1,800円以上の注文で送料無料

はじめましてのダンネバード の商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/12

最後のエリサちゃんが勇気を出して「みんなと友達になりたい」といったところが感動した。 ダンネバードとはネパール語で「ありがとう」という意味です。(はじめましてのありがとう)

Posted byブクログ

2024/02/13

図書館本。長女の「星5つ」が出た本。ネパールからの転入生。コミュニケーションが取れずに、クラスで孤立して学校から足が遠退いてしまう。職業体験を通して、転入生の家族や生活を知り、気持ちに寄り添うことを体得していく。その昔、長女もインター幼稚園で日本人一人というアウェーを味わい、それ...

図書館本。長女の「星5つ」が出た本。ネパールからの転入生。コミュニケーションが取れずに、クラスで孤立して学校から足が遠退いてしまう。職業体験を通して、転入生の家族や生活を知り、気持ちに寄り添うことを体得していく。その昔、長女もインター幼稚園で日本人一人というアウェーを味わい、それが原体験になっているな、と思った。

Posted byブクログ

2023/11/25

多国籍の子たちが日本の小学校に転校してくると......。当人に達の不安な気持ちが理解できる。 優しい、今の時代ならではの小学生の物語。 #小学生

Posted byブクログ

2023/03/14

引っ込み思案で人前でしゃべることが苦手な男の子のクライスに、ネパールから女の子が転校してきた事から始まります。 日本語がうまく話せない女の子と、緊張してみんなの前で自分の意見を言えない男の子。 ネパール人と日本人、人種は違くても同じように考え、感じる気持ちがある事を教えてくれる素...

引っ込み思案で人前でしゃべることが苦手な男の子のクライスに、ネパールから女の子が転校してきた事から始まります。 日本語がうまく話せない女の子と、緊張してみんなの前で自分の意見を言えない男の子。 ネパール人と日本人、人種は違くても同じように考え、感じる気持ちがある事を教えてくれる素敵な話でした。 ネパールの女の子と接するうちに、男の子も少しずつ成長していく姿がとても良かったです。

Posted byブクログ

2023/01/13

ネパールから来た転校生エリサは、ある事件をきっかけに学校に来なくなってしまう。そんな中、学校の「弟子入り体験」で訪れた店は、エリサの父親の店で… どうしたらよかったのか、みんな仲良くなれるのか、考えさせられながら、物語は進んでいく。

Posted byブクログ