1,800円以上の注文で送料無料

スカイ・クロラ 新装版 の商品レビュー

4

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/11

森博嗣氏の本を読み、再読したいなと思って購入。 数少ない「読むとその本の世界の空気を感じることができる」本。空の中の描写のせいか、死なないがために死から離れている(もしくは生から離れている)存在だからか澄んだ空気感。 あーこの虚無感、生死観と楽しく読むが、主人公の主張が以前より...

森博嗣氏の本を読み、再読したいなと思って購入。 数少ない「読むとその本の世界の空気を感じることができる」本。空の中の描写のせいか、死なないがために死から離れている(もしくは生から離れている)存在だからか澄んだ空気感。 あーこの虚無感、生死観と楽しく読むが、主人公の主張が以前より心に響かなくなっているのも感じる。若い頃に読むべき本か。

Posted byブクログ

2024/03/06

私はスカイクロラから読み始めてしまいましたが、最近読んだ記事で、時系列的にはスカイクロラが一番最後、と言うことと、良い考察を読んだので再読したくなっている作品です。(2024.3)

Posted byブクログ

2024/03/04

押井守監督の映画が好きで、今回原作を読破しました。 読み終わった後、好きになった作家だと思います。 キルドレと呼ばれ子供として永遠に生きていく少年兵が主人公で、そこから分かってくる、生と死についてや、戦争がエンターテイメントとして扱われていいる平和は、良いものなのかを考えてしまい...

押井守監督の映画が好きで、今回原作を読破しました。 読み終わった後、好きになった作家だと思います。 キルドレと呼ばれ子供として永遠に生きていく少年兵が主人公で、そこから分かってくる、生と死についてや、戦争がエンターテイメントとして扱われていいる平和は、良いものなのかを考えてしまいました。

Posted byブクログ

2024/02/13

上司に勧められて読んだ本。 正直全く好みじゃなかった。とにかく話が重いし、後半になるまで内容が理解できなかった。 大人になれないキルドレの話。飛行機の描写は細かくされてるが主人公や他キャラクターのセリフが少なく含みのあるジョークが多くてなにが言いたいのかわかんない状態、、、映画...

上司に勧められて読んだ本。 正直全く好みじゃなかった。とにかく話が重いし、後半になるまで内容が理解できなかった。 大人になれないキルドレの話。飛行機の描写は細かくされてるが主人公や他キャラクターのセリフが少なく含みのあるジョークが多くてなにが言いたいのかわかんない状態、、、映画もみたが映画よりは原作がよさそう。。最後まで読んでも報われないし、救いがない話だなぁと感じた。 単純に好みの話じゃなかったのかも。

Posted byブクログ

2023/08/07

概念的だけどわかる部分めっちゃマーカーつけた、 限界は決めないほうが有利って最初の方に出てきたの好き

Posted byブクログ

2023/07/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

何かがあるわけではないし 常に何かが起こっているし 何もかもが いつもと違って それでもいつもと同じ 読んでいる私にとては新しい出来事ばかりだけど この世界に生きている人たちにとっては 戦うことが当たり前で 殺し合うことが当たり前で そんな世界に生きている人へ 生きていない人もいるからこそ イベントめいたことが起こる これだっていつかどこかで経験したこと 今まで何があって これからどこへ行くのか どこかへ行きたいのか そもそも生きたいのか 生きているってなんなのか

Posted byブクログ

2023/08/12

戦闘機のパイロットや基地の人達の話。 映画より小説の方が面白かった。淡々とした文章の余韻に風景が広がる。 シリーズらしいが、あえて続きを読まないことにした。

Posted byブクログ

2022/12/21

ずっと靄がかがっているような感じだった。重要なことは書かれてないし、劇的な何かがある訳ではないけど最後まで読みたいと思える何かがあったと思う。

Posted byブクログ

2022/10/06

文庫本の平積みコーナーで、 「ナ、バ、テア」 と言う本を見つけた。 作者は、森博嗣さん。 解説が、吉本ばななさん 巻末著者インタビューまである! そして、このシリーズでは先に 「スカイ、クロラ」があるらしい。 で、スカイ、クロラを購入! 裏表紙には、永遠の生命を持つ子供たち「キ...

文庫本の平積みコーナーで、 「ナ、バ、テア」 と言う本を見つけた。 作者は、森博嗣さん。 解説が、吉本ばななさん 巻末著者インタビューまである! そして、このシリーズでは先に 「スカイ、クロラ」があるらしい。 で、スカイ、クロラを購入! 裏表紙には、永遠の生命を持つ子供たち「キルドレ」が戦争を請け負う社会。 生死とは、そして、自我とは何かを問う。 森博嗣 渾身の傑作シリーズ! とある。 夢の中のシーンからはじまる。 「僕は大切な人を守る為に戦った。 彼女は地球上で最後の物理学者だ…」 と続く。 「さよなら」と僕は言った 「ありがとう」と彼女は微笑む 僕は銃を彼女の頭に向けて引き金を引いた 一発 煙 そして彼女がゆっくり倒れるのを見守ってから 目を瞑って、息を止める 永遠よ、さようなら 空気よ、宇宙よ… と続く 詩の様なテンポが心地良く続くので心の景色が入ってくる。 こんな感じのページが所々あり、主人公の気持ち、状況が伝わる。 ーギルドレー ★遺伝子制御剤の開発途中で、突然生まれ  新薬に付けられる筈だった名称 ★ギルドレは歳を取らない  永遠に生き続ける 昔この国では、海から魚や鯨を捕った。 それを、食べるために。 それを世界中から、非難された でも、豚や牛を食用にする事は、世界の常識だった訳で、その違いは何かって言うと つまりは、自然のものか、食べる為に養殖したかの違い 自然に生まれた人間は戦ってはいけないけど、戦うために人工的に作られた人間なら、それが許される? こんな会話が続く 永遠に生き続ける、年をとらない という事は、状況が変わらないままの生活がいつまでも続くと言う事で、終わりが見えない どうやって、精神を維持してゆくのか 言葉に出さなくとも、皆、考えていると思う。  生きる とは?

Posted byブクログ

2023/06/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

押井守監督の映画のほうは何年か前ににみたが、すべてがFになるの著者が原作者とは最近になって知った。 大人になれない子供たち「キルドレ」が戦闘機乗りになって戦争を続けるという独創的な世界観。(見た目は)子供たちが主人公だが、イノセンスとは無縁のなんとも厭世的な雰囲気が漂う。ほかの作品も読んでみて、この世界の背景をもっと知りたくなる。 (6/24追記) 小説内の時間的に前になる4作読んでから、再読してみたが、うーん、すべてを合理的に繋げる解釈は思いつかないなぁ。クサナギ・カンナミの同一人物説も、本作を読む限りは無理がある。キルドレの記憶は曖昧で、ときに夢との境界があやふやというのは名言されているので、もしかしたらキルドレ同士、他人の記憶が交雑してしまうという解釈なのかもしれない...

Posted byブクログ