比べて丸わかり!会計の用語図鑑 の商品レビュー
逆引き時点のようなものかと思ったらそうではなくて、本質的な理解を促すような切り口でテーマを選んでくれている。分かりやすく、型通りの入門書と合わせて読むといい。
Posted by
初心者向けですが、簿記勉強でもよく感じる疑問が詰まっていましたし、イラストなども多くわかりやすいです。
Posted by
図鑑かどうかはともかくとして、会計の素人にも分かりやすく平易な表現で書かれており、必要に応じて読み返したくなる内容でした。
Posted by
お金のことに自信がなさすぎるので、図書館の新刊コーナーに合ったものを借りて読んでみた。 現在の仕事が、会計とあまり関係ないところ。 身近ではないせいか、知らないことが多く、気を抜くと字が流れていく。 豆知識的なことだと、「簿記」の役割や、PCソフトのライセンスが消耗品であるこ...
お金のことに自信がなさすぎるので、図書館の新刊コーナーに合ったものを借りて読んでみた。 現在の仕事が、会計とあまり関係ないところ。 身近ではないせいか、知らないことが多く、気を抜くと字が流れていく。 豆知識的なことだと、「簿記」の役割や、PCソフトのライセンスが消耗品であること、@が単価を意味することなどに「そうだったんだー」と納得。 @、身近な誰かが勝手に使っているのかと思っていた。 まだまだ分からないけれど、易しめの本を読んで知識を塗り重ねていけば、ステップアップできるかな。
Posted by
経理屋が普通に使ってる会計用語をそうではない人に説明するときにどうすれば伝わるか。 はたまた、簿記の勉強をしてる人から時々される質問(仮受金と預り金ってどう違うの?とか掛と手形って何が違うの?など)にどうしっかり答えられるか。 なかなか難儀することも多いので、この本はかなり参考に...
経理屋が普通に使ってる会計用語をそうではない人に説明するときにどうすれば伝わるか。 はたまた、簿記の勉強をしてる人から時々される質問(仮受金と預り金ってどう違うの?とか掛と手形って何が違うの?など)にどうしっかり答えられるか。 なかなか難儀することも多いので、この本はかなり参考になりました。 まとめの箇所がわかりやすく整理されていて、全部読むのがしんどくてもここだけ読んでもほぼわかるかも。 最終章の企業会計原則はほとんど忘れてたから新鮮な気持ちで読めました。
Posted by
1 会計の全体像が分かってない! 簿記と会計 経営成績と財務状態 仕訳帳と総勘定元帳 財務会計と管理家系 商業簿記と工業簿記 2 財務諸表の仕組みが分かってない! 試算と負債+荀子さん 流動資産と固定資産 流動負債と固定負債 収益と費用 営業収益と営業外収益 3 勘定科目が分かっ...
1 会計の全体像が分かってない! 簿記と会計 経営成績と財務状態 仕訳帳と総勘定元帳 財務会計と管理家系 商業簿記と工業簿記 2 財務諸表の仕組みが分かってない! 試算と負債+荀子さん 流動資産と固定資産 流動負債と固定負債 収益と費用 営業収益と営業外収益 3 勘定科目が分かってない! 4 決算業務が分かってない! 5 会計の実務が分かってない! 6 分析の仕方が分かってない! 内部分析と外部分析 変動費と固定費 流動比率と当座比率 生産性分析と成長性分析 7 企業会計原則が分かってない! 絶対的真実と相対的真実 現金主義会計と発生主義会計
Posted by
- 1