13歳までに伝えたい 男の子の心と体のこと の商品レビュー
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761275990 , https://www.hahanoki.com/
Posted by
性教育の根幹は 自分を大切にし、周りの人間も大切にすること である。 そのことを再確認できた。 漫画の描写は、やや幼い印象を受けた。 小学校低学年向けといったところだろうか。 体の変化や自然に沸き起こる感覚を恥じず、受け入れられるよう、そして自分を大切にできるよう、必要に...
性教育の根幹は 自分を大切にし、周りの人間も大切にすること である。 そのことを再確認できた。 漫画の描写は、やや幼い印象を受けた。 小学校低学年向けといったところだろうか。 体の変化や自然に沸き起こる感覚を恥じず、受け入れられるよう、そして自分を大切にできるよう、必要に応じてサポートしていきたい。
Posted by
国立女性教育会館 女性教育情報センターOPACへ→https://winet2.nwec.go.jp/bunken/opac_link/bibid/BB11531446
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
〇男の子向けだけど、女の子のことにも触れていてよかった。知ることで、お互いに思いやることが出来そう 〇三人兄弟妹で、それぞれの年齢での体や思春期について、男女の気持ちについて考えるようになっていた 〇コミックもわかりやすい ◎小学生から中学生へと成長していく中で感じる、体と心の変化について、マンガとイラストと平易な文章で紹介。 ・中学生のカケル兄さん、5年生のノゾミちゃんとワタルくん、ママとパパとハピウサ博士が案内役 1:体はだんだん大人になっていく ・体と心が変わる思春期について 性ホルモン、体毛、ヒゲ、汗の臭い、ニキビ(対策) 2:男の子は成長する!?男の子の体のこと ・性器について 洗い方、包茎、かゆいとき、精通、勃起 ・夢精 精子、精液の色、精液とおしっこの出る場所、おしっこや精液は汚い? 3:自分の体と仲良くするために ・三大欲求:食欲・睡眠欲・性的欲求 性器や精巣をぶつけると痛いのはなぜ? 精巣がしわしわなのはなぜ? 性器は締め付けないほうがいい? セルフプレジャーとルール 体のコンプレックス 4:女の子も成長する!?女の子の体のこと ・男の子と女の子の体について ・卵子と精子 ・子宮のしくみ ・生理と生理のケアについて ・恋 5:好きにもいろいろある ・LGBTQ ・DSDs (体の性のさまざまな発達、性分化疾患) ・ジェンダー 「らしさ」は思い込み? ☆自分の大好きなこと、いいところを見つけてみよう ・生きづらさを感じる人もいる 相談場所、相談してもらえる人 6:ネットにはご用心! 課金、詐欺サイト 親に叱られる(お家の人へ) 動画やゲームがやめられない ・ゲーム・動画との向き合い方 ・依存ってほんとに悪いこと? ・アダルトサイトとエロスの違い ・アダルト情報に惑わされないで 7:人を好きになるときに大切なこと ・人を好きになることは「その人を大切に思うこと」 ☆本当に相手を好きになって大切にすることとは? ・人を傷つけないコミュニケーションをとろう Iメッセージ ・失恋しても失敗しても大丈夫 ・困ったときはSOS ・ 世界の性教育 ・清潔感のある身なりは大切 ☆レベルアップワーク あこがれの人、その人の憧れるポイント、真似できること 8:大切なセックスの話 ・性的同意 ・セックスってどんなこと? ・いいタッチ、悪いタッチ ・人はどうやって妊娠するの? ・バースコントロールを知っておこう 予期せぬ妊娠を防ぐために コンドーム、低用量ピル、IUS 、緊急避妊ピル ・中絶 リプロダクツ・ライツ ・性行為でうつる病気 ・DV・性暴力 9:自分を大切にできる大人になろう ・「人権」幸福の選択(憲法) ・多様性を認めよう ・ジェンダーってなんだろう? ・知識がたくさんあったほうが、自分も相手も大切にできる ・世界のことを知ろうSDGs ☆相談先リスト ☆参考文献リスト
Posted by
我が家には6歳と4歳の子供たちがいます。 赤ちゃんの時から今まで、教育本と呼ばれるものは読んだことはありませんが、 そんな私が初めて教育本に手を出しました。 教育本の1つとはいえ、 親が子に伝えるためだけに読むものではなく、 子供が自分のために読むものとしても使える本です。...
我が家には6歳と4歳の子供たちがいます。 赤ちゃんの時から今まで、教育本と呼ばれるものは読んだことはありませんが、 そんな私が初めて教育本に手を出しました。 教育本の1つとはいえ、 親が子に伝えるためだけに読むものではなく、 子供が自分のために読むものとしても使える本です。 さて、私が初めて教育本の類を読もうと思ったのは、 性教育に関してこれからどう伝えて行くべきかの参考にするため。 私は弟が2人いたから、小さい男の子と接するのは、自分の子供が初めてというわけではないですが、 うちの両親は性教育に関して、私に全く話すことはありませんでした。 タブー視もしてなかったから、排除もしてなかったけど、関与も全くしてなかったから、 初めから【性】というものが家庭になかった感じ。 なので、親から子に話すときに、 どんなトーンでしたらいいのか、どの順に話したらいいか、というものの参考にしたくて。 6歳と4歳の子供たち、 「うんちー」「ちんちんー」のオンパレード。 男の子によくありがち。 これって【性】【性差】に関する、1つの展開ですよね。 また、月に1回は私の月のものにも触れるわけだし、「赤ちゃんはどうやって産まれるの?」という質問も、当たり前にあります。 今はまだこの回答も簡単だし、 6歳4歳の子でも、うんちが出るのとは別に、女の子には穴があると理解しています。 でも男の子は赤ちゃんが産めないのはなんでだろう?って思ってるみたい。 私が子供の頃、学校で習う性教育も、よく分からなかったの。 男の子には凸があって、女の子には凹があっていう図解を学んだし、 精子が卵子に入り込めば受精して、赤ちゃんができるということも学んだけど、 男の子の体にある精子が、どうして女の子の体の中に入ることになるのかが理解できなくて、 凸と凹の使い方なんて思い至らなかった‼️ この本の中では『接合』と書かれた上で、漫画のイラストでも描かれています。 すごく分かりやすいと思います❗️ コンドームに関して習ったのも、高校の保健体育が初めてだったけど、ちゃんと描いてある✨ 恥ずかしがると伝わらないけど、 本書は、わかりやすい言葉とイラストで、 “私ごと”として呼びかけられるように描かれています。 親が読んで、子供に伝えるヒントにもなるし、 子が読んでもわかりやすい。 本書内の漫画では、親子で恋バナを話すシーンなんかもあるけど、 恋バナや性に関して、親子で話すのが恥ずかしい時は、先に子供にこれを読んでもらうといい。 “別に話すのは恥ずかしくないんだよ”と、漫画でその雰囲気が伝われば、実際に話すときにも同じ雰囲気を作りやすいと思います。 性に関してばかり書いたけど(私が1番伝え方分からない分野だから)、 他者との関わりや、心の動きなども描かれています。 自分からの目線以外を親も受け止められるので、客観的な視点で伝えること、自分以外の考えを得ることができると思います。
Posted by
- 1