超フレキシブル人生論 “当たり前"を手放せば人生はもっと豊かになる の商品レビュー
どうやって自分でいるか、自分を確立するか、など考えさせられる良い機会をくれる本。それにしても「空気を読むおとなしい女性が、社外取締役として引っ張りだこ」な世界は嫌だ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
オンラインサロン経営、とにかく本音、GSの中で生きてきた経験から、言いたいことを言いまくり、気持ちよく生きればいいじゃないか、という流れでとにかく人に合わせない、自分のやりたいようにやることを解いている。女子は遠慮し、古来からの日本人女性の姿、典型的な女性像を貫く必要はなく、また辛いでしょ、なんでやってんの?問う。オンライサロンは女性入会者が後を立たない人気ぶり。変なセクハラチックなことを言われたら、その会社を訴えればいい、社内であれば人事に言えばいい、遠慮はいらない、どんどん言って殺しまくれ。GSでは当然生きていけなかったわけだが、これで人生が好転したのは事実なんだろう。仕事の責任感なんて感じなくていい、メンズに同調してきたおばさん世代にはついて行かなくていい。結婚、2回やって失敗したけど、気にしない。経済的に自立していたら、結婚なんかに頼らなくても、幸せになれるし、主導権握れるよ。恋愛し続けて、子供がいたって別れても問題ない。自分の声に耳をすませてと続く。 一方で、リアルな体験の部分はすごくそうだなと思う所もたくさんある。意見を言わなければ、貢献しない人とみなされるアメリカの学校での体験、同調圧力を感じて同じである必要のないLGBT、シングルマザーの活躍するマーケット。アメリカで仕事をしてみたら、本当にそんな感じだ。日本の強みは何なのか、男性が中心でのうのうと作ってきた社会構造をアメリカに合わせて変えていくべきなのか、それとも日本という文化を持つ国は独自の道を歩むのか、日本人のメンタリティをどういうふうに捉えていけばいいのか。超フレキシブルな人生を歩む人の周りで、幸せな人が増えてくれると良いなと思う。
Posted by
◾️仕事 ・相手をよく見て先方のバッググラウンドを当てる ・相手の話聞くのが九割(要求を引き出す) ・鬼チェース。断られてもへこたれない ・相手に多少動いてもらう ・人とは違う切り口でサービスを提供(みんなと同じ事しない) ・どんな人でも面白い、可愛い、物知りなところがある(良い...
◾️仕事 ・相手をよく見て先方のバッググラウンドを当てる ・相手の話聞くのが九割(要求を引き出す) ・鬼チェース。断られてもへこたれない ・相手に多少動いてもらう ・人とは違う切り口でサービスを提供(みんなと同じ事しない) ・どんな人でも面白い、可愛い、物知りなところがある(良いところを探す)エピソード、趣味特技 ・仕事に関してお金だけじゃないパッションを大事に ・学び続けられそうか ◾️自分革命 ・agree to disagree 意見を言わない人は存在意義なし ・一人一人の意見は違って当たり前 ・リスクを取ると人生彩り豊か ・マニュアルに縛られないお客様を最大限ハッピーにするフレキシブルな対応
Posted by
- 1