1,800円以上の注文で送料無料

大絶滅は,また起きるのか? の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/20

 シカ、殺さなきゃいけないんだ。 オオカミ役、必要なの?マ?  SDGs、さすがに笑えるよね。人間主体過ぎる。机上論丸見え。ホリエモンが浮かんだ。鯨は殺さなきゃいけないとか言ってるアンポン。  草の根しつつ、これ以上自然に干渉しない事だよ。柵で囲うなんかじゃなくて、、。 でもそ...

 シカ、殺さなきゃいけないんだ。 オオカミ役、必要なの?マ?  SDGs、さすがに笑えるよね。人間主体過ぎる。机上論丸見え。ホリエモンが浮かんだ。鯨は殺さなきゃいけないとか言ってるアンポン。  草の根しつつ、これ以上自然に干渉しない事だよ。柵で囲うなんかじゃなくて、、。 でもそうしないと外来にやられてしまうってのは、もう末期だよね。  絵で見たジュゴンとか、アルマジロとか、美しい沢山の友達に会いたい。 彼らが同じ星で生きているという現実が、これまでの人生丸っ切り頭から体から抜けていた。  そうだよ。 彼らと同じ星で生きているんだよ! ダイナミズムなサイクルの中で、僕らは共に生きているんだ。。。  近代化が進むにつれ、自然がファンタジーになってしまった大半の私たちには、本来の自然観がごっそり抜けてしまった。  まずはその生来の感覚を取り戻さないと話にならないと思うんだ。  だから僕は、まず山の中で自然になるよ。 里もいいけど。人間社会も勿論いいけど。 やっぱり、一度自然に還るよ。  繋がるんだ、宇宙と。星と。同じ惑星の友達と。

Posted byブクログ

2022/08/15

絶滅の定義から、ビッグファイブと呼ばれる過去5度の大絶滅の要因、環境が生物の与える影響などが、わかりやすく書かれている。人類か特定の捕食者を乱獲してきて絶滅に追いやったことは、サピエンス全史なり他の書籍で知ってたけど、乱獲以外に様々な要因で生態系が崩れることが、事例とともに説明し...

絶滅の定義から、ビッグファイブと呼ばれる過去5度の大絶滅の要因、環境が生物の与える影響などが、わかりやすく書かれている。人類か特定の捕食者を乱獲してきて絶滅に追いやったことは、サピエンス全史なり他の書籍で知ってたけど、乱獲以外に様々な要因で生態系が崩れることが、事例とともに説明してあって、非常に面白かった。このような本を子供のうちに読んでおくと自然や環境に対する関心が増えるし、そのような人が増えていくことが、地球環境のためにも有効ではないかと感じる。

Posted byブクログ

2022/07/17

序章 絶滅とは何か? 絶滅と誕生はくり返される/絶滅はなぜ問題なのか?   《コラム》レッドリストとレッドデータブック 1章 ラッコが消えて、カイギュウも滅んだ――生きものの輪と絶滅の連鎖 ステラーカイギュウはなぜ絶滅したか?/原因はラッコ?/カイギュウを支えていた「生きものの...

序章 絶滅とは何か? 絶滅と誕生はくり返される/絶滅はなぜ問題なのか?   《コラム》レッドリストとレッドデータブック 1章 ラッコが消えて、カイギュウも滅んだ――生きものの輪と絶滅の連鎖 ステラーカイギュウはなぜ絶滅したか?/原因はラッコ?/カイギュウを支えていた「生きものの輪」/ゴキブリなら、絶滅してもいい?/分解者たちの仕事/人間は、思い通りに自然をコントロールできるのか? 2章 いろいろな種類の絶滅――日本のトキは絶滅をまぬがれたのか? 日本のトキは絶滅をまぬがれたのか?/トキはよくて、オオサンショウウオはダメ?/トキとコウノトリの復活/そもそも生きものの「種」とは?/見た目で種を決める!――形態学的種の概念/子孫を残せるかどうかで種を決める!――生物学的種の概念/系統樹をつくって種を決める!――系統学的種の概念/「系統学的種の概念」は万能か?/属の絶滅と科の絶滅/恐竜は絶滅していないし、鳥は爬虫類だ   《コラム》リンネの分類法が世界を変えた!   《コラム》その生きもの、持ち出さないで!――ワシントン条約 3章 5度の大絶滅・ビッグファイブと、6度目のいま ビッグファイブ――過去5度の大絶滅/カンブリア大爆発(5億4000万年前)/1度目の大絶滅??オルドビス紀末(4億4500万年前)/2度目の大絶滅――デボン紀後期(3億7400万年から3億5900万年前)/3度目の大絶滅――ペルム紀末(2億5200万年前)/4度目の大絶滅――三畳紀末(2億100万年前)/5度目の大絶滅――白亜紀末(6600万年前)/そして、6度目の大絶滅――現在進行中/6度目の大絶滅はまだ起こっていない! 4章 消えゆく生きものたち――大絶滅は止められるのか? 人間の進化・移動とメガファウナ(大型動物)の絶滅/猛獣たちのいない世界/猛獣たちはいなくていいのか?/リョコウバトのマーサ/キタシロサイのナジンとファトゥ/カエルが消える/サンゴも消える/なぜ弱い人間が地球の支配者になれたのか?/大絶滅は止められるのか?   《コラム》人間が滅ぼした生きものたちを検索する 5章 大絶滅時代を生きる私たち 「環境に優しい国」で目にしたショッキングな事実/バッファローが絶滅した地で、バッファローで熱狂する/この国にも、あの国にも、ウシガエル/スヴァールバル世界種子貯蔵庫/誰にも食べてもらえない果実/寄生虫の卵を飲んで元気になろう!?/オーストラリアの森林火災/新型コロナにたくされたメッセージ/人新世――手つかずの自然はもうすでにない 6章 大絶滅時代を生き抜く 沈黙の春のあと、ハクトウワシはよみがえった/オオカミを復活させるという決断/キットカットを食べるとオランウータンが絶滅?/日本全国に広がる草の根的な保全活動/SDGsウェディングケーキ/里山資本主義で環境にも人にも優しい暮らしを/君のチョイスが世界を変える   《コラム》アメリカ人留学生に聞いてみた、「日本人は自然環境に配慮した人たち?」  あとがき

Posted byブクログ