連鎖 の商品レビュー
食品卸会社を経営している夫が失踪したと妻が警察に来ることから話は始まる。 京橋署刑事の上坂勤と礒野次郎が対応する。 その夫の会社の経営状態や失踪時の行動を調べていると高速道路非常帯に駐車している車内で、遺体が発見される。 自殺と推定されたが、あまりにも保険金額が大きいうえに不当...
食品卸会社を経営している夫が失踪したと妻が警察に来ることから話は始まる。 京橋署刑事の上坂勤と礒野次郎が対応する。 その夫の会社の経営状態や失踪時の行動を調べていると高速道路非常帯に駐車している車内で、遺体が発見される。 自殺と推定されたが、あまりにも保険金額が大きいうえに不当たり手形に引っかかりを感じ、捜査は進められていく…。 やがて他にも同様の手口の犯罪が浮かび上がる。 地道な捜査だが、確実に犯人を追い詰めていくのにページを捲る手が止まらない。 飽きさせないのは、小太りの通風持ちである上坂がしょうもないことをよく喋っているからなんだと思う。 時々、ランチや夕食に出てくるメニューに勝手に美味しそうだなぁと思ってみたり…。 映画の話がまぁ驚くほどに出てくるのである。 『復習するは我にあり』の緒形拳がめっちゃ巧いんです。小川真由美もねというところや『天国と地獄』がよかった。あれも名作、結末の拘置所の場面、犯人役の山﨑努の金網越しの怒りと慟哭はすごかったなどと2人の会話も楽しませてくれるので、固〜い警察小説なのにふっと笑ってしまう。 もともと今どきこんな言葉使うか⁇というようなベッタベタの大阪弁?である。 そんな映画の件などを挟みこみながらきっちりと捜査を進めて解決する。 重たくて複雑な事件が、そう思えなかったのは、このコンビのしゃべくりマジックにかかったからなのか。
Posted by
一つの事件を解決するのに、これほどの手間と労力がいるのね。丁寧に刑事たちの行動を描きながら飽きさせないのは、なんといっても勤ちゃんの映画フェチと磯野の麻雀テクニック。勤ちゃんお勧めの映画はレンタルの参考にさせて頂きました。もっと教えて!
Posted by
主要メンバー以外は少し誰が誰だか分からなくなったけど黒川作品らしく主役刑事の掛け合いが楽しく最後まで飽きずに読めた。
Posted by
刑事コンビの掛け合いは、相変わらずの黒川節で軽妙だけれど、毒気は控えめ。 途中まで空気だった京橋署暴犯係の面々も、終盤それぞれに味が出てきて続編に期待。
Posted by
とても面白かった。スピード感があるようには感じないけど微に入り細に入り書かれていて、上坂たちのやり取りもテンポが良いのでダレることがない。 上司や同僚たちのグチを言いつつもそれぞれが自然体に仕事をこなしているところはプロだなと感じた。 登場人物が大から小まで一癖あって思わずクスッ...
とても面白かった。スピード感があるようには感じないけど微に入り細に入り書かれていて、上坂たちのやり取りもテンポが良いのでダレることがない。 上司や同僚たちのグチを言いつつもそれぞれが自然体に仕事をこなしているところはプロだなと感じた。 登場人物が大から小まで一癖あって思わずクスッとしてしまうのが関西ならではなのかと思った。 それにしても真須美は恐ろしいし、モデルになってるのはあの事件の犯人かなと嫌でも思ってしまう。
Posted by
二人の刑事のやりとりが面白いし、色々な情報盛り沢山で飽きずに読める。しかも事件の真相に迫って行く過程も見事、大満足の作品です。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
簿記の勉強を始めたのが役に立った。手形の話が最初に出てくる。振り出し、割引などの用語が「やった、やった」と思える。 大阪出身なので、場所の描写がよく分かる。なじみのある地名が出てきて、楽しい。また刑事さんの符牒のような言い回しが通ぶって自分も語れるように感じて、ちょっとわくわくしてしまう。 ただ推理小説、を期待しているとがっかり感が出ると思う。 どちらかというとこれは事件の裏取りの話なのだ。刑事さんが凄く難解な推理をするわけではなく、地道な捜査をしてそこから出てくる推論の裏取りをして、固めていく。令状が取れるくらいの確実性が出るように調べていく。天才肌の探偵も全てを見透かしたような刑事さんもいない。 バツイチの刑事さんと糖尿に半分足を突っ込んでいる刑事さんが麻雀と映画ネタと外食のメニューで掛け合い漫才をしながら移動して、人に話を聞き、事件の周囲にいる人物の行動の確証を固めていく。 エンターテインメントのような面白さは、あまりないけれど、本当の刑事さんは多分こんな感じで(いやもっと面白くないようなことを)地道に捜査をしているんじゃないかな、と思った。 最後の仲村の覚醒も、ジロさんが村尾をこいつはシャブ中で無理だな、と思いつつも、本人にはまだ若いからやり直せる、というところも、人間臭さを感じさせる。 真須美のふてぶてしいようで眠れなくなるところも、白石のような内縁関係であってもお互いに罪を擦り付けるような証言をするところもリアリティがあるように感じる。 かなり厚い本だが、台詞が多いのでサクサク読めた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
前半はなかなか入り込めなくて、登場人物表とにらめっこしながら読みすすめたけど、後半は「連鎖」のタイトル通り、いろいろなものがつながっていくカタルシスがあった。しかしよく食べよく飲みよく遊ぶ…なんていうかちょっと昭和感があるなって思ってました。
Posted by
警察組織や暴力団組織、殺害現場などディテールの細やかさと拘りが物語のリアルさを浮彫にしていた。礒野と上坂の大雑把な会話とは真逆の捜査手法。仲村班のフットワークの軽さは見事だった。
Posted by
570ページにもなる長編小説だったが緊張感の連続と継続性のある展開で二日間で一気読みだった。著者は多分映画好きでいろいろな映画を観ているし知っていることがうかがえる小説であった。よくまとめていて納得のいく作品だった。
Posted by