1,800円以上の注文で送料無料

チェンソーマン(13) の商品レビュー

3.6

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/05

2023/01/04 1 2023/04/19 2 2023/08/03 3 2023/12/05 4

Posted byブクログ

2023/03/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ついにデンジ登場。自分がチェンソーマンだってことを知られようとしているのがなんだか…笑う。アホかと思いつつもデンジらしいなって感じも。 この巻はデンジ登場~正義の悪魔とのバトル~キガちゃん登場~チェンソーマン登場~ユウコとの別れ~アサとデンジがデートの約束…まで収録。 確か、この後からおもしろくなるはず。 いえ、今回も面白かったんだけど、このあとさらに・・・なので次は必読です。 制服強強剣ってネーミングが…(笑)

Posted byブクログ

2023/02/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

チェンソーマンに助けられて悔しがるヨルがかわいい。戦争の悪魔は意外と強くない。 アサとデンジのデートは如何に?アサのデートに誘う顔がひくついている。

Posted byブクログ

2023/01/19

画面が左右に分かれている構図は、Look Backで見た時は良いと思ったが、多用されるとそうでもなくなる。話は、これから。

Posted byブクログ

2023/01/15

歪んだ正義は、「悪」。 特筆すべきキャラが登場しない展開。 今は我慢のときだと思い読み続ける。

Posted byブクログ

2023/01/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

12巻を読み返して2回目で面白さに気がついた 生徒会長の伊勢海ハルカは一体何者? 三鷹アサを妹と言っていたユウコを助けた人は、前章のマキマさんを思い出させる アサはデンジにデートに誘って武器にできるのか?

Posted byブクログ

2023/01/08

2冊目『チェンソーマン 13』(藤本タツキ 著、2023年1月、集英社) 第2部の2巻。スロースターターな印象のあった第2部だが、今巻で本格的にエンジンがかかってきた。 戦争の悪魔であるはずのヨルが一番人間臭くてコミカル。良くも悪くも、スプラッタ・アクション漫画という以上にキャラ...

2冊目『チェンソーマン 13』(藤本タツキ 著、2023年1月、集英社) 第2部の2巻。スロースターターな印象のあった第2部だが、今巻で本格的にエンジンがかかってきた。 戦争の悪魔であるはずのヨルが一番人間臭くてコミカル。良くも悪くも、スプラッタ・アクション漫画という以上にキャラ萌え漫画として成立している気がする。 デンジが今後どう話に絡んでくるのかが気になるところである。 「制服強強剣!!」

Posted byブクログ

2023/01/06

第2部は第1部からさほど時間が経過している訳ではないし、描写そのもののさして変わっている訳ではないけれど、まったく別の世界のように感じる。

Posted byブクログ

2023/01/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

デンジちょろすぎて心配になるレベル(笑)ユウコを殺したのは誰?シルエットはチェンソーだったけど、デンジ寝てたよね?恐怖によって強さ増し増しになるから、今の状況だとチェンソーマンは弱くなってってるんでは?チェンソーマンに対する恐怖を取り戻させるために誰かが仕組んでるのかな?あ、あの子出てきたよ。+で読んだから正体は知ってるけど、なんか普通に登場したのね。吉田くんもデンジがあの調子だから何気に苦労するだろうな。タコいい仕事したね。

Posted byブクログ

2023/01/06

短編も読んだので、色々なことが繋がり 一巻を読んだ時とは全く別モノの漫画に なっている。 最終的に「チェンソーと戦争」なのか、他に邪悪な存在が変われるのかまだまだわからない。 漫画読むとつくりが映像っぽいからアニメで見たいけど、アニメで見る頃には「答え合わせ」みたいな感覚にな...

短編も読んだので、色々なことが繋がり 一巻を読んだ時とは全く別モノの漫画に なっている。 最終的に「チェンソーと戦争」なのか、他に邪悪な存在が変われるのかまだまだわからない。 漫画読むとつくりが映像っぽいからアニメで見たいけど、アニメで見る頃には「答え合わせ」みたいな感覚になりつまらなくなるジレンマ…

Posted byブクログ