フランス映画に学ぶリスクマネジメント の商品レビュー
序 章 なぜ映画で危機管理? (リュミエール兄弟『水を撒かれた散水夫』一八九五年) 第1章 リスク (マルセル・カルネ監督『天井棧敷の人々』一九四五年) これぞフランスのエスプリ(精神)! 時代を超えて、響く映画の心意気――作品解説 『天井棧敷の人々』に学ぶ ...
序 章 なぜ映画で危機管理? (リュミエール兄弟『水を撒かれた散水夫』一八九五年) 第1章 リスク (マルセル・カルネ監督『天井棧敷の人々』一九四五年) これぞフランスのエスプリ(精神)! 時代を超えて、響く映画の心意気――作品解説 『天井棧敷の人々』に学ぶ 第2章 リスクマネジメント (アンリ=ジョルジュ・クルーゾ監督『恐怖の報酬』一九五三年) 人生最大の危険はニトログリセリンで吹き飛ばせ!――作品解説 『恐怖の報酬』に学ぶ 第3章 クライシス(危機) (ルイ・マル監督『死刑台のエレベーター』一九五八年) 危険な愛の涯てにあったものは……――作品解説 『死刑台のエレベーター』に学ぶ 第4章 リーダーシップ (ジャン・ルノワール監督『フレンチ・カンカン』一九五四年) 親方(パトロン)居ずしてムーラン・ルージュなく、主役(ヒロイン)なくして成功なし――作品解説 『フレンチ・カンカン』に学ぶ 第5章 リスクテーキング (ロベール・アンリコ監督『冒険者たち』一九六七年) 青春とは、命がけのリスクを背負ってこそ輝くもの――作品解説 『冒険者たち』に学ぶ 第6章 レジリエンス (レオス・カラックス監督『ポンヌフの恋人』一九九一年) 映画に波瀾万丈はつきもの、そして人生もまた……――作品解説 『ポンヌフの恋人』に学ぶ 第7章 パンデミック (ジャン=ポール・ラプノー監督『プロヴァンスの恋』一九九五年) 死の伝染病(パンデミック)を越えて生き抜く愛、そして自由――作品解説 『プロヴァンスの恋』に学ぶ 第8章 ブレイクスルー(危機突破) (オリヴィエ・ナカシュ、エリック・トレダノ監督『最強のふたり』二〇一一年) ひとつの決意は人を強くし、不可能な友情を可能にした――作品解説 『最強のふたり』に学ぶ 第9章 コミュニケーション (フォルカー・シュレンドルフ監督『パリよ、永遠に』二〇一四年) パリ壊滅の危機、ひとりの外交官の想いがパリの夜に木霊した――作品解説 『パリよ、永遠に』に学ぶ 第10章 ジレ ンマ (クロード・ルルーシュ監督『男と女』一九六六年、『男と女 人生最良の日々』二〇一九年) 男と女、パリ=ドーヴィル、その先にあるのは……愛――作品解説 『男と女』(一九六六)・『男と女 人生最良の日々』(二〇一九)に学ぶ 第11章 コーディネーション (フランソワ・トリュフォー監督『映画に愛をこめて アメリカの夜』一九七三年) 危機また危機、映画の現場は、だから楽しい!――作品解説 『映画に愛をこめて アメリカの夜』に学ぶ フランス映画史年表 あとがき 人名・事項索引 コラム 1 映画とともにある国、フランス 2 「映画のゆりかご」――ラ・シオタと世界最古の映画館エデン・テアトル 3 パテとゴーモン、フランス映画の徴(しるし) 4 フランス映画と名台詞――字幕翻訳家の世界 5 詩的レアリスムvs.新しい波(ヌーヴェル・ヴァーグ) 6 ヌーヴェル・ヌーヴェル・ヌーヴェル・ヴァーグ 7 ソーシャル・リスクマネジメント 8 シネマテーク・フランセーズ 9 フランス人は渋男がお好き?――いぶし銀のフランス俳優列伝 10 彼女の名はマリアンヌ――フランスの女神は女優とともに 11 映画の格言と名言
Posted by
- 1