1,800円以上の注文で送料無料

今日は、これをしました の商品レビュー

2.9

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/27

著者のエッセイシリーズのひとつ。 いつも通り、おばちゃん視点からの生活上のあれこれやこだわりが読み取れる。 なお、本作では猫のしいちゃんの最期と、その後が少し語られている。 悲しみ一辺倒ではなく、実直に受け入れている姿は見事。 随所に見られるイラストに、哀愁が漂う。

Posted byブクログ

2024/06/14

過ぎ去るとすっかり忘れるのが人の常なれど、私たちの多くがコロナ禍のなかでどれだけ不自由で窮屈な精神状態に置かれていたかを思い出させてくれる資料になると思います。 そうだ、出掛けることも制限されて、ごはん食べるときの会話まで制限されて、ひとびとが急に布マスクを作り始め…そうでしたそ...

過ぎ去るとすっかり忘れるのが人の常なれど、私たちの多くがコロナ禍のなかでどれだけ不自由で窮屈な精神状態に置かれていたかを思い出させてくれる資料になると思います。 そうだ、出掛けることも制限されて、ごはん食べるときの会話まで制限されて、ひとびとが急に布マスクを作り始め…そうでしたそうでした。 普通の日常に帰ってきたことが、改めて喜ばしく感じます。 著者はもちろん、そのつもりではなくて、いつもどおりのエッセーをお書きになりたかったのだと思うけれど、日常を綴っているからこそ、にじみ出てくるものがあって、そのため、 この著者のエッセーとしては、文章が重たいです。

Posted byブクログ

2024/05/09

コロナ禍にフォーカスしたエッセイって世の中に結構出てるんだね〜 可愛がってるねこちゃんが度々出てきてほっこりした。日々の生活の中で色んな工夫をして楽しく歳をとってるのが魅力的だと思った。

Posted byブクログ

2024/02/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

50代、そろそろ後半に差し掛かろうとしてくると、気になるのが老後の自分。そうなると転ばぬ先の杖よろしく諸先輩方々のエッセイで未来の生活を予習しておきたくなる。そんな目で図書館の返却本で見つけたのがこの本。おそらく著者の同年代の方が読まれて返却されたのかなぁと思いながら借りた。 まぁ、一個人の高齢の方が日常生活を送りながらあーだこーだグダグダ書き綴っているだけのなんの変哲もない内容だったんだけど、老後の生活が切った張ったの生活とかしたくもないしこれくらいがちょうどいい未来予想図なんだろうなと納得した。話す相手も減ってくるとTV画面相手に文句の一つもつけながら、まったり老猫と暮らすってのも悪くない。 この方は活動夫人なのでそこそこお金を持っておられるので十二分な生活を送っておられるようなので、自分の老後はもっと殺伐しそうな気はしますけどね笑 歳が亡くなった母に近いこともあり、手芸なんかをよくされていた件なんかを読んでいると、ちょっとしみじみと昔を思い出したりもし、たまにはこんな日常なエッセイもいいかなと思う。たまーーーーにはね。

Posted byブクログ

2023/11/29

群ようこさんのエッセイ集。 あぁ、なんかそれ分かる…と思いながら読んだ。 日々の暮らしでも作家さんが書くとまた違った一コマに見える。

Posted byブクログ

2023/10/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 群ようこさんのエッセイ集「今日は、これをしました」、2022.5発行。少しずつプラスティックフリーの生活に、天然素材のマスク作り、毛糸のパンツ編みなど最近の暮らしが紹介されていますが、一番の出来事は、やはり「しいちゃんの死」ですよね。ご愁傷様でした。しいちゃんは群さんと暮らしてとても倖せだったと思います。2020.10.31、しいちゃん、22歳7ヶ月と28日で没。しいちゃんのいない新しい暮らしに向けて、群さん頑張ってます! 年齢的にもう飼えないので、しいちゃんが使っていたものを順次処分(物持ちだった)

Posted byブクログ

2023/06/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

メモ 11.bodyhints 綿のダブルガーゼインンター 12.グッピーグレンド・ウォッシング・バッグ

Posted byブクログ

2023/05/06

「しない。」生活の中で「した」ことはどんなものがあるのか。 自分の今後のお手本として読んだ。 自分が作者の年齢になるころには様々な仕組みやサービスが変わっているのだろうが、体が動かなくなってくることや食事に関することはそう変わらないだろう。 「する」について、体力が段階が、どれ...

「しない。」生活の中で「した」ことはどんなものがあるのか。 自分の今後のお手本として読んだ。 自分が作者の年齢になるころには様々な仕組みやサービスが変わっているのだろうが、体が動かなくなってくることや食事に関することはそう変わらないだろう。 「する」について、体力が段階が、どれだけ必要なのか。 未来の自分の指針を立てることができる。

Posted byブクログ

2023/02/18

群さんの日常を綴った22篇収録のエッセイ集。 22年間を共に過ごした愛猫のしいちゃんが旅立った話や、趣味の編み物、お引越し等、盛りだくさんの内容。 特に興味を惹かれたのは、『介護のトラブルを耳にする』離れて暮らす要介護の親御さんがいらっしゃるご友人の話は深刻。 家族が冷蔵庫...

群さんの日常を綴った22篇収録のエッセイ集。 22年間を共に過ごした愛猫のしいちゃんが旅立った話や、趣味の編み物、お引越し等、盛りだくさんの内容。 特に興味を惹かれたのは、『介護のトラブルを耳にする』離れて暮らす要介護の親御さんがいらっしゃるご友人の話は深刻。 家族が冷蔵庫に食材を用意していたのに関わらず、フライパンに少量の肉としいたけ、ブロッコリーを入れ、しゃぶしゃぶとして提供する調理補助の人の適当な仕事に驚く。 自治体担当者の誠意のない言葉にも呆れる。 表面化していないだけで意外とあるのかと思うとやり切れない。

Posted byブクログ

2023/02/18

群さんの最近の日々のエッセイ コロナ禍という非日常の生活の中、 若者ならなんて事のないパソコンとの付き合い、 家族同様に暮らしていた猫とのお別れ、などなど。 最後にはお引越しのエピソードもあり、 群さん頑張ってるなぁなんて思う読後感。

Posted byブクログ