プチプラで「地震に強い部屋づくり」 の商品レビュー
【動機】部屋の片づけの参考にしたくて 読み始めは、カラーの写真が豊富で文章のすくない本を期待したが、 読みやすい文体で、知りたいことにコンパクトにまとまっている。 話題も「部屋づくり」を超えて、片づけや防災リュックのことにも触れられていて、参考になった。
Posted by
ただでさえ地震が多いエリアに住んでいるので、耐震突っ張り棒はそこそこ良い値段のものを買って使っているけれど、耐震板や滑り止めシート、粘着マットなどなど100均で買ったものも重用してます。 ものを買っての耐震対策も大事だけど、まずは「ものを整理する、配置に注意する」というおカネのか...
ただでさえ地震が多いエリアに住んでいるので、耐震突っ張り棒はそこそこ良い値段のものを買って使っているけれど、耐震板や滑り止めシート、粘着マットなどなど100均で買ったものも重用してます。 ものを買っての耐震対策も大事だけど、まずは「ものを整理する、配置に注意する」というおカネのかからないところの見直しが肝要だと感じました。
Posted by
片付けた部屋は防災に強い! 人が失わないでいられるのは思い出、経験、知識だけ。 ものは使ってなんぼ。 ペットシーツで災害トイレはいいアイデアだと思った。災害トイレ高いので。。
Posted by
地震に対して自分がいかに準備できていないか気づくことができた。明日100均に行っていろいろ買ってこよう
Posted by
前回とかぶってるところもあるが、参考になる。 辻さんの持ち出しバッグデカいですね(^^) 早くアップデートしなくては…。
Posted by
よかった! 早速、東京備蓄ナビで備蓄調べてみた。。思ってた以上に備蓄必要なんだな。。 あとは、耐震ラッチと滑り止めのマット買いたい。 防災的な観点の片付けってかなり厳しいイメージがあったけど、 死なない・怪我をしない・早く日常に戻せる。 って最初に目的を説明されたので、この目的...
よかった! 早速、東京備蓄ナビで備蓄調べてみた。。思ってた以上に備蓄必要なんだな。。 あとは、耐震ラッチと滑り止めのマット買いたい。 防災的な観点の片付けってかなり厳しいイメージがあったけど、 死なない・怪我をしない・早く日常に戻せる。 って最初に目的を説明されたので、この目的のために、こういう工夫が必要なんだ!ってイメージしやすかった。 5箇条は、今後も意識していこう。。 ・腰より高い位置に重いものを置かない ・家具の重心を低くする ・玄関までの避難路を確保 ・寝る前だけ片付ける ・どこか一ヶ所「安全地帯」を作る この辺も参考になった! ・ケースに収納することで、地震の時も被害を小さくできるのと、後は容量を決めることでものを増やしすぎない。 ・片付けの総責任者は、いらない。みんなで決めてみんなで片付ける。
Posted by
- 1