1,800円以上の注文で送料無料

対話力 の商品レビュー

3.7

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/01

読了。会話と対話は同じかと思っていましたが、よりクリエイティブに、やり取りを通して気づきや流れ、テンポといったキャッチボールがより大事になってくるのが対話なのかとわかりました。でも、その線引きは難しいとも思いました。

Posted byブクログ

2024/01/13

私自身、人に物事を説明するのが下手だと感じることがあり、表現力や言語化力の本も読んだが、この本の内容が一番実践しやすい内容だったと感じた。先生たちの対話で進んでいくのでとても読みやすく、先生方の失敗談などに親近感が湧いた。 日頃の生活で人に説明をするときに話が長くなってしまい、い...

私自身、人に物事を説明するのが下手だと感じることがあり、表現力や言語化力の本も読んだが、この本の内容が一番実践しやすい内容だったと感じた。先生たちの対話で進んでいくのでとても読みやすく、先生方の失敗談などに親近感が湧いた。 日頃の生活で人に説明をするときに話が長くなってしまい、いつも話が長くなってしまうからと思って簡潔に話そうとすると相手に何も伝わらないことがあり、これから訓練していきたいと感じた。 本の中で、同じ話を繰り返す人には自分から質問をして話の流れを変えるのがよいとあり、その方法は試したことがなかったので今度試してみたい。 私が現在大学4年生ということもあり、コロナ禍でのzoom授業の苦労などを教授目線でも知ることができて面白かった。

Posted byブクログ

2023/05/20

人見知り・コミュ障に悩み購入しましたが、なかなか耳が痛くなる出だしで心が折れそうに。笑 「いつまでも人見知りや恥ずかしがり屋を言い訳にして他人に甘えているわけにはいかないのです。やる前から無理と言い張ってやらないのは、単なる甘えや逃げと思われてもしかたがないのではないでしょうか」...

人見知り・コミュ障に悩み購入しましたが、なかなか耳が痛くなる出だしで心が折れそうに。笑 「いつまでも人見知りや恥ずかしがり屋を言い訳にして他人に甘えているわけにはいかないのです。やる前から無理と言い張ってやらないのは、単なる甘えや逃げと思われてもしかたがないのではないでしょうか」という文で読むのを止めようかと思ったり。 阿川さんは「私は本質的には人見知り」と書いてありましたが、別章で「私は基本的にお喋りなタチなので、自分が話したいと思う事柄が頭に浮かぶとすぐに口から出てくる」とも書いてあったことから、本当に人見知りなのかなと思いました。 人見知りは、たくさん人との会話で失敗してきたから人見知りになった人が多いのではないかと思います。なので「人見知りは甘え」のような文章はとても悲しくなりました。 「すべてが上手くいく」という帯に惹かれ購入しましたが、私にはまだ早かったかも。という印象でした。 たまーに参考になる部分もありつつ……

Posted byブクログ

2023/03/09

対話力を上げるために… 相槌はうつけど、「なるほど」はなるべく使わない。 「おっしゃる通り」も程々に使っていくなど、あまり意識していなかった事があったので、気をつけて、日常会話を楽しみたい。

Posted byブクログ

2023/03/05

対話で気をつけることは、前置きは短く、結論を先に、相手を労わること。 対話力は先天的なものではなく、後天で日々対話を繰り返し身につけられることが分かった。

Posted byブクログ

2023/02/25

対話は弁証法的に発展するものだと齋藤先生は思っているそうだ。会話と対話の違いを考えたことが無かった。対話はテーマに沿って深く掘り下げて新たな発見をしやすくするのだろう。相手の話から自分の心が動いたところを開示し質問できればいいな。何事にも好奇心なのかな。

Posted byブクログ