1,800円以上の注文で送料無料

るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚・北海道編―(巻之七) の商品レビュー

3.9

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/21

 これは、だんだんと新撰組の話になってきてる。幕末時代の出来事が加わって、一気に歴史を学んでる気分になる。

Posted byブクログ

2022/06/23

るろうに剣心は高校生の時に読んで以来だったので細かいところは覚えていなかったけれど、懐かしいキャラがたくさん出てきて嬉しい。新キャラも新世代の考え方で面白い。左之助の登場シーンとか斎藤さんと剣心がまったりするシーンは笑った。

Posted byブクログ

2022/05/31

 新撰組好きにはこたえられない。司馬遼太郎『新選組血風録』でも血塗られた一編「油小路の決闘」に大きくページが割かれている。レギュラー相楽左之助とキャラクターがかぶる原田左之助の出番も多い。  「碁盤目の夜の街に 二刀流の大男か」という台詞は札幌出身の自分にはたまらない。  新撰組...

 新撰組好きにはこたえられない。司馬遼太郎『新選組血風録』でも血塗られた一編「油小路の決闘」に大きくページが割かれている。レギュラー相楽左之助とキャラクターがかぶる原田左之助の出番も多い。  「碁盤目の夜の街に 二刀流の大男か」という台詞は札幌出身の自分にはたまらない。  新撰組ばかりではなく、御陵衛士の残党にも見せ場が用意されている。そのぶん剣心たちの出番は削られたがよしとしたい。  打ち切りの危険が無いと、漫画家はのびのびと仕事が出来ることがうかがえる。

Posted byブクログ

2022/05/29

劔客兵器の野望阻止のため札幌に向かった斎藤と永倉。そこでは政府要人が次々に暗殺されていた。そこで役人を囮として敵との接触を試みるが、囮役を引き受けたのは新選組と因縁のある人物だった。 別に新選組が嫌いなわけではない。新選組をるろ剣で知ったくらいなのでむしろ好きだ。だが、1巻分出突...

劔客兵器の野望阻止のため札幌に向かった斎藤と永倉。そこでは政府要人が次々に暗殺されていた。そこで役人を囮として敵との接触を試みるが、囮役を引き受けたのは新選組と因縁のある人物だった。 別に新選組が嫌いなわけではない。新選組をるろ剣で知ったくらいなのでむしろ好きだ。だが、1巻分出突っ張りなの?斎藤さんはスタメンだから分かるけど、永倉ってもうおっさんじゃんと思ってしまった。しかも新選組は好きだが、隊長各くらいまでの人物しか知らず阿部十郎も加納鷲雄も知らない。実在するのか想像上の人物かも判断がつかない上、歴史に疎い私は御陵衛士……名前しか知らんと置いてけぼりになった。だが、ストーリーとしての流れは理解出来るので普通には読める。 またスクエアジャンプでの連載になって作者の趣味嗜好がまんま作品の出てると感じる。やたらとデカいキャラ。無理があり過ぎる技。別に漫画なのでいいのだが、個人的にはツッコミたくなる。

Posted byブクログ

2022/05/19

もはや永倉新八が主人公なのではと思うほど永倉&斉藤一がメインとなる巻。過去の新撰組時代の敵味方も登場し北海道が更なる混沌に包まれる・・・

Posted byブクログ

2022/05/13

永倉新八と斎藤一の新撰組コンビと新撰組を裏切った元御陵衛士阿部十郎…!! 剣客兵器との闘いの中で新撰組を軸にしたストーリーがクロスしててGood!!

Posted byブクログ

2022/05/10

新撰組関係者が次々と出てきた。 新撰組は何かといろんなメディアで美化されてるけど、実際は内部分裂をしたりして、かなり血みどろな運命を辿っていたのか。

Posted byブクログ

2022/05/08

札幌で実検戦闘。その目的は要人暗殺。暗殺を防ぐために、剣客兵器の前に立ちはだかるのは新撰組の生き残りの斎藤一と永倉新八。 幕名の「新撰組哀歌」で想像はついたのですが、これはもう幕末の京都を模しているとしか思えない。テロリストという部分で共通する維新志士と剣客兵器。警察組織としての...

