1,800円以上の注文で送料無料

日本がウクライナになる日 の商品レビュー

3

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ソビエト・ロシアに4度12年間滞在した筆者が、宇露戦争が起こったいきさつや今後のロシア・アメリカ・中国の動向、最後に日本の安全保障体制にまで述べている。

Posted byブクログ

2022/11/22

『ロシア・ウクライナ戦争から学ぶ教訓』 ソ連・ロシアに12年間滞在した元外交官・河東哲夫氏の著書。長くロシアに携わった肌感覚からプーチン氏の蛮行を批判し、日本が執るべき国防策が語られています。 驚くべきは出版までのスピード感。ロシアがウクライナへ全面侵攻を開始したのが2022...

『ロシア・ウクライナ戦争から学ぶ教訓』 ソ連・ロシアに12年間滞在した元外交官・河東哲夫氏の著書。長くロシアに携わった肌感覚からプーチン氏の蛮行を批判し、日本が執るべき国防策が語られています。 驚くべきは出版までのスピード感。ロシアがウクライナへ全面侵攻を開始したのが2022年2月24日。本書の出版日が2022年4月22日。わずか2ヵ月で発売まで至ったことになります。 日本の自衛手段については本当に難しい問題ですが、ロシア・中国・北朝鮮に囲まれ地政リスクを抱えた極東の島国では先延ばしにできない選択を迫られています。他の国の争いには参加しないけれど、日本が攻められたときはアメリカさん守ってね、という考えでは甘すぎます。 一方、著者の主観ながらロシアや中国の思惑についても述べられており、不安をあおるだけの内容ではありません。イチ意見として有識者の見解を知ることは大事だと感じました。

Posted byブクログ

2022/05/31

文字が大きく薄い本なのですぐに読了。とは言えロシアの歴史や蛮行をわかりやすく短くまとめられていた。日本の防衛力強化に関しても共感できた。

Posted byブクログ

2022/05/30

第1章 戦争で見えたこと―プーチン独裁が引き起こす誤算 情報収集・評価、シミュレーション、補給「ロジ」能力 SNS SNS世代と老年世代 第2章 どうしてこんな戦争に?―ウクライナとは、何があったのか 第3章 プーチンの決断―なぜウクライナを襲ったのか 第4章 ロシアは頭じゃわか...

第1章 戦争で見えたこと―プーチン独裁が引き起こす誤算 情報収集・評価、シミュレーション、補給「ロジ」能力 SNS SNS世代と老年世代 第2章 どうしてこんな戦争に?―ウクライナとは、何があったのか 第3章 プーチンの決断―なぜウクライナを襲ったのか 第4章 ロシアは頭じゃわからない―改革不能の経済と社会 第5章 戦争で世界はどうなる?―国際関係のバランスが変わる時 第6章 日本をウクライナにしないために―これからの日本の安全保障体制 日米同盟と自主防衛 防衛能力強化≠徴兵制 核武装 核シェアリング 防衛のイロハ学習 政府と個人の間に大人の関係

Posted byブクログ

2022/04/30

知人が勧めていたので読んでみました。 ロシアのことや戦争のこと、外交のことなど、私には知らないことがたくさんあることがわかりました。 戦争のない日々は、多くの方々の尽力によって保たれていることに改めて気付かされました。まずは知ることから始めていこうと思います。

Posted byブクログ