スマホ脳の処方箋 の商品レビュー
スマホ依存症自覚ありで、たまにスマホ腱鞘炎になるので聞いてみたら謎の身体と心の不調(軽い鬱?)もスマホが原因なのかもしれないと怖かった やれる事から少しずつやろう。とりあえず手始めにXのアカウントを2つくらいログアウトしてきた
Posted by
スマホの依存性は日本人の元々持つ気質と結びつきやすいという記述に納得がいった。人の目を気にして生きる人が多い日本でスマホは危険物になりうり、実際にSNSによるものだと推測される自殺も目にするようになった。 一週間ほど前にアメリカへの留学からかえってきたが日本に帰ってきて電車やバス...
スマホの依存性は日本人の元々持つ気質と結びつきやすいという記述に納得がいった。人の目を気にして生きる人が多い日本でスマホは危険物になりうり、実際にSNSによるものだと推測される自殺も目にするようになった。 一週間ほど前にアメリカへの留学からかえってきたが日本に帰ってきて電車やバスでのスマホ使用率が高く見えた(いっていた都市にもよると思うが)また、ビーチでダラダラする、公園で絵を描いたり読書する人々を多くみたが、日本の気候や忙しさ、寛容のなさのなかでそれなりの時間をそこに割くという考えに至らないと思った。来年から社会人になるがそれまでにデジタル機器との付き合い方を考えるとともに、どう社会全体でこの事態が深刻になる道を防げるというのか…と気になった。
Posted by
スマホを使いすぎると、情報過多によって脳過労になり、認知症のような症状が起きてしまう。 スマホは依存性があるが規制されないため、自分で適切にコントロールしないと、依存症になってしまう。 だらだらスマホや、ながらスマホをやめ、スマホを使う時間を意識的に減らしていくのが大事。 意図...
スマホを使いすぎると、情報過多によって脳過労になり、認知症のような症状が起きてしまう。 スマホは依存性があるが規制されないため、自分で適切にコントロールしないと、依存症になってしまう。 だらだらスマホや、ながらスマホをやめ、スマホを使う時間を意識的に減らしていくのが大事。 意図的にぼんやりする時間を持って、デフォルトモードネットワークを機能させて脳を休ませるのがよい。 スマホや外界からの刺激に反応すると、デフォルトネットワークは機能を停止してしまうので、散歩、瞑想、皿洗いなど、一定のリズムを持つリズム運動をすることでぼんやりできる。
Posted by
スマホは便利だけどそのせいで脳が常に活性化されて脳過労の状態にある。 ぼんやりする時間でデフォルトモードネットワークを活性化させる必要がある。
Posted by
正確に書くと星3.3。 ページ数も少なく、その分情報も他のものに比べると少なかったように思えた。本を読み慣れていない人や手軽に読みたい人にはぴったりだと思う。脳神経外科の先生だったらしく、医者としての意見が多かったように思えた。
Posted by
集中力・記憶力・学力低下、イライラしやすくなる、肩こり・睡眠障害、うつの原因から、関節や舌の痛み、パニック発作やめまい・動悸・息切れ・頭痛。スマホで脳が過労になっている。スマホと適度な距離を保ち、脳のデフォルトモードネットワークを起動させるリズム運動や座禅、昼寝やスポーツをする。...
集中力・記憶力・学力低下、イライラしやすくなる、肩こり・睡眠障害、うつの原因から、関節や舌の痛み、パニック発作やめまい・動悸・息切れ・頭痛。スマホで脳が過労になっている。スマホと適度な距離を保ち、脳のデフォルトモードネットワークを起動させるリズム運動や座禅、昼寝やスポーツをする。 正論だろうとは思いますが、記述が感覚的で、それらしい感はあるものの裏付けが希薄な感じがしました。
Posted by
アナログなインプット&アウトプット、運動の大事さに改めて気づかされる本。スマホ依存で時間がうまく使えなかったり、心身が不調な人は最後の10のテクニックだけでも読む価値あり。(摘読)
Posted by
休日に20分くらい外に出て陽の光を浴びてのんびり散歩をするくらいの心の余裕を持って生きていきたいね。
Posted by
今後、スマホと長く付き合っていく上で、正しいスマホとの付き合い方を知りたいと思い、読んでみた。また、最近、集中力が続かなかったり、スマホに依存したりなど脳が疲れているのかなと思うことが多く、スマホのせいかも?と思ったのも一つの理由。 主にスマホ脳になる原因、脳の詳しいことから、ス...
今後、スマホと長く付き合っていく上で、正しいスマホとの付き合い方を知りたいと思い、読んでみた。また、最近、集中力が続かなかったり、スマホに依存したりなど脳が疲れているのかなと思うことが多く、スマホのせいかも?と思ったのも一つの理由。 主にスマホ脳になる原因、脳の詳しいことから、スマホがどういう影響を与えるのか、最後には改善方法まで理解することができた。ただ、私自身スマホに依存してしまっていて実践できるかが分からない。
Posted by
いわゆるスマホ依存症に関する本。 コレ系を読んだこと無い人にはオススメしますが、類似の本を読んだことがある人には新発見は少ないかもです。
Posted by
- 1