札幌で実検戦闘。その目的は要人暗殺。暗殺を防ぐために、剣客兵器の前に立ちはだかるのは新撰組の生き残りの斎藤一と永倉新八。 幕名の「新撰組哀歌」で想像はついたのですが、これはもう幕末の京都を模しているとしか思えない。テロリストという部分で共通する維新志士と剣客兵器。警察組織としての新撰組。作者自身の新撰組への想いが強く出ているであろう札幌編です。 藤堂平助や服部武雄の最後の言葉とかね。新撰組漫画を書いたとしても「燃えよ剣」の焼き直しになってしまう、といっていた頃と今ではまた違った感情を持っていると思うので、どこかで読むチャンスがあれば、とうっすら期待しています。 別に「燃えよ剣」コミカライズでもいいのだけども。 要人暗殺の囮として阿部十郎登場。彼の思惑を探るべく訪れた阿部宅で一家団欒に触れる栄次。彼が無くしてしまったものがそこにあり、守りたいと思っているものがそこにある。栄次に見えた「角を隠した小鬼」の闘姿。復讐にとらわれた暴虐の鬼になるのか、己の力を制して護りの力を振るう鬼になるのか。栄次が進む未来へ小さいけれど大事な出来事に違いないです。 剣客兵器・髏號、雹辺との戦い。斎藤と永倉二人を相手にして一歩も引かない二刀流の雹辺。牙突・四式を急所に打ち込んでも倒れない雹辺に、真打ち登場とばかりに現れたのは囮役だった阿部十郎。 歴史の勝者ではあっても、御陵衛士は勝者ではないという思いを煮詰め続けた阿部十郎。加納鷲雄のように、生きるために割り切ることができればこんなことにはなっていないのだが。幕末に残してきたものを追い続けている、そういう意味では阿部も斎藤や永倉、かつての剣心や蒼紫と変わりはないのかもしれない。 至近距離の拳銃連射で戦い阿部十郎。これはきっと、GUN BLAZE WESTでやりたかった戦い方の一つ。拳銃使いで近距離戦闘の場合、他の武器と組み合わせたりするのだけど、拳銃のみの戦闘というのはちょっとしんどくないか。 たdし、テンションは間違いなく上がっています。二刀流連撃と拳銃の連射。派手でいい。おかげで、牙突・四式霞んでしまいます。 無拍子の攻撃ってやばいんだけどね。コータローで初めて見たけどかっこよかったです。意識できない攻撃。無拍子とは違うけど、井上尚弥が見せたワンツーの間に打ち込んだカウンターが、似たようなインパクトでした。ドネア戦の後だったかな。 彼はフィクションを超えてくれる。

Posted byブクログ

2022/05/07

1函館..拠点制圧 2樺戸..強襲破壊 3小樽..治安騒乱 4札幌..要人暗殺 ←今ここ 剣心たちはまったく出なく、新撰組に関連した内容がメインだった。山場なし。革新的な内容なし。 北海道編の敵は純粋に大きいな、、。武術や剣術というよりキャラクターの個性や独自性に重きが置かれ...

1函館..拠点制圧 2樺戸..強襲破壊 3小樽..治安騒乱 4札幌..要人暗殺 ←今ここ 剣心たちはまったく出なく、新撰組に関連した内容がメインだった。山場なし。革新的な内容なし。 北海道編の敵は純粋に大きいな、、。武術や剣術というよりキャラクターの個性や独自性に重きが置かれているように感じる。それでいても、志々雄真実率いる十本刀と比べると印象に残らない。 新しい人物と新しい事実が一挙にでてきて、話を複雑にしているのだろうなと感じた。逆説的に、まだ話を膨らましているだろうことから、おそらくまだ序盤。 このペースだと北海道編はいつまで続くのだろうか。月刊誌だとなかなか進まない。分量も少ないので、進み具合は本当に少しずつだ。 今巻で一旦買うの辞めようと思う。まとまったら読むようにするかも。

Posted byブクログ

2022/05/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

びっくりするくらい剣心不在な新撰組編。 寧ろ御陵衛士編。 まさか『るろ剣』で御陵衛士の面々を見られるとは。 阿部十郎に加納鷲雄の登場には本気でびっくりしました。 マニアック!(当社比) しかも阿部さん、めっちゃカッコいいガンマンに。 動機はやや不純な気がするけども……未だに新撰組に勝つ!を掲げているのが、だんだん可愛く思えてくる罠。 最初は敵側に寝返るのかと思ってハラハラしていたのに、そうくるとは思わなかったし。 彼の活躍が俄然楽しみになりました。 早く次来い!

Posted byブクログ