野良犬の値段(上) の商品レビュー
犯人がなぜこうも見つからないのか、どうやって誘拐したのか早く下巻が読みたい。 インターネットが普及したからこそ起こしうる犯罪で、世間の声で対応を変えざるを得ない企業にはこの現代だからこそ、彼らは悪くないのに何をしても不正解になるような気がする。
Posted by
ネットで突如としてあらわれた誘拐サイト。最初はいたずらと思われたが、実際に人質の死体があらわれ空気が変わる。犯人はテレビ会社は新聞といったメディアに身代金を要求する。 多くの登場人物が出てくるか覚える必要はない。群像劇のようだか、一人一人のキャラの掘り下げはない。この物語の主役は...
ネットで突如としてあらわれた誘拐サイト。最初はいたずらと思われたが、実際に人質の死体があらわれ空気が変わる。犯人はテレビ会社は新聞といったメディアに身代金を要求する。 多くの登場人物が出てくるか覚える必要はない。群像劇のようだか、一人一人のキャラの掘り下げはない。この物語の主役は事件そのものであり、この事件がどこに着地するのかを楽しむものである
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
Twitter上で拡散された誘拐サイトというものが世間を騒がせる。サイトの主はホームレスを誘拐したと主張し、新聞社、テレビ局に身代金を要求する。 警察も、マスコミも、世間も大半がいたずら目的だと予想していたが、人質にされていたホームレスの生首が渋谷で見つかり、ついにネットからリアルな事件へと発展する。 著者初のミステリー小説ということだが、途中から犯人が明かされるため、ミステリーという感じはあまりしなかった。 身代金を要求された新聞社、テレビ局はいずれも実在の会社をモデルにしたもの、百田さんが大嫌いな左翼系のマスコミが狙われた。 その動機は、マスコミの偽善を白日のもとに晒すということ。 社会的に最も価値のないといわれる人間、ホームレスを人質にとり、身代金を要求することが本書の題名にも繋がっている。
Posted by
下巻が気になる。テロなどの人質交渉の回答として使われる文言「如何なる交渉も受け付けない」。 もし自身の家族が人質であれば、そのような文言を使う事ができるか?家族であれば使えるのか?いつも感じていた疑問を強く感じ自問した。
Posted by
一風変わった誘拐。 誘拐されたのはホームレス。 身代金要求されたのは全然関係ない企業。 1社が振り込まなかったら、1人殺され… 誘拐の意図は何か。 選ばれた企業とホームレスの間に何かあるのか? 色々考えさせられるが、続きもかなり気になる! 下巻に期待大!
Posted by
ある日突然、自分がホームレスになったらどうなるのか。そんな事をふと考えた。怖くなった。今までは正直違う世界の人だと思っていたが、生活が堕落するのなんて、きっと簡単な事なんだと思った。本作の犯罪者の意図は世の犯罪者たちとは違う。ただ、世間が無関係の弱者に対してどこまでの利を施すのか...
ある日突然、自分がホームレスになったらどうなるのか。そんな事をふと考えた。怖くなった。今までは正直違う世界の人だと思っていたが、生活が堕落するのなんて、きっと簡単な事なんだと思った。本作の犯罪者の意図は世の犯罪者たちとは違う。ただ、世間が無関係の弱者に対してどこまでの利を施すのか。それは複雑で残酷で、正義なんて何通りもあると思い知らされた。登場人物が少し分かりにくい。下巻が不安…。
Posted by
Posted by
誘拐してまったく関係ない人に身代金を要求したらどういう反応をされるのか?そのようなネタの話は東野圭吾の作品にもあった。そちらはブラックユーモアだったが。 で、犯人は誰なのか?ホームレスたちが結託してやっているのか?1人殺されたし、全員の結託はないな。ではその中の1人なのか?それ...
誘拐してまったく関係ない人に身代金を要求したらどういう反応をされるのか?そのようなネタの話は東野圭吾の作品にもあった。そちらはブラックユーモアだったが。 で、犯人は誰なのか?ホームレスたちが結託してやっているのか?1人殺されたし、全員の結託はないな。ではその中の1人なのか?それ以外の人なのか?動機は何か?カネというのはあるだろう。それ以外には世の中を驚かせたいだけなのか?何か社会実験的なものを感じるが。 下巻でこれまでただの人質だったホームレスのキャラ設定が出てくるだろう。そして百田さんなら何かどんでん返し的な展開を用意していると思う。期待。
Posted by
テレビ局のやりとりはきっとリアルなんだろうなぁ とうとう「ミステリー」を書いた!って…信じられんくらい堂に入ってる 一気読みだな
Posted by
2024.1.27 読了 数ページでテンポ良く場面が切り替わるから中弛みすることなくサクサク読める。
Posted by