クリスマスに告白パターンもありそう)冬コミで「ごじょーくん!これからもよろ!♡♡♡」「はい!」〜完〜な予想なんだけど(笑) あと、あとがきのリズきゅんが可愛すぎて_(´ཫ`* _)⌒)_良い子だ……(( ⁎′̥̥̥ ⌑ ‵̥̥̥ ))

Posted byブクログ