イスラームで許されるビジネス の商品レビュー
本書は、ハラール産業とイスラーム金融について豊富な資料を基に解説している。ハラール産業では、その歴史と現状、取り組んでいる課題について考察し、イスラーム金融については、産業としてのイスラーム金融の様相、ムスリム社会のあり方、特に政治と経済の関係、就職とキャリア・パス、さらにはジェ...
本書は、ハラール産業とイスラーム金融について豊富な資料を基に解説している。ハラール産業では、その歴史と現状、取り組んでいる課題について考察し、イスラーム金融については、産業としてのイスラーム金融の様相、ムスリム社会のあり方、特に政治と経済の関係、就職とキャリア・パス、さらにはジェンダー問題などを、事例を通じて明らかにしている。 • 第1章 ハラール・ビジネス 現代イスラームとハラール産業/ハラール・エコシステム/発展を目指すハラール産業の見本市/ハラール認証制度 • 第2章 イスラーム金融とは何か イスラーム金融の誕生/イスラームに準拠する金融/イスラーム銀行の預金と融資/シャリーア・コンプライアンス • 第3章 ハラール産業のステークホルダーたち イスラーム諸国の企業と非イスラーム諸国の企業/利用客/人材育成とキャリア・パス/政治家が語るハラール・ビジネス/イスラーム法学者の役割 • 第4章 ハラール産業とムスリム社会 CSRとSDG/反イスラームへの対応、他の宗教・民族との関係/エコ&環境問題への取り組み/ラマダーン月の社会貢献活動/ムスリムがマイノリティの国 • 第5章 現代的課題に挑むイスラーム金融 国連機関との連携と地域関係の強化/イスラーム銀行のグローバル展開/イスラーム金融と女性のエンパワーメント/フィンテック/コロナ禍への対応 • 第6章 観光ビジネスとイスラーム イスラームの聖地巡礼/イスラームと観光/ムスリムの誘客をめぐって • 第7章 ハラール・ビジネスと日本 日本とムスリム/ムスリムに対してとるべき対応/場面別のムスリム対応
Posted by
- 1