一生役立つ 独学戦略 の商品レビュー
ジャスコが本出したらしい!応援のために買っといてあげよ!のノリで大学時代に買い、積読していた本。 この本の趣旨は受験や資格の勉強であり、社会人になって資格業でもない私には少し縁遠い話になってしまったが、逆に自分が学生時代どのように勉強していたことで成績をキープできていたのかを思...
ジャスコが本出したらしい!応援のために買っといてあげよ!のノリで大学時代に買い、積読していた本。 この本の趣旨は受験や資格の勉強であり、社会人になって資格業でもない私には少し縁遠い話になってしまったが、逆に自分が学生時代どのように勉強していたことで成績をキープできていたのかを思い起こすことができた。 (逆にいうと目新しい話はそんなにない) 社会人になったことで知らないことが増え、未来の不透明性も高まってしまったからこそ、この勉強法と今の自分の状況を組み合わせてみることで、どのようにシンプルに捉えれば現状を攻略しやすいのかを理解できた。 生きのびるためのジムという本をちょうど直前に読んでおり、そちらの計画を進めるにあたってパラパラと見返したい本
Posted by
The Self-learning Strategy https://www.mikasashobo.co.jp/c/books/?id=100284400
Posted by
今日も自分と同じようにがんばっている人がいる。独学は一人ぼっちでするものとは限らないと言うことをが勉強になりました。実際に会って一緒に勉強する人だけが勉強仲間ではない。特にこのIT社会の現代であるからこそ。
Posted by
資格試験に落ちてしまい、勉強の仕方を一から学ぼうと本書を読みました。 試験までの目標勉強時間を決めて、ひたすら過去問をやってましたが、時間ではなく長期→中期→短期の1日単位でやる達成量(今日は何問、何ページ)の落とし込みが大事と学びました。 いつ、何を、どれだけやるかを明確に...
資格試験に落ちてしまい、勉強の仕方を一から学ぼうと本書を読みました。 試験までの目標勉強時間を決めて、ひたすら過去問をやってましたが、時間ではなく長期→中期→短期の1日単位でやる達成量(今日は何問、何ページ)の落とし込みが大事と学びました。 いつ、何を、どれだけやるかを明確にしなければいけませんね。 本書で学んだ事を早速実践してみます。
Posted by
ただ闇雲に勉強といっても継続できないので、勉強するにも未来に向けた計画、戦略があってこそ成り立つものだと改めて感じさせてくれる本でした。 書きっぷりも柔らかく読みやすいです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
勉強する意味がわからなくなったり、勉強自体に疲れてしまった時に読みたい本。 表現も内容も易しく、とても読みやすいです。 そして、私は今まで「独学」というものをした事がなかったことに気付かされました。 学生の頃は学校・塾の先生の言った通りに勉強し、社会人になってからは誰かに勉強の仕方や分からないところを聞きまくっていました。 そりゃ、考える力はつかないし、「問う」習慣もないわなと。 あと、教材選びのコツは「3割未知」なものを選ぶこと、というのも大きな学びでした。
Posted by
前半は普通の事しか書いてないなぁ……と感じたので割愛。 しかし、後半は本当に良かった。地頭良い人が書いたんだなぁ……と感じさせられる勉強のテクニックや意識が散りばめられていました。書かれている事は、読む人にとっては「で? それがどうしたの?」と感じるような些事かもしれません。...
前半は普通の事しか書いてないなぁ……と感じたので割愛。 しかし、後半は本当に良かった。地頭良い人が書いたんだなぁ……と感じさせられる勉強のテクニックや意識が散りばめられていました。書かれている事は、読む人にとっては「で? それがどうしたの?」と感じるような些事かもしれません。しれませんが、独学とは小さな事の積み重ね。些事こそが大事だと思うのです。 自分の中で、自分なりの独学の様式を作る。そのヒントを得るのに良い作品だと思います。
Posted by
実践すること 長期→中期→短期の計画をまず立てる 週に一日の休息日 感想 必要なのは探究心。あまり活かせるところのない本であった。
Posted by
・確かに自分は今まで大学受験を除いて有効な独学ができていかというとグレー。globisでさえ環境に身を置いて環境に委ねる形で学びを培っていった。大学院のカリキュラムに従う形で予習復習をしていただけ。 ・これからはなんでもかんでもお金を払って受講するわけにはいかないから、自分で特定...
・確かに自分は今まで大学受験を除いて有効な独学ができていかというとグレー。globisでさえ環境に身を置いて環境に委ねる形で学びを培っていった。大学院のカリキュラムに従う形で予習復習をしていただけ。 ・これからはなんでもかんでもお金を払って受講するわけにはいかないから、自分で特定分野を独学していくシステムを作る必要がある。 ・モチベーション頼りでははなく、独学を継続できる仕組みを作る。 ・目標を設定する。目標と現状を定量化して示す。 ・毎日の独学記録を立てる。
Posted by
これから勉強をする上でモチベーションが爆上がりする1冊 目標設定や目標の数字への落とし込み方、計画の立て方など、これから勉強をする時の基盤になる知識がたくさん身につけられます
Posted by
- 1
- 2