薬屋のひとりごと(12) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
悪ガキとおしおきと家族の回 猫猫の悪癖が多めに出ていて大変愉快だった。壬氏の事情に踏み込むようになって以降さすがの猫猫もずいぶんお行儀がよくなったなぁとさみしさを感じることもあったので、手綱を引く人がいないと相変わらずの薬(毒)狂いっぷりなんだなとよくよくわかってうれしかった。同時に、猫猫がまだ人攫いに売られただけの下女だったころの、いつ見捨てられてもおかしくない立場のヒリヒリした緊張感を思い出せたのもよかった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ずっと雀さんの足音に関して描写があったので、どういうことかしらと思ったけど、まさかの正体!登場時から微妙に怪しく味方なのか敵なのかハラハラさせてくれました。最終的には味方でよかった。 羅半最後まで不憫で笑った(笑) 中央に戻ってからの展開も楽しみ。
Posted by
西都の後継者がどうなるか・・・ この巻はかなり危険でワクワクしながら読むことができて満足でした。 そして、雀さんの正体もわかり唖然としました。 本当に謎が多く、それが少しずつつながっていく感じがこの小説の良さかもしれません。 また、小紅の後半の成長もびっくりしました。 そして...
西都の後継者がどうなるか・・・ この巻はかなり危険でワクワクしながら読むことができて満足でした。 そして、雀さんの正体もわかり唖然としました。 本当に謎が多く、それが少しずつつながっていく感じがこの小説の良さかもしれません。 また、小紅の後半の成長もびっくりしました。 そして西都編も終わり、やっと中央に帰還します。
Posted by
今回も面白かった。こことここがこうなってあぁなるの?というような感じで、私には想像もつかない展開が待っていました。雀さんのこともっと好きになりました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
雀さんの正体・・・!! そして、その生い立ちがなかなかキョーレツだった……。 馬良と結婚して、一応安住の地を得られた感じで良かった。 一時はどんな黒幕かと思ったが、猫猫たちの味方で何より。 右腕はまだ回復の見込みはあるのか? 1話完結型の中華後宮謎解き話かと思いきや、人間関係どんどん複雑になるし、政治の話もわりとガチ目だし、読み応え凄い。
Posted by
2022.8月刊行 蝗害の後 西都に滞在し続けている猫猫達 暗殺された玉鶯の子供達 のお家騒動の話 長男 シキョウ 25歳 長女 インシン 24歳-娘シャオフォン 次男 フェイロン23歳 三男 フーラン 18歳 名前が覚えにくかった シキョウが悪者と思いきや 実はフー...
2022.8月刊行 蝗害の後 西都に滞在し続けている猫猫達 暗殺された玉鶯の子供達 のお家騒動の話 長男 シキョウ 25歳 長女 インシン 24歳-娘シャオフォン 次男 フェイロン23歳 三男 フーラン 18歳 名前が覚えにくかった シキョウが悪者と思いきや 実はフーランが悪者 シキョウを助けたのが キッカケで一緒に 港町へ連れて行かれる猫猫 理人国の皇子の 亡命等等の絡みで 命の危機にさらされる 一緒に行動していた 女鏢師が実は 変装していた雀さんだった 雀さんは実は 巳の一族 (雀さんの生い立ちは ..少し可哀想 シキョウ達と母が同じ兄弟姉妹 紆余曲折あり 巳の一族の後継者となり 馬良と結婚した) 猫猫を助ける為..負傷 右手を失う それでも生きていて..良かった 西都から中央へ 帰れることになった猫猫達 船の中で羅半兄を 置いてきてしまった事に 気づいて終 次巻へ (最後まで羅半兄の 名前はわからなかった)
Posted by
玉鶯の後継問題に猫猫も巻き込まれてハラハラしました。 出来うる範囲で最良を選んで動くことはとても難しいと思います。 「隙作れ」で持てる知識を使い、やりすぎかもというくらいの効果。 渡された物や好奇心で持ってきた物はそう使うのかと面白く感じました。 気になっていた羅半兄の名前も分...
玉鶯の後継問題に猫猫も巻き込まれてハラハラしました。 出来うる範囲で最良を選んで動くことはとても難しいと思います。 「隙作れ」で持てる知識を使い、やりすぎかもというくらいの効果。 渡された物や好奇心で持ってきた物はそう使うのかと面白く感じました。 気になっていた羅半兄の名前も分かりました。 能力があるのに自分で価値を分かっておらずに損をするそんな彼の出番がまたあればいいのにと思います。
Posted by
Posted by
雀さんの生い立ちに涙が止まりません( ; ; ) 猫猫と壬氏様の関係性も少しずつだけど進みつつあってなにより壬氏様が猫猫の自分に対する感情に気づいた瞬間がとても熱い!
Posted by
雀の正体がバレるの巻 お調子者の雀さん。猫猫についた護衛だったのですが…。 家系図を整理して、人間関係も整理して、やっと理解できました。サラッと流せば良かったのでしょうが。。。
Posted by