1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、その地形は生まれたのか? の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/11/24

「自然地理のなぜ48」「歩いて分かった地球のなぜ」「地理が解き明かす地球の風景」に続く松本氏4冊目。今回は日本国内で氏が訪ねて、素晴らしい景色と感動した地域をピックアップ。山の地形、川の地形、海岸の地形、平野の地形、人間とかかわる地形、に分けて紹介。見開きで、全国の分県図で場所を...

「自然地理のなぜ48」「歩いて分かった地球のなぜ」「地理が解き明かす地球の風景」に続く松本氏4冊目。今回は日本国内で氏が訪ねて、素晴らしい景色と感動した地域をピックアップ。山の地形、川の地形、海岸の地形、平野の地形、人間とかかわる地形、に分けて紹介。見開きで、全国の分県図で場所を、写真、地形図を配し、地形的説明と、歴史的説明をする。旅行でいったことがある所がたくさん出ているので身近だ。 特に素晴らしいのが、国土地理院のHPの「地理院地図」の編集機能を用いた地図。色別標高図、色別立体地図、地質図、など様々な様式の地図を用いているのが嬉しい。これらはHPで実際にクリックしてみたことがある。基本の等高線白地図がクリックひとつで変わるのだ。特に色別立体地図がおもしろい。 2022.9.10初版 図書館 座右に置いておきたい。

Posted byブクログ